
研修の合間にビックサイトで開催されていた東京モーターショーに行って来ました。
世界のメーカーの様々なクルマ達が展示されてました🚗

メルセデスAMG プロジェクト1
F1のテクノロジーを生かして開発された1台
なんと価格3億円だそうです💦

トヨタ TJクルーザー
FJクルーザーの後継モデル?
先代と同じく荷物乗せて屋外レジャー等で活躍しそうな雰囲気がありました。

ヤマハ ナイケン
トリシティの大型バイクverでしょうか🏍
どんな挙動するのか興味あります🤔
スバルブースにも行きました(一番滞在時間長かったかも😅)

騒動の影響で人は少なめと予想してましたが見事に外れました。大盛況でした‼︎(先に見に行った同じ不祥事を起こしたN社ブースは人が少なかったのですが😓)

SUBARU VIZIV PERFORMANCE CONCEPT
一瞬フォレスターかなとも思いましたが違う様です。市販化されるのが楽しみです。

S208
人気過ぎてこの角度から写真が撮れたのが2日目の閉館間際でした(苦笑)
今回のモーターショーの中で一番欲しいと思うクルマでした。
スバルブースが混み合うのも納得する内容でした。それ程魅力的で楽しいクルマが並んでいました。
もちろん86やBRZも見てきました

BRZ STI SPORTS
雰囲気がどことなくプレミアムスポーツパッケージに似ている気がしました。
ブレンボ標準装備は羨ましいです^ ^

86 GRコンセプト
コンセプトカーの為、内側を見る事は出来ませんでしたがバッチリ仕上がってそうな感じのする86でした。 是非試乗してみたいです。

GR HV SPORTS
ベースは間違いなく86です^ ^
AT/MT切り替え可能でついに86オープンするのも近いのかなと思う一台でした。
今回のモーターショー2日参加しましたが、2日では回りきれない程ブースがあり、十分に楽しめました。各メーカーが今後どのジャンルのクルマの開発に力を入れていくのかもなんとなく分かった様な気がしました。
次は2019年開催の様ですがタイミングが合えばまた参加してみたいです^ ^
Posted at 2017/11/17 01:14:59 | |
トラックバック(0)