• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

本日の弄り(パク・・・)

本日の弄り(パク・・・)今日は金曜日・・・なんですが、中三の息子の進路を話し合う懇談会がありました。12月の繁忙期で、仕事大好きな(爆)ワタクシとしては非常に辛かったのですが、愛する息子の将来を左右する大事な懇談会とあっては、父親と言えども先生との話し合いの場に参加しないわけにはいきませんっ!

というわけで、イレギュラーなお休みを頂いてしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ
(実際、先生とお話したい事もあったので・・・言い訳に聞こえる?(* ̄m ̄) ププッ)




ということで(ドウイウコトデスカ?バク)以前から製作を続けてきたフロントグリル完成いたしました~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

グリル本体の塗装(途中キズがついてしまったため、実質2回塗りなおし)、メッキルーバーの加工、そして純正フロントエンブレムの加工・取り付けと僕的にはこれもかなり苦労した一品です。
もちろん加工したのはルーバーだけではなく、ナイト仕様にも対応するべくLEDの仕込みも万全です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

LEDグリルネオンは、前のグリルからの流用ですが、フロントエンブレムも前者同様、ポジ連動でアクリル部分が青く点灯するようにシルバー塗装&3Φ青LED2発を埋め込み。
そして!世界初は逃してしまいましたが(爆)みっちゃんぱぱさんに引き続きましてフロント貫ブレム仕様となってます!(みっちゃんぱぱさん、ごめんなさい。パクったワケじゃなくて、このグリルに入れようと前から計画してたんです・・・)
はっきり言って、拡散処理をしていないため激光です。スイッチオンで殺人ビームが発射されます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

寝不足の夜と貴重なお休みを有効に活用しつつ、非常に苦労したDIYのひとつなので、たとえメッキにキズがついちゃってても、メッキ部にネオンのつぶつぶが写り込んじゃってても、ルーバーがうわぞり気味でも暫くこの顔で逝ってみたいと思います~。

装着画像と点灯状態を整備手帳にうpしたので、よろしければこちらからドゾ~♪

整備手帳(フロントグリル変更&ナイト仕様?)


※グリルネオンにホーン(ラリーエヴォリューション)が干渉してしまったため、先ちゃんにホーン位置変更を聞いて配線やり直していたら、どうもポカしたらしく鳴らなくなっちゃいました(T_T) もともとの配線に電流がきていないので、どうやらヒューズ飛ばしたらしい・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ
10Aの手持ちがないので、明日勝ってこなくては~(汗)
Posted at 2007/12/14 22:16:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 56 7 8
910 111213 14 15
161718 1920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation