• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2007年09月26日 イイね!

再び・・・ポチりましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

再び・・・ポチりましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪先日、バックドアのメッキガーニッシュをポチしたばかりなのですが・・・

今夜、またしてもポチに成功してしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ

先日のパ○ンコ様々でつ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

ほぼ新古品なのですが、かなりお値打ちに購入できました♪(・・・と、思ふ・・・)

儲けたお金は使い果たす事になると思いますが、前から欲しかった一品だけに、かなり嬉しいかも♪
当初考えていたものから、メーカーは代わってしまいましたが、どっちかと言うとこちらの方が全然いいっ!
しかし、これが届いた時の嫁の顔を想像すると・・・・


((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


でも、そんなの関係ねぇ~♪

ヒント:色違いなので、再塗装が必要でつ。自家塗装するか、お願いするか・・・う~ん、迷う!
Posted at 2007/09/26 22:39:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月24日 イイね!

ギザムズカシス・・・

ギザムズカシス・・・以前、8月に広島のルークスさんがいらっしゃった時に、ブログにも書いていたりしたのですが・・・
スライドドアステップ下の照明を見せて頂き、ステップに穴あけする度胸のないヘタレの僕は、「これはいいっ!」といつかは必ずパクらせて頂こうと思っていたわけです。

ちょこちょこと追加のFETリレーを作って配線通したり、LEDのユニットを作成したりしていたのですが、いよいよ今日実際に片側だけですが、取り付けをして見ました・・・

んがっ!

ルークスさんもおっしゃていた事なのですが、ドア側のスライダーとステップ部分の隙間が非常に狭く、ちょっとずらすとすぐに干渉してしまいます。
一番細いタイプのモールを使用してみたのですが、それでもスカッフプレートに挟み込むぐらいの勢いで取り付けしないと、ドアの開け閉めが出来ない状態です。

今のところこの位置に付けると、ドアやスライダーには干渉しなくても、LEDは真横を向いている状態だし、砲弾型を使用したのでLEDが丸見え・・・まぁ砲弾型じゃなくても丸見えでしょうけど、それにしても乗り降りする時に蹴飛ばされそうな配置です。しかもスカッフプレートとモールが当たっていて、ステップがちょっと浮いたような状態に・・・(T_T)

抜本的にユニットの構造を見直すか、装着方法を考えないと納得できそうにありません。

ちょっと、ない頭を絞って考えてみなくては・・・
Posted at 2007/09/24 22:39:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月23日 イイね!

名古屋ドリームカーショー&オフに行ってきました♪

名古屋ドリームカーショー&オフに行ってきました♪今日は、みん友のだいちゃんのところで告知されていた、

名古屋ドリームカーショー2007

へ行って参りました♪

テンショーさんの所属するクラブのオフ会も兼ねているところにお邪魔しちゃう形で、遅刻で参加&早退とご迷惑をおかけしっぱなしでしたが、いろいろとお世話になりました♪
この場を借りて、お礼申し上げますm(_ _)m
本当にありがとうございました!

詳しくは、おそらくだいちゃんがアップされると思いますが(爆)
ドレスアップされたクルマあり、往年のスポーツカーあり、オーディオメイクの凄まじいクルマあり、LEDでチカチカのクルマありと、もちろんオニャノコあり(爆)、思った以上に見所がいっぱいで、とても楽しいひと時を過ごさせて頂く事ができました♪
写真のAMS LUXESTのブースでは、新型ノア・ヴォクてんこ盛りでしたね~。


駐車場でも、いろいろなクラブの方が思い思いにオフを楽しまれていたようで、僕は昼前に失礼させて頂いたのですが、まだまだ続々とクルマが集結していて、かなり賑わっていましたよ!

こういうクルマのショーは、2年前の名古屋オートトレンド以来だったのですが、改めてクルマ好きの方っていっぱいいるんだな~って実感しちゃいました♪

Posted at 2007/09/23 17:05:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月22日 イイね!

天の助けか♪

天の助けか♪今朝方、勢いでメッキのバックドアガーニッシュをポチしちゃったので極貧生活突入・・・なんてブログを書いたばかりなんですが・・・


今日は昼過ぎで仕事を済ませた後、予定外に時間が空いたもんですから、このまま帰るのもなんだかな~と思いつつ、日頃滅多にやらない(アツくなっちゃう事が分かっているので)パチ屋さんに(* ̄m ̄) ププッ

負けたらどうするつもりだったんだろう・・・爆

3,000円だけ限定で勝負!1発当てればオクの代金稼げるかなぁと思ったんですが、さすがにどの台見ても知らないモノばかり・・・なにしろ、数年振りなのでf(^^;) ポリポリ

その中でも僕でも分かりそうだったのが、以前やったことのある「海○語」僕が知ってる頃とは大分違ってそうでしたが、そんなに変わらないだろうと思って挑戦してみたところ・・・なんと1,500円で噂にしか聞いた事のなかったサムちゃんが!そこそこ連続で当たっちゃったりして♪(なお、画像はイメージでつ)

もちろん、しっかり勝ち逃げさせて頂いちゃいました(* ̄m ̄) ププッ

わ~い、これでポチった分払えるし、ついでにアウターハンドルも買えちゃうかなぁ♪いやいや、中古ながら狙ってたアレ買っちゃおうかな・・・

妄想膨らむ土曜日なのでした(爆)





・・・ちなみに、暫くパチ屋には近付きません( ̄^ ̄)キッパリ!
取り戻されたくないもんね~♪

_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Posted at 2007/09/22 21:32:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月22日 イイね!

今日は出勤日(´・ω・`)ショボーン

今日は出勤日(´・ω・`)ショボーン巷では3連休のところが多いとは思いますが、本日僕の勤める会社は出勤日となっております(´・ω・`)ショボーン

土曜日出ても大してやる事ないんだけどな~(爆)

まぁ、予定外に後輩が出てきてくれたので、午前中書類整理と提出物仕上げたら、昼にはサクっと上がれそうですが(o_ _)ノ彡☆ポムポム

で、朝何気なく某オクをチェックしておりましたら、ちょっと前に気になっていた商品が終了30分前!結構お値打ちだったし・・・勢いでポチしてしまいました!
入札金額=希望落札金額で即終了!!

どうしよう・・・・

今後の極貧生活決定です(爆)

ああ、何でこう毎月考えもなく物欲に負けてしまうんだろう・・・
Posted at 2007/09/22 09:14:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation