• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

聖地へ!

聖地へ!今夜、塾へ娘を迎えに行った嫁に、フロントスポイラーをガリられてちょっとだけ気分の滅入ってしまったchoco-papaです・・・
ノーマル車高でここまで擦るなんて、どんな運転してんだ?(怒)
やはり、我が家では車高下げるのは無理です( ̄^ ̄)キッパリ!




しか~し!気分を取り直して・・・

しゅ~ちゃんがブログで告知してくれたのでご存知の方も多いかとは思いますが、
今週末、ワタシは貫ブレムの聖地千葉に乗り込みます♪

実は我が家は何気にネズミー好きでして・・・あまり気付かれてはないと思いますが、みんカラで唯一おすすめスポットに登録してあるのがTDSだったりするくらい毎年出掛けているんですよね~。(* ̄m ̄) ププッ
いつもは1~2月の比較的空いていて、なおかつ宿泊費の安くなる(←これ重要)オフシーズンを利用して行っているのですが、何しろ今年は息子の高校受験があり、とてもじゃないけど断念していたワケなんですが・・・試験が終わると、嫁さんも開放感からか行って見たいと思い出したようで・・・
「今から3月のホテルが取れるワケね~じゃん!」と言いながらネットで予約を入れてみると・・・取れちゃいました!(爆)たまたまキャンセルでもあったのか、スポッと入ってしまったんですね~♪

自分としては、先週の千葉オフに合わせて行きたかったところなんですが、日程も合わず22日~23日でお邪魔する事になりました。
千葉に行くなら、お会いできる方だけでも是非!という事でしゅ~け代表とやっと副代表にお願いして、場所の設定(葛西臨海公園)や、千葉オフでのアナウンスまで大変お世話になってしまいました。しかも、わざわざ浦安近辺にして頂き、感謝②です。
改めてこの場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m

何しろ家族での行動の後なので、嫁に夜は好きにしていいよって言われながらもおそらくフリーになる時間が夜11時くらいと大変遅めで恐縮なのですが、ご無理が言えればご都合のつく方は是非お会いできればと思っています。
翌日TOTの中で居眠りする覚悟で(爆)楽しい時間が過ごせたらいいな~って思ってます♪

僕的には今回ネズミーよりこっちの方が楽しみだったり・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

というわけで、もし、お時間のご都合が宜しければ是非お会いいたしましょ~♪

名古屋から(決して超変態エロマシーンではない)ヴォクちゃんでお邪魔いたしま~す!
Posted at 2008/03/18 00:39:17 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月16日 イイね!

バキッと逝ってみました♪

バキッと逝ってみました♪今日は天気も良く、本当に春らしい暖かな一日でしたね~。
朝晩もかなり過ごしやすくなり、エロ弄りに拍車がかかってしまいます(* ̄m ̄) ププッ





という事で、昨日ようやくコレの配線も完了し、青目のヴォクちゃんになりました♪


画像でかくてすみません・・・

パーツレビューと整備手帳にもUPしてみましたので、お時間がありましたら覗いてやってみてくださいね~!
ついでに、現在のヒカリモノ全開画像も撮影してみましたので、フォトギャラリーに載せちゃいました(〃∇〃)てれっ☆
このクルマに40過ぎのおっさんが乗ってるとは誰も思わないでしょうね~。
(* ̄m ̄) ププッ


本日は午後から、天気が良いのでどっか連れてけという嫁&娘のリクエストにお応えして、「ジャズドリーム長島」というアウトレットモールへ行ってきました。

僕は買い物には興味がないのでブラブラ暇をもてあましていただけなんですけどね(* ̄m ̄) ププッ

で、帰って来てから、もう出掛けないだろうというのを確信して、バキッとクルマから外してきて前からやりたかったネタをさくっと逝ってみました~♪
やっちゃんのパクリも是非やりたいところなんですが、その前にまず前をやっとかないとネ!_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
先程配線も完了し、ちょっとエロ度の上がった車内にほくそえんでおります( ̄ー ̄)ニヤリ

もちろん、嫁さん対策にスイッチ入れてます。

写真見て、どこ逝ったかお分かり頂けますでしょうか?
なお、ほぼナカちゃんのパクリなんで、整備手帳はありません・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
Posted at 2008/03/16 22:20:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月10日 イイね!

微妙・・・

微妙・・・昨日、ガソリンを入れにスタンドへいった時、突然若い女の子が近付いてきて、全開で点灯していた貫ブレムを見て「めっちゃ綺麗だから見せてもらって良いですか?」なんて話しかけられて、非常に照れてしまったchoco-papaです!(〃∇〃)てれっ☆

_(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

自作してるんだと言ったら、目を丸くして驚いてました(* ̄m ̄) ププッ
貫ブレム'Sもしっかり宣伝しておきましたよぉ~♪

という事で(どういう事だか・・・)昨夜から着手しているのがコレなんですが・・・

千葉の方は装着率が高いと聞いていたのですが、意外に探しても整備手帳やHPに裏側の様子が載ってなくて・・・
しゅ~ちゃんにHELPメール飛ばして裏側の参考画像送ってもらったものの、気になっていたのはこのガーニッシュの裏側にあたるヘッドライトの方に、2ヵ所程膨らんだ部分がある事だったんですよね~。
使用しているLEDが5mmで3cm間隔で配置したんですが、ここに当たらないかと心配していたんです・・・
いきあたりばったりで、え~い、やったれ~と作ってみたんですが、
























当たりました・・・orz

このまま装着すると、前側真ん中あたりでややもっこりしちゃうんですよね~。
このまま、もっこりを我慢して装着しちゃうか、出っ張りをかわして配線し直すか・・・多少LEDの間隔が狂っても配線し直した方が良いでしょうね・・・結構昨夜遅くまで苦労してたのに~(ToT)

・・・それでは、頑張ってきまつ。

皆様へのコメ&返信はまた後で・・・
Posted at 2008/03/10 22:07:22 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

NAGOYAオートトレンド2008を見てきました♪

NAGOYAオートトレンド2008を見てきました♪以前、ブログでも呼びかけしておりました、NAGOYAオートトレンド2008を、昨日みん友のこうさなさん、だいがんさんと一緒に見学してきました~♪

ご都合が悪くなって参加出来なかった方もいたり、なおやくんが遅くなってしまって結局会場に入れなかったりとちょっとしたハプニングはありましたが、天候にも恵まれ、2年ぶりのオートトレンドを楽しんできました。
今回、以前に較べるとミニバン系の出展が少ない?
それでも、いろいろカスタマイズされたクルマやバイク(や女の子)を堪能し、非常に物欲の刺激された一日となりました。
オカネナイカラナニモデキナイケド・・・_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
ついつい、LED加工されたクルマに見入ってしまい、またまたやりたい事が増えちゃいそうです!

時間いっぱいまで見学した後、買い物を楽しまれた方もいたようですが(爆)その後なおやくんとも合流し、港のイオンへ移動して、食事&おしゃべりを楽しんできました。

気が付けば寒い中で10時半くらいまで遊んでしまいました。
前日にかなり遅い時間までリアアンダーを作っていたので、昨夜は帰ってきてすぐダウンしてしまいましたが(笑)
だいちゃんもなおくんも今後かなりグレードアップしちゃうみたいだし、こうさなさんもリアバンパー加工されるみたいで仕上がりが楽しみですね~♪


僕は当分大技はいけないので、ついついエロの方向へ走ってしまいそうです~(* ̄m ̄) ププッ
今でもとても40代の乗るクルマじゃなくなってきてるんですが、ますます暴走しそうでちょっと怖いかも・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

フォトギャラリーにも当日のレポを掲載しましたので、是非ご覧になってくださいね~。
皆さんのご要望にもお応えするべく、僕にしては頑張ってお姉ちゃんも撮影してきました!(* ̄m ̄) ププッ
Posted at 2008/03/09 16:08:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月06日 イイね!

お嫁さんがやって来ました♪

お嫁さんがやって来ました♪先日、ブログで話題にしていた、お嫁さん・・・

本日、ウチのヴォクちゃんの元へ京都から嫁いで参りました~ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ

←お嫁さんはコチラ




何か分かりますか~?

そう、左右のエアコンレジスターのインテリアパネルです♪

もともとVOXYのXグレードのセンターパネルは黒木目だったのですが、個人的には茶木目の方が好みだったため、ノア用のセンターパネルに交換したのをきっかけに今までフレックスフィルムで茶木目化をしていたんです。僕がアップした画像を見て頂いて、不憫に思われたとある方から「ケースペックのパネルが余っているので宜しければ?」という大変嬉しいお話が!
そう、X標準のエアコンレジスターは黒っぽいプラスチッキーな味気ないモノなんですよね~。
僕も今までここを換えたくて、何度オクでポチろうと思ったことか・・・

到着したパネルは、色目はバッチリだし、超美品!
晩飯もそこそこに速攻取り付けしちゃいました~!!

センターラインがようやく茶木目で統一出来て
大満足ですっ♪
そして、このパネルのお父さんは・・・

京都のmayoたんですっ♪
この場をお借りして改めて、お礼を言わせて下さい。
本当にありがとうございました!
娘さんは大切にさせて頂きますね♪
Posted at 2008/03/07 00:19:02 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation