• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

「第2回VOC全国オフ開催を目指して(^^)v」について

昨夜は会社の飲み会でした。帰り道にショックな事実を知ってしまったわけですが・・・
僕もみんカラを通じて、いろんな地域のたくさんの方とお友達になる事が出来、オフでお会いしたり、メールをやり取りさせて頂いたりと大変嬉しく思っています。
この事がきっかけで、みんカラ絡み以外のオフ等にも参加させて頂く機会もあったわけです。

ご存知の方も多いかとは思いますが、この度以前オフにお邪魔させて頂いた、三重県四日市にお住まいのおささんが、VOCの全国オフを目指した企画を立ち上げていることをHPを見て知り、是非皆さんにも知って頂きたくて僭越ながらご紹介させていただく事に致しました。

おささんとは一度お会いしただけにもかかわらず、みんカラでご紹介したいという不躾なお願いを快くご了解をして頂きました。

おささんのページはこちらから
 ↓

【VOC非公式企画】 第2回VOC全国オフ開催を目指して(^^)v

みん友の皆様もVOCに所属されている方は多いと思いますので、これを機会に日頃お会い出来ない地域の皆様と触れ合えたらいいなぁ~なんて思っています・・・

距離的に難しい方も多々いるとは思いますが、各地域での同時オフなんていう面白い試みも視野にいれていらっしゃるようです。

是非皆様も覗いてみて、登録してみてくださいネ!



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/05 23:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年7月6日 0:05
全国オフヽ(゜Д゜)おぉ~!!!!!

これは、興味心身でつ( ̄▽ ̄)ニタリ!!!


場所次第では参観したいです!
コメントへの返答
2008年7月6日 1:01
こういう機会にいろいろな地域の方と触れ合えると良いですよね~♪

来年の開催を目指しているようなので、じっくり長期計画で!

2008年7月6日 0:07
やるぞぉ~
\(o^▽^o)/
って秋ぐらいにならよいですよ
\(o^▽^o)/

祭ダァーッ

祭なぉ~
σ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年7月6日 1:02
秋くらいらしいですが、来年の・・・です(爆)
それまでにスケジュール調整して・・・

前回のお祭りには参加出来なかったので、今回実現したら是非参加してみたいなぁ~。
2008年7月6日 0:24
大規模オフですね♪


県外はいけそうにないから、地元で初の同車種オフしてみたいなぁ(;^_^A アセアセ…

うまくいくと良いですね♪
コメントへの返答
2008年7月6日 1:03
今までの実績見てもかなり大規模になりそうな気がしてます。

同時にオフしてっていう企画も面白そうですが、どうやって他会場と交流するかでしょうね~。
2008年7月6日 0:32
全国オフ!

コレは考えただけで楽しみと

大変さが脳裏を横切ります。

「各地域での同時オフ」って言うのも

なかなか面白そうなアイディアですネ♪

都合さえ合えば参加してみたいです。
コメントへの返答
2008年7月6日 1:10
確かに全国オフという規模になれば準備から運営まで、スタッフの方のご苦労は大変なものだと思います。

メイン会場を長野あたりで考えていらっしゃるようですので、関東の方も頑張って頂ければ・・・(* ̄m ̄) ププッ

2008年7月6日 0:34
凄い企画ですね~

現地には難しいかも

しれませんが、

全国同時オフ!

これは興味ありです。

同じ時間に車好きが集まって

色んな場所でオフ!

ステキィ~ww
コメントへの返答
2008年7月6日 1:15
ほんとに素晴らしい企画だと思います♪

全国的にアクセスの出きそうな場所を検討して頂いているようですし、来年の開催を目指しているようなのでゼヒゼヒ!

全国多発オフというアイデアも面白いですよね~。

どうなるのか僕も楽しみです♪
2008年7月6日 0:52
初コメです^^

全国オフ行ってみたいです♪
近くならいきたいなぁーO(≧▽≦)O

そういえば。。。
私、VOCのオフに参加したことないんです(゚∀゚;)
コメントへの返答
2008年7月6日 1:17
コメありがとうございます♪

いまのところ候補は長野あたりを考えておられるようですが・・・

近くという距離ではないかもしれないですが(汗

僕もVOCのオフというのには、実は参加した事がないんですよね~。こちらの地域はVOCの定例というのがないみたいなので・・・
2008年7月6日 0:56
最近、会社の人の車にVOCのステを見つけただいがんです(笑)


このオフには、入会してないとマズイですかね??

都合と、ノアがあれば??参加したいのですが…(謎)

今日は携帯からなので、ゆっくりパソから覗かせていただきま~す♪
コメントへの返答
2008年7月6日 1:19
w(°o°)w おおっ!!

身近にVOC会員の方が見えたんですね~。ひょっとしてHIDの方?
(* ̄m ̄) ププッ

どうなんでしょうね~。一応VOCのオフとして企画されてるみたいなんで・・・ゲスト参加もありなのかな?
また、一度覗いて見てくださいね!
2008年7月6日 1:09
スゴい大規模なオフ会ですねぇ♪

オフ会なんて縁のない ワタス でも同地域なら参加できる期待が持てるかな(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月6日 1:20
かなりの規模のオフ会になりそうな気がします♪
開催は来年を予定しているみたいなので、じっくり長期で計画してみてくださいネ!
2008年7月6日 1:11
こんな企画があったんですね。

情報ありがとう御座います。。。

これを取りまとめる方は大変だと思いますが、

とても興味あります。
コメントへの返答
2008年7月6日 1:21
いえいえ~、広い地域の方が興味持って頂けると盛り上がっていくのではないでしょうか?

確かにスタッフの方は大変だと思うのですが、是非開催&成功して欲しいですネ!
2008年7月6日 1:21
VOCの第一回の全国オフは
以前ワタスもおささんのホムペで
拝見しました。

全国オフ、ワタスも興味深々ですw
コメントへの返答
2008年7月6日 1:23
前の全国オフの時は、まだ会員じゃなかったか、知らなかったワタシですが、開催されてた事はHPで拝見していました~。
こういう企画を立ち上げてくださる方が見えるという事は、ありがたいことだと思います♪
2008年7月6日 2:05
おぉぉ!!

全国オフ!!近地域ならぜひ参加して見たいでつ!!

VOCに入ったのはつい最近でして・・・。(汗)

初心者のワタシには熟成されていて、なかなか入りにくかったのですが、こういう企画を通じて、いろいろな方とお話できたらいいなぁと思います。


オフ…。


まだ、未経験(ウフッ)

コメントへの返答
2008年7月6日 16:33
なかなか、新しく参加したばかりだとオフの情報等も少ないし、行くのに勇気がいりますよね~。
千葉や北陸みたいに定期オフがあれば行きやすいと思うんですが・・・

こういう機会に全国の方と交流が持てたら良いですよね~♪

自分も恥ずかしがりやですが(爆)
2008年7月6日 6:56
VOCの全国オフ

私は所属していませんが、ぜひ参加させていただきたいです(^^♪

東海でオフ開催時も誘ってくださいねm(__)m

コメントへの返答
2008年7月6日 17:06
ゲスト参加もOKなのかな?是非参加して頂きたいですね~♪

また、こちらでオフの機会があればお声を掛けさせて頂きますね~!
2008年7月6日 7:12
VOCの全国オフ!!!

いいですね~(o゚c_゚o)ニャリ

行きたいですね~、でも長野はチト厳しいな~(´・ω・lll)ァ...
コメントへの返答
2008年7月6日 17:08
こういう企画ってワクワクしちゃいますよね~。
関東・中部・北陸・関西あたりから参加しやすいように長野ってことなのかな?

来年の話みたいなので、なんとか調整頂いてゼヒゼヒ!
2008年7月6日 8:33
談話室でのアナウンスは拝見してました。
てっきり開催地は東海地区なんだと思ってましたが。。
長野だと近くてイイですねぇ。
コメントへの返答
2008年7月6日 17:09
僕もVOCの談話室で見て、おささんのところ覗かせて頂いたんですよ。
今までは鈴鹿で開催みたいですしね。
そういう意味ではいろんな地域の方がアクセスしやすいのかな?
皆さんにお会い出来ると嬉しいんですけどね~♪
2008年7月6日 9:23
登録しました!
行く気満々です!
コメントへの返答
2008年7月6日 17:10
見ましたよ~。自己紹介も入れていらっしゃいましたね。自分はまだなんですがf(^^;) ポリポリ
変態組んで行けますネ!
2008年7月6日 9:53
全国オフですか~!!
想像しただけでも凄いことになりそうですね~!!

同時オフってのもナイスなアイデアですよね♪
コメントへの返答
2008年7月6日 17:12
ステップとかだと浜名湖でやったりとか、車種別に結構全国オフしたりしてますので、AZRも頑張りたいですね!
千葉VOCの方も長野あたりなら是非遠征して頂きたいなぁ~~~♪
2008年7月6日 10:10
こんにちは~♪
昨夜は当選メールありがとうございました♪
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

さて、本題ですが全国オフ♪
これは凄い企画ですね~♪
長野には妹夫婦の家もあるので行かなくては~♪
コメントへの返答
2008年7月6日 17:14
こんにちは~♪
いえいえ、厳正な抽選の結果ですので~。さすが強運の持ち主!(爆)

開催は来年を目指しているようですので、その頃までには激務を終えていただいて(* ̄m ̄) ププッ
是非とも参加しちゃいましょ~♪
2008年7月6日 16:02
全国オフなんかオモローな企画ですね!

参加してみたいです♪

近くなら行きたいですけどねぇ
コメントへの返答
2008年7月6日 17:15
なかなか多くの地域の方と触れ合える機会は少ないので、こういう機会に参加してみたいですよね~。
普段、ネットでしか見れないあんなクルマやこんなクルマにも出会えちゃうかも・・・
来年の予定なので是非調整を~♪
2008年7月6日 16:49
お疲れ~♪

一カ所で全国オフとなると難しいですけど

同時オフ良いかもですね(^^)ニコ
コメントへの返答
2008年7月6日 17:17
確かに東北・北海道や九州まで一同にっていうのは難しいと思いますね~。

同時オフっていうのも面白いですよね。他会場の様子が実況なんかされたら最高ですよね♪
2008年7月6日 19:33
これはまた大規模なオフ会になりそうですね(^^♪

色々な方々とお会いできる絶好のチャンスですね♪

同時オフと言うのも興味ありますね(^^♪

どんな風になるのか想像つきません(*´д`*)ハァハァ・・
コメントへの返答
2008年7月6日 22:45
開催されたら、かなり大規模なオフになりそうです♪
普段、お会い出来ない地域の方々との交流の場が持てれば嬉しいですよね~!
同時オフも、ただバラバラにやってたんじゃせっかくの企画がもったいないし・・・
どんな風になるのか僕も想像つきません(爆)

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation