• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

w(°o°)w おおっ!!(*^m^*) クスッ

w(°o°)w おおっ!!(*^m^*) クスッ昨日に引き続き、またこのネタで恐縮ですが(* ̄m ̄) ププッ

仕事がお休みの本日、家事と買い物の合間に昨日に引き続き、「O」と「X」の貫ブレ配線が完了しました~。
ルーターのせいで、右手がじんじんしてます~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

しかし・・・これは・・・ある意味、エアパネ以上の難易度かも知れないですね~。
エンブレム加工するのももちろんなんですが、配線も工夫しないと溝に収まらないし、配線取り出す位置も考えなきゃいけないし・・・

VOXYのエンブレムって、文字が左右で2分割されて、間の部分がかなり薄いんです。
しかも、Oの文字なんかは配線取り出す位置が真ん中のLEDの真上だし!
改めて思いましたが、これを考えて実行したしゅ~ちゃんはホントに凄いです!そして、これを施工されている貫ブレムズの皆さんはホントに変態・・・いや、失礼(爆)職人さんなんですね~。
僕の出来栄えはかなりへたくそですが_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

かなり疲れましたが、文字部分完成まで後ひとつ!残すは「Y」のみとなりました。
取り付けは別として、エンブレムの加工はこの連休中に終わらせることが出来そうです♪

頑張るぞ~!オジちゃんも頑張ってね~♪


あっ、昨日よしださんから画像のリクエストを頂いたので、自信はありませんが、フォトギャラリーに載せてみました。
期間限定にしますので宜しく_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Posted at 2007/11/23 23:19:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11121314 15 16 17
18192021 22 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation