
先程、ディーラーに車検のため、マイヴォクを入庫して参りました♪
結局、対策といっても後付けしているヒカリモノのメインの常時・ACC・イルミ連動のそれぞれ元の配線を抜いただけ(爆)まぁ、これが一番楽だったし戻しやすいので・・・
しかも!
23日のブログでご報告しておりました、作り直した光るリフレクター(周囲エロブルーバージョン)を昨日取り付けるという暴挙に出た上です_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
もちろん、新規にリフレクター用スイッチを取り付けてオフにしてはありますが。
で、以前皆さんにお聞きしていた件での、こちらのDでの対応ですが・・・サービスの方と一緒にチェックしてもらったのですが、
①貫リング
これは配線抜いた上で取り付けたまま出しましたが、リングでちょっと「んっ?」とういう顔をされたものの光らなかったんで、なんとかパス。
②貫ブレム
気付いていたかどうかも定かではありませんが(爆)何も問題なし。もちろん光らないようにしてです。
③グリル・アンダーのイルミ
グリルは光らなくしてあるので無問題でしょうが、ちょっとドキドキしていたアンダー。覗き込んでみて貰いましたが、インシュロック留めだけでそのままOKでした。後で外されちゃうかもしれませんが、取りあえず入庫はOKでした。
サイドスポットは、リフトに乗るかどうかでちょっと気にしていましたが、なんとか当たらないように乗せますとの事で、貼り付けたままで置いてきました。
でも、「これ色は何色ですか?」って聞かれたので、色によってはダメな場合もあるんでしょうね~。青だったら問題ないみたい。
④フロントエンブレムイルミ
これは貫の部分は消してあったので、アクリル部分だけ光る分には何も言われませんでした。
⑤後付カバータイプのドアミラーウィンカー
全く問題にもされませんでした_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
⑥ポジションとライセンスランプのLED
点灯して視認して頂いた上で、色が白だったので問題なしでした。
という事で、結局ほとんど対策らしい対策もすることなく(配線3ヵ所で抜いただけ)そのままで置いてくる事が出来ましたよ。昨日、とっつぁんの入庫拒否の話題も見ていただけにちょっと心配していましたが・・・
無事入庫できて良かったです。
ただ、なんかあった時は電話するからって言われましたけどね(* ̄m ̄) ププッ
最後にサービスの人に、ハイマウントポジとリフレクターに繋がるボリューム&スイッチのケースを「これなに?」って聞かれましたが
、「う~ん、言えないもの♪」って答えたら「じゃぁ、聞かなかった事にします」なんて笑ってました!( ̄ー ̄)ニヤリ
内装・外装ともに細かいとこいろいろ弄ってるね~なんてちょっと嫌味も言われちゃいましたが(* ̄m ̄) ププッ
ちなみに、写真は代車のレクサスヴィッツです_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Posted at 2008/03/02 17:59:24 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記