• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

2液性ウレタンクリアの実力♪

2液性ウレタンクリアの実力♪この3連休、予定外のサイドステップ補修のためにやりたかったイジイジがなかなか出来なかった・・・というワケでもなく(爆)予定通りの作業進行とはいきませんでしたが、補修だけではツマラナイ!というワケで、地道に別の作業もしてたり・・・(* ̄m ̄) ププッ


サイドステップのFRPやパテ、塗装の乾燥待ちの時間を利用して、とりあえずリフレクタへのLED埋め込みと配線は完了しました。

最近、12発仕様の方が多い中、どうしようかとさんざん迷いましたが、修理にかな~り気を取られて考えるのも面倒になってしまったため(爆)オーソドックスに8発仕様です。レンズに傷つけずになんとか穴あけを・・・と思いましたが、はっきり言って無理ですね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

そして、もうひとつ進行していたのがリアスカートのクリア塗装。
今回、ネットでの評判を見て興味を持った、2液性ウレタンクリア(ホルツ)を初めて使用してみましたが・・・

これは素晴らしい♪

艶が良いという情報は得ていたのですが、1発勝負で修正が効かないらしいという事でちょっとビビリ気味ながらも、やってみちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ
確かに施工後は粘着性の高さからか、かなり上手に吹かないと柚子肌っぽく仕上がってしまうところもありますが、1500番⇒2000番の順で水研ぎして、コンパウンドの細め⇒極細⇒超極細で磨きまくって手間を掛けて仕上げてやれば、きっと満足できる結果を出してくれると思います♪
上手い人がやれば、もっと綺麗に仕上げるんでしょうが、自家塗装でここまで仕上がってくれればかなり良いんじゃないでしょうか?
どうせなら、サイドステップもコレ使ってやれば良かったかな~?通常のクリアの倍以上の値段なので、ちょっと財布には痛いですが、これから塗装してみようという方がおられましたら、コレはオススメです!
1液性のウレタンクリアというものもあるらしく、機会があれば羽根やサイドステップもやり直してみたいな~(きっとやらない可能性高いですが・・・_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!)

写真では伝わりきらないと思いますが、かな~り満足できる1品でした♪

ん~、リアスカートの保護モール、ディーラーに聞いてみなくちゃ・・・忘れてた・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

あっ、補修後のサイドステップも早速取り付けしちゃいました。車に装着した状態では、ぱっと見では、それ程目立たずちょっとほっとしています。
写真も内容もほとんどありませんが、整備手帳も載せちゃいました~(* ̄m ̄) ププッ
Posted at 2008/01/14 20:44:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 23 4 5
67 89 1011 12
13 1415161718 19
2021 22232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation