• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

本日の弄り(パク・・・)

本日の弄り(パク・・・)今日は金曜日・・・なんですが、中三の息子の進路を話し合う懇談会がありました。12月の繁忙期で、仕事大好きな(爆)ワタクシとしては非常に辛かったのですが、愛する息子の将来を左右する大事な懇談会とあっては、父親と言えども先生との話し合いの場に参加しないわけにはいきませんっ!

というわけで、イレギュラーなお休みを頂いてしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ
(実際、先生とお話したい事もあったので・・・言い訳に聞こえる?(* ̄m ̄) ププッ)




ということで(ドウイウコトデスカ?バク)以前から製作を続けてきたフロントグリル完成いたしました~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

グリル本体の塗装(途中キズがついてしまったため、実質2回塗りなおし)、メッキルーバーの加工、そして純正フロントエンブレムの加工・取り付けと僕的にはこれもかなり苦労した一品です。
もちろん加工したのはルーバーだけではなく、ナイト仕様にも対応するべくLEDの仕込みも万全です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

LEDグリルネオンは、前のグリルからの流用ですが、フロントエンブレムも前者同様、ポジ連動でアクリル部分が青く点灯するようにシルバー塗装&3Φ青LED2発を埋め込み。
そして!世界初は逃してしまいましたが(爆)みっちゃんぱぱさんに引き続きましてフロント貫ブレム仕様となってます!(みっちゃんぱぱさん、ごめんなさい。パクったワケじゃなくて、このグリルに入れようと前から計画してたんです・・・)
はっきり言って、拡散処理をしていないため激光です。スイッチオンで殺人ビームが発射されます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

寝不足の夜と貴重なお休みを有効に活用しつつ、非常に苦労したDIYのひとつなので、たとえメッキにキズがついちゃってても、メッキ部にネオンのつぶつぶが写り込んじゃってても、ルーバーがうわぞり気味でも暫くこの顔で逝ってみたいと思います~。

装着画像と点灯状態を整備手帳にうpしたので、よろしければこちらからドゾ~♪

整備手帳(フロントグリル変更&ナイト仕様?)


※グリルネオンにホーン(ラリーエヴォリューション)が干渉してしまったため、先ちゃんにホーン位置変更を聞いて配線やり直していたら、どうもポカしたらしく鳴らなくなっちゃいました(T_T) もともとの配線に電流がきていないので、どうやらヒューズ飛ばしたらしい・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ
10Aの手持ちがないので、明日勝ってこなくては~(汗)
Posted at 2007/12/14 22:16:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月11日 イイね!

大人買いっ!

大人買いっ!昨日から、嫁と冷戦状態で、非常にケッタクソ悪い気分のchoco-papaですっ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!








というワケで(というわけでもありませんが・・・爆)ウサ晴らしに仕事の合間にパーツショップやらホームセンターやらで、わさわさとまたネタを仕込んできましたっ!

高輝度広角青色LED50発はじめ、各種コンデンサ、ダイオード、抵抗、アクリル管、MOS-FET、リレー、配線モール、電線、ヒューズ、ヒューズボックス、熱収縮チューブなどなど・・・
そして、中古パーツ屋で見つけたVOXYフロントエンブレム500円也!

先日アップしたグリルも小キズがどうしても気に入らないので、部分塗装で補修してみます。VOXYのエンブレムも手に入ったので、なんとしてもグリルにぶち込んでやります_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
もちろん、ちょっと手は加えます( ̄ー ̄)ニヤリ

これで、年内の弄りは安泰だ~っ!いや、確実に年を越すかも・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

怒りでちょっとコワレギミです。ご容赦をm(_ _)m
Posted at 2007/12/11 23:04:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月08日 イイね!

冬の花火♪

冬の花火♪今日、遅まきながらインフルエンザの予防接種を受けてきた、勇者choco-papaです(><)9


と、今夜はだいちゃん風に始めてみました(* ̄m ̄) ププッ


昨夜のブログでも少し触れていたのですが、本日、夜のイルミネーション(&アトラクション)目当てに愛知県は蒲郡市にあるラグナシアというテーマパークに出掛けて来ました♪
当初は、三重県長島町にある、「なばなの里」という所のウインターイルミネーションを見に行く予定にしていたのですが、激混み渋滞の上に食事も高いと言う情報を聞きまして、午前中の家族協議の結果、ラグナシアに行き先変更となったワケですが・・・

もちろん、伊勢湾岸道・東名高速はじめ自宅から目的地までの往復、貫ブレム及びフロントグリルイルミ全開で走って来ましたよ♪きっと目立っていた事間違いなしです_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

夕方6時頃に到着いたしまして、ライトアップされた園内を楽しみつつ、やはりアトラクションは楽しまないと♪なんと、偶然にもだいちゃん(みん友のだいがんさん)もラグナシアに来ているとの事で(多分デート?)メールのやりとりをしていたのですが、結局ニアミスで帰られるとの事。残念ながらお会いする事は出来ませんでした~(T_T)

という事で、主要なアトラクションは全制覇(といってもたいして数はないんですが・・・爆)濡れるのを躊躇して遅めに乗ったいわゆる滝落ち系アトラクションは、降りたところでちょうど最後でした。聞けば、8時半から花火が上がるとの事で、これでもう終了との事。実は連続で再度乗ろうと思っていたのですが断念し、もう一度娘の希望するアトラクションに搭乗した後ジャストタイムで花火のショーが始まりました。
冬にイルミネーションと共に見る花火もなかなか綺麗でしたよ~♪

アトラクションやイルミネーションより、この花火が見れただけでも来た甲斐があったかも知れないと思わせてくれるほど、なかなか良いショーを見せて頂きました。まぁ、もちろんネズミーランドの規模とは比較になりませんが・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

だいちゃん、せっかく来たのだったら花火のショーは見ていけば良かったのに~!結構綺麗でしたよ?


何より、ほとんど待たずに遊べるアトラクション・そこそこ綺麗にライトアップされた園内・見応えのある花火を堪能し、3時間の滞在を満喫してきたchoco-papa一家でした♪
Posted at 2007/12/08 23:12:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月07日 イイね!

ご無沙汰・・・してませんが?(爆)

ご無沙汰・・・してませんが?(爆)昨夜、みんカラ徘徊をしておりまたら、携帯に見知らぬアドレスからメールが・・・

タイトルは「ご無沙汰してます」

誰か、昔の友達からのメールかな?と思って見てみたら・・・

(以下、コピーです)



「その後お身体の方はいかがですか?

私は新しい暮らしにもなれて主人とも復縁しました。

あの時、貴方に会えなければこうはなっていなかったでしょう。

今はとっても幸せです。


貴方にいつか生まれてくる子供を見せたいです。

それではお元気で…


            小○ 千○」 ←一応名前は伏せときました






って、アンタ誰? _( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!


内容もよく分かんないし、スパムメールにしても何が目的なんでしょうね~?宛先違いますよって返信したら、高額請求が届くのでしょうか?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

もちろん、何もしてませんけどね。

アドレスは、何やらフリードメインからのものだし。
怪しすぎ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

一瞬、何がなんなのか分からなくなって目がテン状態でした(* ̄m ̄) ププッ


と言う笑い話は置いといて、明日の夜家族で、食事がてら「なばなの里」という所のウインターイルミネーションを見に行く予定です。話に聞く限りではかなりのライトアップでとっても綺麗なようです♪
やはり、イルミ見に行く時は貫ブレ全開で行くべきですかね?
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Posted at 2007/12/08 01:29:05 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月15日 イイね!

プチ&ポチ

今週に入り、予定通り(爆)仕事でちょっとした肉体労働続きでへろへろのchoco-papaです(* ̄m ̄) ププッ

気が付けば数日ブログも更新していなかったりしてf(^^;) ポリポリ

みんカラも、深夜の徘徊&携帯でのチラ見になってしまって、なかなかコメ仕切れずごめんなさいm(_ _)m

そんなワタシをムチ打つ様に鬼スクロールされている方々もお見受けしましたが_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!





で、今夜またしてもなりさんから、前回お話していた時に「これいいっすね~♪」なんて言ってたブツを頂きにプチってきました( ̄ー ̄)ニヤリ
写真出すと・・・業務上横領がばれてヤバイ事になるとまずいので控えますが・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

マニアには垂涎の品でしょうな~。え?ワタシはなりさん同様ゴミ箱として使用予定ですが、ナニカ?(* ̄m ̄) ププッ




そして!

最近、みん友の方々の中で熱いブームを迎えている、例のアレ・・・
マーちゃんやオジちゃんもとっかかってしまった例のアレでつ!
まだ、モノになってないネタもたくさん抱えているのに・・・ここまで皆さんが着手されていたら、煽られずにはいられませんっ♪

という事で、格安落札しようと思っていたブツも、希望落札価格で(といっても1英世)ポチってしまいましたぁ~♪
先生、まだ着手していなかったのですよ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

という事で、今夜のプチ会場前にあるダイ○ーにて、600円ルーターなんかも買ってしまったワケですが・・・これで、果たして出来るのかすら?
多分、きっと、間違いなく、着手の折には、千葉におられる某代表はじめ、先駆者の方々にお尋ねしまくる事と思いますが(* ̄m ̄) ププッ、何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m

目指すぞ!愛知初のVOXY貫(だよね?)!_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

お願い、VOXY乗りの方、僕より先に完成しないでね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

さぁ、今から皆さんにコメしまくろうっと♪ヨロシコ(爆)
Posted at 2007/11/15 23:19:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation