• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

冬休みの宿題?

冬休みの宿題?昨日、夕方にトラブルでバタバタしつつも無事、仕事納めを迎え、今日から年末年始のお休みに入りました。
会社でのちょっとした納会の後、昨夜はご近所の方々と鮟鱇鍋で忘年会でした~♪なかなか美味で、がっつりビールも飲んで参りましたよ(* ̄m ̄) ププッ

我が家の大掃除も先週まで結構サボリ気味だったため、今日から本格的に開始!とりあえず2階を済ませ、明日は1階部分まで仕上げてしまう予定です。
久し振りに作業部屋も片付け、キャンプ道具を整理して、部屋と廊下をワックス掛けしたので既にやや筋肉痛気味です_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!




んで、夜に入ってせっかく綺麗に掃除した作業部屋で・・・

簡易塗装ブース作りました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

クリスマス頃にとあるネット通販で購入したDAMD製サイドステップの自家塗装に挑戦してます!
FRP製未塗装黒ゲル仕上げ未使用品を、なんと7,000円以下というお値打ち価格で入手したものです。
600番の耐水ペーパーで足付けし、脱脂した後バンパープライマー、必要ないかな?と思いつつ、細かい凹凸を埋める意味でもプラサフまで今日やってしまうつもりだったんですが・・・
缶スプレー1本では足らなかった・・・orz

お正月の買出しついでにもう1本調達して来なくちゃ~。
塗料も1本と半分はあるんですが、もう1~2本あった方が良さそうだな~。
お正月前にあまりお金使いたくはないのですが・・・(* ̄m ̄) ププッ

とりあえず、年内にプラサフ吹いたら800番くらいで磨くとこまでやっておきたいんですけどね。

んで、年明けに色付けとクリアが塗れたらいいなって思ってます。
羽根やグリルと違って、結構大物なんで、うまくできるか心配もありますが・・・何度か自家塗装して面白さも分かってきたので、なんとか綺麗に仕上げたいと思っているんですが~。一応、塗装関係の情報もネットで徘徊していろいろ勉強してみましたf(^^;) ポリポリ
本当は仕上げに二液性のウレタンクリア使いたいんですが、これが結構高いんですよね~。ちょっとコレを2本買う余裕はないので、最初に普通のクリアを吹いた後で仕上げに使ってみようかと思っているのですが、こういう使い方はいけないのかな?
塗装に詳しい方、教えてください_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

まぁ、まだリアスカートの塗装(コレは形が複雑だしでかいので、プロに頼もうと思ってますが、経済的に来月の末くらいまで無理・・・)も出せていないので、のんびり仕上げるつもりで頑張りま~す♪
Posted at 2007/12/29 23:25:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 56 7 8
910 111213 14 15
161718 1920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation