
超絶久しぶりに、思い立ってブログを書いてみます。
2月の25~26日の日程で、かつてのツーリングチーム仲間で、温泉旅行に行ってきました。
高校時代からの友人である仲間達も、今ではすっかり50台のおっさん・・・
昨年末に忘年会をした際に、久しぶりに旅行にいきたいね!なんて話から、とんとん拍子に計画は進み(というか、進めて頂き)あっという間にこの日を迎えることになりました。
何から何まで友人達にお膳立てして貰って、目指すは長野県の白骨温泉!
温泉好きの自分としては、一度は行ってみたかったところです。
名古屋から、中央自動車道を伊那ICで降り、昼食に「こやぶ竹聲庵」というお蕎麦屋さんに連れて行って貰います。

鴨ざるそばを食す

めちゃ美味かった!
食後は、ダム(名前忘れました)で写真撮りつつ、宿を目指します。
この辺りまで来ると、道の脇には雪が残り、ダム湖も凍っていて、寒さを感じます。
伊那から約1時間で、本日の宿に到着。「湯元齋藤旅館」の牧水荘というところへ泊ります。

一休みした後、早速温泉へ。白骨温泉の名の通り、硫黄臭のする白濁したお湯で、雪見しながらの温泉は最高に気分が良いです!

夕食も「信州プレミアム牛」のしゃぶしゃぶ♡ビールと日本酒もがっつり頂き、大満足でした。

計4回も温泉を堪能し、大満足で宿を後にしました。
帰りは岐阜県 高山市回りで戻ります。
昼食は、鉄板焼きで有名(らしい)国八食堂で。
仲間たちはホルモン焼きを食してましたが、自分だけ肉いため・・・ホルモン実はあまり好きじゃないんだよね
最後に、更に下呂温泉に立ち寄って温泉に入ってから名古屋に戻りました。
ん~、画像撮り忘れたけど・・・
良い宿、美味い食事、気持ちの良い温泉、楽しい仲間達とのひと時を満喫し、無事に名古屋へ帰ってきました~。
友人達とも、近くにいながらなかなか会えないけれど、またこういう機会を持ちたいですね。
Posted at 2017/03/01 23:50:14 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記