• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!リベンジと言うほどだいそれたものではないのですがf(^^;) ポリポリ

先日、ドアミラーウインカーをポジション化しようと思って自作したユニットが、ウインカーが電球用だったため、片側がうまく作動しなかったので、改めてLEDでも光らせる事が出来るように作成し直しました。

とは言っても、複雑な事をしたわけではなく(爆)半固定抵抗で調光可能にしたポジション線を、並列にドアミラーウインカーへの配線へ割り込ませて、LウインカーもしくはRウインカーの信号が来たときに、リレーでポジ線からウインカー線へ繋ぎ換えるようにしただけなんですが( ̄ー ̄)ニヤリ

一応、以前のウインカーポジションユニットのコンデンサを使ったリレースイッチの保持の機能を生かしています。

動作はこんな感じで・・・
(初めて動画埋め込みに挑戦してみましたが、うまく出来るかな?)

<embed src="http://video.ask.jp/cmn_flash/player.swf?video_id=aadcb5da-f118-4406-828e-f992aff4d33f&l=60&logoFlg=Y" type="application/x-shockwave-flash" width="470" height="390"></object>

後半、カメラのストップ押し忘れて動かしているのは愛嬌でf(^^;) ポリポリ

とりあえず、希望通りの動作が実現できて、満足ですっ♪

Posted at 2007/12/23 18:32:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 56 7 8
910 111213 14 15
161718 1920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation