• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron7754のブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

2017 東京モーターショー marronバージョン

皆様、こんにちは!(*^^*)

ウェイク大好きmarronでございます。

11月2日、東京モーターショーに行って参りました!




会場は東京ビッグサイト!

駐車場が満杯で、臨時駐車場に停めて歩いて会場に向かいます。

お散歩がてら、久しぶりに東京湾見ながら歩いて、、

いやぁ〜いいもんですっ(*^^*)





会場に到着!

ワクワク感一杯です!










まず最初に、東館から見ましょ〜









いました、いましたGT3(*^^*)

いいですね〜大好きです!

そしてそして、その背後には、、、










GT3 CUP仕様のモノホンが展示されていました!

いやぁ、かっくいいですね〜〜(*^^*)

いろいろ、細かなところまで見ていたら20分過ぎてましたっ!











そして、LEXUSブースへ参ります。











コンセプトカーと新型LSを拝まして頂きました。

LSの、オケツがね〜〜、、、、、

ツラはいいんですけどねっ、、、










お次はルノーですね(*^^*)

かっちょええっ〜





それから、快進撃のマツダ!

コンセプトカー(*^^*)

見てくれはいいけど、、、

オケツもロードスターみたいだし、、、

ちゃうねんなぁ〜、、、。

かっこいいんですけどね、、、












そんでもってBMWブース(*^^*)

楽しかったですよ(*^^*)



















お次は、天下御免メルセデス!














いやいや、迫力が違いますね〜

圧倒されますなっ(*^^*)


西館のダイハツ、トヨタブースです。

ダイハツブースには、、、

ウェイクちゃんおりませんでした!










トヨタブースです。

アキオちゃん、、、

こんなんで、、ええのっ?

VR体験とか盛んにやっていたけど、、、














気をとりなおして、、、

トラックゾーンへ!!

FUSOのコンセプトカー!

かっこ良かったっすよ〜

背伸びしてます(*^^*)










トラック欲しくなります!

姉さん、ノリノリでしたっ(*^^*)











ISUZUで〜す(*^^*)








レイザーラモンではありませんよ(*^^*)









似合ってまんがなっ!

でかくて、かっちょええっす!!










そんでもって、HINO(*^^*)

指でHINOマーク作ってまっせ〜(*^^*)















野外展示場で最高な一台と出会えました(*^^*)









そして楽しい楽しいバイクブース(*^^*)

一番楽しかったっすよ〜(*^^*)



























ヤマハのダートレーサー仕様!

メチャクチャ気に入りました!

公道バージョン購入検討に入ります(*^^*)




最後は部品ブースで釘付けになったブースが、、

MIKUNIさんです(*^^*)

懐かしかったなぁ〜

ハコスカL28改3.1Lフルメカチューンで府中ゼロヨンR246江田ゼロヨン行ったけなぁ〜(*^^*)

結構速かったんですけど、スカイラインジャパンにぶち抜かれて、先で待っててくれて、運転席見たら女子で、、、!!
そのあと、付き合ったけなぁ〜(*^^*)

元気してるかなぁ〜(*^^*)

第三京浜を夜な夜なかっ飛ばしてフライホイール落としたことも、いい思い出です(*^^*)

KP61、AE86もMIKUNIさんにお世話になりました(*^^*)



















4時間半ほど見学して、さぁ帰りましょう!

外は夕焼け小焼けで綺麗でした。














2年ぶりの東京モーターショー、、、

楽しみにしていたんですが、、、

やはり、物足りない感がありまして〜

まぁ、もう、なんせ楽しもうと思いまして、、、

marronなりに十分楽しんで参りましたっ(*^^*)





うちの、ウェイクちゃんは、、、

大手術です、、、。

復活した時は、、、

よろしゅうお願い申し上げまっす(*^^*)

今年も、あと二ヶ月!!

全開で、いきまっせいっ!(*^^*)

皆様、風邪などひかないようにっ!!!



お粗末なレポで、失礼イタシマシタm(_ _)m








marron

Posted at 2017/11/02 15:44:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

2度あることは、、3度、、、 ありましたっ! こんちくしょっ!

こんにちは!

ウェイク大好きmarronでございます。

10月の3連休!

皆様はどのようにお過ごしされたでしょうか?

ワタクシは、3連休とはいかなかったのですが、、、

動物園へ行ってまいりました。

babyは初の動物園ということもあり、、、

前日夜から 奥さん、お弁当仕込みに気合が入りまして、、、

当日は朝早く出発し、、、

愛しのウェイクちゃんで

東松山にある、、、

「さいたまこども動物自然公園」に行って参りました。

いろいろな動物さんを見て、、、感動して、、、笑って、、、

お弁当を食べて、、、

充実した休日をおくり、、、

帰りは関越自動車道の渋滞を避けるように、、、

14時過ぎには動物園を出て、、、

新座料金所手前で、、、

「あれっ、、、なんかパワー落ちたかな?」

アクセル踏込んで4500回転まで上げると、、、

バックミラーには白煙がうっすら確認できるじゃぁ~ありませんかっ!!!

「ありゃぁ~タービン、、、逝っちゃった、、、」

ETCゲート通過してリタイヤです!!!










任意保険のロードサービスとJAFに連絡したところ、、、

JAFが確認して頂いてから約15分で到着っ!!!!!バカっ速!!!

奥さんとbabyいたので助かりましたっ!!!!!






パイルダーオンで搬送していただき、、、

なんとか自宅に帰りました。









まぁですね~、、、

先日の整備手帳の中でも、、、

タービンインペラー確認してホッとしていたんですが、、、

気になることがありまして、、、

もしかしたら、またタービンがブローするんじゃぁ~ないかなっと、、、

思っていた矢先!!!

やはり、ブローしたので、、、正直、想定内でした。。。










大阪のcadさんに連絡をしたら、、、

ビックリしてました!!!!!

そんな前例なんてないし、、、ましてや、速攻でブロー!!!

燃調からブーストのセッティングから全て確認してチューンしたにもかかわらず、

タービンブロー、、、!

「marronさん、全然、納得できません!!!うちがチューニングした車両でそんなすぐにブローするなんてありえません!!!」

「そうなんですよね~例の依頼したい作業もあるので、持っていきますね!笑」

「えっ、ホントですか? まぁ~その方がいいですねっ!」

「もしブローしたら、今度はやってもらおうと思っていたことがあったので、、、」

「なんですか、なんですか?」

「いやぁ~もうこうなったら~やっちゃいましょうSPL」

「SPL?」

「伺った時に相談させてくださいっ!笑」

そんなこんなで、、、

以前に壊した腰下のエンジンとにらめっこ!!










いざっ出発!

先日、大阪まで積載車両で搬送してきました。









東名高速の集中工事を覚悟して、、、









往復、約1,100キロの搬送をハヤトっちと二人で!疲れましたぁ!















夜が明け、、、

ふと後ろを見ると、、、

富士山とのツーショット!!!!!

うちのウェイクちゃんも、、、

なかなかぁ~もっているじゃぁ~あ~りませんかっ!!!!!














到着してウェイクちゃん降ろして、、、











あっ、ブローした感じはこんな感じになります。笑









チューニングの相談の前に、、、

今までの経緯からブローの原因を突き止めないといけないので、、、

しっかり、お話し、ご相談させて頂きました。

あくまでも、いままでの症状と経緯から、、、そして、、、

もしかすると、またブローするかもしれないと感じていたので、、、

その時、その時のコンディションを全てノートに書き込み、残しておいたのです。

過去にブローした時のコンディションも記憶にあるだけメモしておきました。

エンジン、タービン、吸気、排気の音、、、排気ガスのにおい、、、

水温、油音、油圧、ブースト、、、

加速度、回転数と速度のミート位置、、、

気温、天候などもすべて含めておりました、、、。




それらのことから、cadの代表 石川さんと、ブローの原因が合致!

あくまでも推測なんですけどね。



約一か月以上になりそうなのですが、、、

今後のチューニングの内容を細かく相談させていただき、、、

大阪を後に、、、東京に帰ってきたわけであります。。。


また、ブローするんじゃないかという、、、

悪い予感は的中してしまい、、、

奥さんとbabyは高速でのタービンブローを体験してしまい、、、

奥さんは、怖かったと、、、申しておりましたっ!笑

そんなに、怖くないんですけどね~、、、。

家族でJAFの積載に乗れた貴重な経験もできました。。。笑






復活したらご報告しますね、、、。

何回も何回も、、、

お騒がせ、ご心配かけて、、、

ホント、スミマセン!!!





marron







Posted at 2017/10/13 16:32:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありまーす。エアサスコントラーキット&TVキットでーす。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:高画質でーす


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 11:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月23日 イイね!

復活からの復活からの復活

思い起こせば、、、
ちょうど1ヶ月前に淡路島で2度目のタービンブロー



積載車両にウェイクを載せ去っていく後ろ姿を見ながら、やるせない気持ちが抑えきれなかった時がありました。

素人レベルがターボエンジンをイジルとこうなるんだと、、、かなり凹んだもんです。


さてさて,

今回は、

「復活からの復活からの復活」

ブーストアップと燃調に限界を感じていたので、お世話になったプロショップがこちら!

大阪府和泉にありますcad carsさんであります。以下 cadさん と呼称しますね(*^^*)

実は以前から軽car全般の雑誌で拝見しておりまして、知っていました。

ウェイクちゃんをイジっていくと、ブーストアップの限界に突き当たります。

この原因がフェールカットです。

ノーマルECUが、これ以上ブーストが上がると危険と覚えこまされた時点で燃料をカットして出力を上がらないようにするセーフティーなのですが、、、
うちのウェイクちゃんには、いりません!

そこで、簡単なカプラーONタイプのものはないのかなぁ〜と思い片っ端から探します。

ありません!

それじゃこれがウェイクちゃんの限界?

いやいや、世の中狭しといえど、何処かにチューニングのノウハウを持っているところがあるはずだと、シラミ潰しに調べ、ググり、関東のそれなりのチューニングを手掛けるショップさんに直談判するに行くも、データーなく、ノウハウ無く、ウェイクということもあり前例なんか無く、途方に暮れておりました。

そんな時に、ふっとcadさんを思い出しググり詳しく調べていくと、、、

「いけそうな気がする〜🎵♪」

はい、「古っっ、」っと言わないっ(*^^*)

早速、電話で問い合わせします。

「トゥルルル、トゥルルル、、、、、、」

何度掛けても出てくれません!
後で分かったんですけど、めちゃくちゃ忙しくて出てられないんですっ!



そんなこんなで、mailにて、やりとりをさせていただきまして、いざ訪問!一度目、大阪に向かう途中に東名足柄SA手前でリタイア!

持込予定変更してEG載せ替えからのタービンブロー!

からのプライベートでタービン交換でいざ訪問!大阪→淡路島→cadさんに向かう途中にタービンブロー!

積載車両にウェイク積んでようやくcadさんに到着した次第なんですっ!

前置き長くて、すんませ〜ん(*^^*)

さ〜て、、、

現車を見て頂きこれからのチューニングの相談をして、怪しいところの確認もしまして、お任せして、ちょうど1ヶ月!!

キタ♪───O(≧∇≦)O────♪




チューニング仕様は、HKS EVC6、F-CON IS による現車合わせの燃料セッティング、及びオイルクーラー取付がメインです。

これらに伴う細かい作業も多々ありましたが、、、それは秘密ということで、、、。

それでは、チューニング内容の一部をご紹介させていただきますね!









F-CON ISの車種専用ハーネスの設定が無く、普通のショップさんだとお手上げ状態なのですが、豊富なチューニングデータを持っているのでワンオフで制作して頂きました。

素人では絶対にできない職人技ですね!











オイルクーラーもワンオフで取付していただきました。


AN10サイズのホースで取り付けて欲しいワガママを聞いていただきまして、無理矢理的に装着しております。

ですがこのおかげで容量も約1リットル増え、エンジンをキッチリ守ってくれます。

オイルラインの取り回し、フィッティングの角度も絶妙な取り回しで制作して頂きました。










うちのウェイクちゃんはマイナー前なんですね!

ノーマルECUは助手席アッパー付近にあるのいですが、装着済のカワイワークスさんのストラットバーに配線がキツメに当たっておりましたのでステーを制作していただき斜めに取付して頂きました。









排気温度計、AF計(空燃比計ですね)を装着し現車合わせで燃調、ブーストをセッティングしてもらいました。









変わった点は、、、

まずトルク感が全然違いますね!!!
グイグイいきます!!


基本、フェールカットが入らないので、あの「カクン」が無いんですね!

ですので運転していて気持ちがいいんです!

もちろん速くなりました。

踏みっぱで、メーターの針が右に消えます!笑

帰りの高速、首都高を走り終えてブーストMAX1.3までかかりました。

費用も、それなりにかかりましたが満足の仕上がりです。ハイッ!











ウェイクちゃん引取り後、大阪で一泊!

ごちそうになった、立ち飲み屋さん!

関西弁ドバドバでしたっ!!!!!










尊敬する、高倉 健さんの映画も上映されておりました。

ミタカッタ、、、、、、、








翌日9月22日は大安!

朝6時からGSで洗車をしまして 「住吉大社」 一番乗り!












大安吉日、一番目のお祓いをゲットン!いやぁ嬉しかったなぁ~

若い頃、レースしていた以来クルマのお祓いデシタ!!

初めて住吉大社に来たのですが、、、

いやぁ~いいですっ!!重厚感が!!



風情もあり、お祓いまでの時間を大満喫できました。

もう一度、いや何度も、伺いたいですねぇ~













最高デシタ!!














頂戴いたしました神符ですね。







交通安全  神符はこちらに、、、









そして、ステッカーはどこに貼ろうかと、、、

散々悩んだ末に、、、ベストポジション発見!!!!!!!!!

















































ジャーン!いいでしょ!いいですよね!!!

もう二度とエンジントラブルが起きないようにっ、、、ということで!!

えっ、、、カンケイナイ???

いいんですっ!!!





あっ、それからですね~

ノーマルシートだとホールドが悪かったのでシートも変えました!




RECARO  SR-7F Lassic 限定カラーGreen  ですね!

2017東京オートサロンで展示されていたのを見て一目ぼれ!

「コレダッ!!!」

頭にガツンとキマシタ!

詳しい装着例はこちらで




帰りの高速で、途中tomoさんと偶然にお会いできっ!!!

嬉しかったなぁ~!!

それから安全運転で御殿場の下りを全開で走り、、、大黒へ!

帰りの首都高で、、、ピカチューを発見!

攻撃をくらい、、、、、、

間もなくピカチューからのラブレターがくると思います!!!笑

まぁ~いい思い出になるでしょう~!!!爆笑














いやぁ〜正直、、、、、、

ホンマニ、、、、、、、

淡路島でのブローは、、、

半端なく、相当に辛かったです。

お金も、時間も、無駄にしちゃった感に支配され、、、

一緒に旅行していたミスターKには申し訳なく、、、

周りにもご心配かけて、、

奥さんには、冷たい目で見られ、、、

正直このまま転売しちゃおうかと、、、

考えたくらいデス(*^^*)





ですが、、、

皆々様に支えられ今日を迎える事ができました。

全く知らない方から励ましのメッセージを多々頂いたり、、ホントにみん友さんに支えられているなと実感しました。

改めてまして、この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。

誠にありがとうございました。








えっ、、、もう懲りたでしょう、、、って?

もうイジルのやめた方がイイって、、、?

いい加減にした方がイイって、、、?







いやいやいや、、、



これからこれからデス!!!!!



皆様、また会う日までっ、、、!










Posted at 2017/09/26 12:19:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

本日のメンラー(*^^*)

皆様、こんにちは(*^^*)

ウェイク大好きmarronでございます。

またもや、ポップさんのパクリデス(*^^*)

仕事の打合せで加賀百万石、金沢に来ておりまして、せっかく来たので新幹線に乗る前にちょいとメンラーを頂こうと思い立ちググリまして来たお店がこちら!

味噌専門 麺屋 大河さんでございます。

開店11時30分、40分前から一番で並びました〜(*^^*)




待ってて、腰が、、、
ジイさんには辛いっ(*^^*)
開店10分前には20人くらい並びましたぁ





味噌ラーメン大盛りを頼み、待つこと6分22秒で着丼(*^^*)





熱いですから、気を付けてくださ〜いっと、お姉さんが満面の笑顔で持ってきてくれましたぁ(*^^*)

まずは、スープを一口!

味噌の風味が抜群デス(*^^*)

よく味噌〜味噌〜と強調してくる味がありますが、そんなんではなく、上品なんです!

そして柚子の皮の風味とスリ生姜が味噌の風味と抜群のコラボを奏でます(*^^*)

この味噌メンラーは美味いっ!

最後の最後まで熱々で大変満足のいくメンラーでした(*^^*)

最後の最後は丼を両手でグイッと、、、

完食させて頂きました(*^^*)






あ〜美味しかった、

ごちそうさまでした(*^^*)




これから東京に戻り、、、

また打合せデス!





頑張ってやるぜいっ(*^^*)







Posted at 2017/09/08 12:52:48 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「探し物が、、、
無い!!
(T_T)」
何シテル?   05/19 14:24
しばらく落ち着いていたのですが、、笑笑 ご紹介していないクルマもありますが、 イジリレポートできるクルマでご紹介させていただきます。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックシフト取付 デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:29:45
ワイトレ デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 15:56:23
Amazon Fire TV Stickの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:55:00

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
不思議な縁があってRX-7 SA22と巡り会いました。 プライベートで、、 好みの仕 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
うちのウェイク 仕様をご紹介しますね ★DBA-L700S KF-VET  Gタ ...
トヨタ ハイエースバン TOM TANDEM marron号 (トヨタ ハイエースバン)
SEKISO BODY TOM TANDEM HIACE SUPER LONG BASE ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation