• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

着々と進行中だったり(笑)

着々と進行中だったり(笑)昨日とは打って変わって、本日は弄りネタで・・・(* ̄m ̄) ププッ

オクに出品していた商品も順調に落札して頂き、ちょっとゴキゲンなchoco-papaです( ̄ー ̄)ニヤリ




・・・で、昼飯を質素にしながらも購入したのはホルツの缶スプレーだったりして・・・

浜松オフの時、どばどばさんに譲って頂いたルーフスポイラーなんですが(感謝ですっ♪)・・・いきなり
塗装完了っ♪_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

先日のグリルといい、せっかくご好意で譲って頂いたブツなので、失敗するわけにはいかないっ!という事で、寝る間を惜しみつつ、それはもう、慎重に、ほこりに気をつけながら(とはいっても所詮は部屋の中なので、多少の付着は・・・)この羽根塗るのに8P8の塗料2本とクリア2本半を費やしつつ(多すぎ?)

写真では見て頂きたいのは、決して散らかっている作業部屋の中ではなくて(* ̄m ̄) ププッ
結構、いい感じでツヤってますっ♪ちょっとクロスで拭いたので、汚れているように見えますが、素人施工にしては、めっちゃ満足の出来です!(かなり自己満足ですが・・・)プロの方から見れば、全然なんでしょうが、素人目には、多少のアラに目をつぶったとしても、これなら装着しても恥ずかしくないレベルなのではっ?

元は、こんな感じに白かった↓のが

すっかりダークブルーマイカへ生まれ変わりました!(ホワイトの方がみたら、なんてもったいないと思うかすら?)

写真でお分かり頂ける通り、僕があまりあちこちに工場を作って抵抗やLEDの足やら、ワケの分からない切れ端やら弄くり後を残すものですから、嫁から倉庫代わりに使っていた部屋を作業場として与えて頂いたのですが(というか、ここでしか作業するなと言う事)、クリア吹きつけ後の塗料の粉で、部屋中真っ白状態でつ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

マーちゃんから教えて頂いたハイマウントのメクラブタも明日ディーラーに届くはずだし、塗装の落ち着いた来週の日曜あたりに取り付けかなっ♪

そして、先日作っておいたイカリングも取り付けしちゃってたりして・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ
すいかさんから、裏側にアルミテープ貼るといいよってアドバイスを頂いたのでさっそくやってみました!実は、80mmの真円のリングだと、うまくフォグに納まらない・・・ちょっと熱であぶって楕円に変形させてから両面で強引に付けていますが、ちょっと取り付けに不安があります。見栄えは少し悪くなりますが、配線留めのステッカーで固定しちゃおうかと思ってます。


しかし、いままで取り付けていた内側と違って、イカを前面に出すとめっちゃ明るいっすね・・・つか、明るすぎて目立ちすぎ?シャイな僕としては、もう少し光量落としておけばよかったかも・・・スイッチは付けていないので、ポジ連動で光っぱなしっす(爆)

さぁ~、明日からお休みなので、グリルに付けるルーバーも加工して完成させなきゃ!仕事はさておき、クルマは既に年末進行となっております(* ̄m ̄) ププッ

Posted at 2007/11/09 23:57:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11121314 15 16 17
18192021 22 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation