• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました♪

今年もお世話になりました♪気が付けば、今月4日しかブログ書いてないchoco-papaです(* ̄m ̄) ププッ

さて、前回のブログでご報告しておりました、我が家の大きな買い物ですが・・・

本日、全てが納品されました♪


バレバレだったと思いますが、清水の舞台からブチ落ちながら、地デジ対応の液晶TV購入してしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ


経済的に限界の為、42インチですが・・・
比較的映像エンジンが良いって事で、ソニーのブラビアと迷いましたが、結局東芝のレグザにしました♪42Z7000という型番です。

500GBのハードディスクもおまけでつけて貰いました♪

ちなみに、今回のテレビ購入にあたって、一緒に下に移っているテレビ台や、ダイニングに食器棚等家具も購入したため、総額300K近い出費ですた・・・

某ヤ○ダ電機で購入したので、ポイントで隣に移っているファンヒーターも買い換えちゃったりして~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

これで明日からまったりと大晦日そしてお正月モードに突入です♪


思えば今年はエアロ完成から始まって、光物もちょこちょこ弄ったり、初めて音響系の弄りにも手を出してみたり、新しいパーツ購入したりと結構変貌した年だったかなぁ?と思います。
貫ブレム'Sの撮影会含めて3度も関東遠征出来たし、関西の方々とのオフも開催できたし、車繋がりで今年もたくさんの方々にお会いすることが出来ました。

たくさんの皆様のご厚意に感謝感謝です♪本当にお世話になりました!!

後半、自分の多忙のため、なかなかみんカラ徘徊すら出来なくなってしまいましたが、来年もまたオンオフともに是非遊んでやってください♪

明日は来客もあり、おそらくみんカラは入れないと思うので、一日早いですが今年最後のご挨拶を・・・

皆様、今年一年本当にありがとうございました♪
また、来年もよろしくお願い致します!


それでは皆様~

良いお年を!!
Posted at 2008/12/30 23:13:49 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月25日 イイね!

年末進行

年末進行別にワタシは師でもなんでもありませんが、今月は師走・・・
何かと慌しい年の瀬ですね~。

最近は公私ともにバタバタしてまして、すっかりみんカラ放置気味ですm(_ _)m

先週末、第一次忘年会も無事に終了し、今週を乗り切れば楽しいお休みが待っている♪(・・・ハズ・・・爆)

今年は我が家の大掃除も出来そうにありません(T_T)

それでも、土曜日から実はとある部分のお片づけだけは嫁と必死にやっているのですが・・・

なぜかと言うと!









































内緒!!(激爆)

無事に納品されましたら改めてうpするつもりなんですが、choco-papa家ではこの年末散財しまくってます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
千葉遠征ももちろんですが、子供ふたりの携帯を買い替え・・・お父さんが水没から生き返った携帯で頑張っているというのに~(* ̄m ̄) ププッ

ちなみに、今回購入したブツ達は車関連のものではありませ~ん♪

なんかバレそうな予感ですが、察してもそっとしておいてやってください(* ̄m ̄) ププッ


そして、昨夜は娘から頼まれたものを久し振りにポチっとしました。
やめとけと言うのに可愛くて安いからという理由で、しょうもないメーカーのエレキベースですが(爆)

娘は中学から音楽部に入りベースをやっているのですが、学校では使えるベースがあるらしいのですが、家での練習用には買ってなかったんです。
そこで娘が練習に使っていたのが、ワタシが中学か高校の頃に購入した画像のエレキギターでして・・・
今では見る影もありませんが、若かりし頃はジェフベックやヴァンヘイレンに憧れるギター少年だったんですよね~(爆)
このギターもグレコ製のストラトキャスター(今のフェンダージャパン)SE700で、当時はかなり高かったと記憶しています。
かなりガリは出てきてますが、今でも十分鳴りますよ♪
いわゆるジャパンビンテージものです。もう30年近く昔のギターですが、自分の青春の思い出だけに手放せません(* ̄m ̄) ププッ

今でもたま~に弾いたりしてみますが・・・もう指がついてきません(爆)

ギターといえば!

こんな凄いプレイしちゃう人もいます。


JerryCという確か台湾?のギタリストですが、見事なまでにあの名曲をロック調にアレンジしてます!
この楽曲、funtwoという方がプレイしているものも素晴らしいのでお暇なら探してみてください(* ̄m ̄) ププッ

お久しぶりで、いろいろ書きたくなっちゃって、長々と失礼いたしました~(* ̄m ̄) ププッ
Posted at 2008/12/25 01:04:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

夢と魔法の・・・

夢と魔法の・・・一大イベントが終わった疲れと虚脱感でヘロヘロになっているchoco-papaです・・・


先週末、かねてから予定していたTDR&千葉オフへの旅に行って参りました♪
今年は3月に続き2度目・・・ここ数年毎年のように行っているTDR好きな一家です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


名古屋から自分の安全運転で片道約5時間の行程です。
この間に、我が家のVOXYも走行距離40,000kmを突破したんですが・・・キリ番は写真におさめられませんでした(爆)


金曜の夜10時位に名古屋を出発、海老名SAで仮眠しながら早朝TDRを目指して走っていたのですが、なんと首都高で事故渋滞に巻き込まれ、余裕を持って向かっていたはずなのですが、到着は開園30分前・・・
既に入園待ちの列はチケットブースを遥かに越えていました。

クリスマスイベントのこの時期は、混んでいるのは覚悟の上だったので早めに到着してなるべく前の方で入園したかったのですが・・・まぁしょうがありません。

初日は「冒険とイマジネーションの海」東京ディズニーシーで遊びます♪




この日はランドが入場制限が掛かるほどの賑わいぶりだったのですが、事前に戦略(爆)を立てたのが功を奏して、
・タワーオブテラー
・インディジョーンズ
・センター・オブ・ジ・アース
・レイジングスピリッツ
・海底2万マイル
あと、おまけのFPでシンドバッドも(* ̄m ̄) ププッ

ほぼ乗りたかったアトラクションは全て乗ることが出来ました♪
嫁さんの希望だったミスティックリズムというショーも観ることが出来たし!

しかも、夕方4時頃からホテルに一度チェックインして、6時半まで休憩入れながらなんで、かなり効率良く遊べた感じです!


9時半頃にはシーを出て、家族をホテルに送り届けた後・・・
お父さんは第2の夢と魔法の王国「千葉オフ」ヘ!
( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

到着早々、すぐに代表と相談役が出迎えてくれまして、シャイなワタシもすぐに溶け込むことが出来ました♪
参加の皆様全員にご挨拶はできませんでしたが、久し振りにお会いする方々やお初の方とも楽しく過ごさせて頂きました♪
毎月、こんなアツいオフを開催されている千葉(関東)の方々が本当に羨ましいです!
今回、あちこちでなえパパ~ンユニットが鳴り捲っていたのが印象的でした(* ̄m ̄) ププッ
そして、感激の東横インをバックにV字撮影を!!
代表のご好意で、あつかましくもセンター頂いちゃいました♪


そして、参加の皆様との記念撮影も♪


大遅刻での参加と、翌日を控えていたため2時間程度の参加ではありましたが、大変貴重な一時を過ごさせて頂き、代表・副代表・相談役はじめご参加されていた皆様には感謝感謝です♪
非常に名残惜しかったのですが、ミハマニューポートリゾートを後にしてイルミ全開でホテルへ向かって車を走らせていたところ・・・
自分が通り過ぎた後で脇道から覆面が赤灯回してサイレンを鳴らしながら急に飛び出して参りまして・・・「ひょっとして俺のクルマか?」と思いながら慌てて全部のスイッチをオフに(爆)
そのまま自分が信号待ちをしている横をすり抜けてPカーは走り去ってしまったので、自分を狙っていたのではなかったのかも知れませんが、ちょっと焦りましたね~(* ̄m ̄) ププッ

そして翌日は「夢と魔法の王国」東京ディズニーランドへ♪
この日も朝一こそそれほどでもなかったのですが、見る見る歩行も困難な程の混雑っぷりで、さすがにイベント時期は違うな~と思い知らされた一日でした(いつもは1月か2月の閑散期にしか行かないので・・・)


それでも、
・ビッグサンダーマウンテン
・マークトウェイン号
・カリブの海賊
・ジャングルクルーズ
・スプラッシュマウンテン
・ホーンテッドマンション
・イッツアスモールワールド
・スターツアーズ(2回)
・バズライトイヤー
・ミクロアドベンチャー
と、昨日以上にアトラクションに乗りまくり(爆)そこそこパレードやショーも見て、充実した一日を過ごすことが出来ました。


残念だったのは、スペースマウンテンのFPが閉園ギリギリの時間しか取れず、そこまで遅い時間までいる予定ではなかったので、三大山制覇とはいきませんでしたが、まぁこの時期にしては十分楽しむことが出来たのではないかと・・・
(娘はちょっと悔しそうでしたが・・・(* ̄m ̄) ププッ)

今回、食事関係は事前にPS予約をしていたので、食料難民になることもなく遊べたので良かったかな~?と思います。

帰りはまたしても首都高が工事渋滞で東京を出るのに1時間くらいかかるというオマケがついて、なおかつ静岡あたりで気を失いかけたので(爆)牧の原のSAで15分くらい仮眠をしつつ、名古屋へ戻ってきたのが2時半くらいでした。
何キロで走ったのかは内緒です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

年々トシを取っているため(爆)かなり疲れましたが、こういう遊びで目標がないと仕事も張り合いが出て来ないし、何より一家揃ってかなりTDR好きなので、またいつか遊びに行きたいと思います!!

ああ、お金があればディズニーランドホテルに泊まってみたいものです~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

Posted at 2008/12/09 00:06:31 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

choco-papa in TDS

choco-papa in TDS無事にたどり着いて、遊んでおります♪

さすがに好天でクリスマスイベント中ですね~。シーもかなり混んでます!
Posted at 2008/12/06 10:03:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation