8月も今日で終わり!!!
一気に秋深まりまして、、、
今年も残すところ、、あと4ヶ月!!!!!
本当に一年は早いですねぇ~
皆様こんにちは、ウェイク大好きmarronでございます。
さてさて、淡路島のお宿で素晴らしい朝を迎えまして~
朝一で向かうは我が愛車ウェイクちゃん、、、。
実はですね~
堺ICから高速に乗りまして淡路島南ICへ向かっていた時なのですが、、、
淡路島南IC手前に長くきつい勾配の坂があるんです。
100kmで走行、少し速度が遅くなったのでアクセル踏みます。。。
すると、、、エンジンルームから「シャーーーーー!!」この音、嫌な音なんです!
速度を80km位まで落としICに無事到着です。
ICからお宿までは10分くらいですのでゆっくり走って全然OKでしたが、、、
あの音が、、、忘れられなかったんです。。。
悪い予感がしています。。。
港に停めてあるウェイクちゃん!!!
申し訳ないのですが、、、
ちょいとフロントバンパーを外させて頂きますよっと、、、
瀬戸内をバックに、、、
「いよっ!男前!!!!!」
さ~て、、、
一番心配なタービンちゃんとご対面です!!!!!
ガーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
インペラーが、、、インペラーが、、、、、、、、、
やられているでは、、、アリマセンカッ!!!!!
「どうして~、、、なんでやろっ、、、???」
タービン装着後、走行約900km 、、、
「何よ~なになにっ?????
インテークパイプからの異物混入?
腰上の清掃処理をきちんとしていなかった影響で
前回ブロー時の鉄粉がタービンオイルラインのバンジョウの穴をふさいだ?
単純にタービン組込みミス?
オイルキャッチタンクからのブローバイリターンからの異物混入?」
エンジンは元気です。
「う~ん、、、ショック!!!
今日の目的地までは約150km、辿り着けるかなぁ~???」
朝食を終え、、、
いざ、出発!!!
瀬戸内に、今度は、もっとゆっくりくるからね~!!!
さぁ~神戸淡路鳴門自動車道で大阪市内を目指します!
ブーストが極力かからないように慎重に運転しますっ!!!
積載車にウェイクを乗せて明石海峡大橋を渡るなど、、、
想像してもいなかったです。
橋を渡る前まではニコニコして景色を見ていたのですが、、、
写真とろうと思いスマホ画面みてたら、、、
悔しくなって、、、
悔しくて悔しくて、、、
いろんな感情が込み上げてきて、、、、、
こんなんで、大好きな瀬戸内と別れて、、、、
予約していた渦潮船観光も、、、、、
ミスターK 渦潮見るの楽しみにしていたのに、、、
ここまで来ておいて、、、
なんで普通に走れないんだよっ、、、
ちっきしょう!!!
まったく~いい歳こいて、なにやってんだかな~、、、こんちっくちょう!!!
明石海峡大橋、今度は笑顔で来るからねっ!待っててね!
積載車ドライバーの方に、、、
「目的地までは同乗できますか?」
「大変申し訳ないのですが、同乗は規則でできないんです。一番近いPA、SAもしくは高速バス バス停で降りて頂く事になります」
という事で、大橋を渡ったバス停で降ろして頂きます。
今年の夏も、もうすぐ終わりですね~
今年の夏は、短かったような気がしてなりません、、、。
皆様、こんにちは!
ウェイク大好きmarronでございます。
今回は関西の旅 リベンジ編でございます!!!
タービンブローからのタービン交換を致しまして、、、
出発まであと2日!
装着後のEGちゃんの具合を確認するために高速でちょいと試走しましょう!
ということで、、、東北道佐野でUターンで帰ってきましょうと向かいましたっ!
浦和インター手前でブースト0.9までシュンッとかけたところ、、、
エンジンルームから「ボンッ」っと、、、不快な音!!!
「ん~なになにっ!!!あれっブーストかからなくなっちゃったぁ!こりゃぁホース抜けかな?」
浦和IC横に緊急停車!
「う~んっ、、、どこでしょうなぁ~あっ!やっぱしインタークーラー側のインテークパイプ抜けてる!!!笑」
あら、見事に抜けております!!!
前回、パイプを取りつけるときに、そのままの長さで取り付けをしたのですが、タービン側のホースとの接合で非常に苦労したので30mmくらい切断してとりつけたんですんね、、、。
そんでもってなかなか入らないのでシリコンスプレーをちょいと吹いたのですが、、、、見事に抜けました!!!!!
「60°インタークーラのパイプって、、、予備あったよね?」
「確か、、、ありますっ!!この間、そのパイプでカタ叩きしたましたもん!」
「、、、、、、、、、、、、、。悪いんだけど、すぐに持ってこれる?」
「いいっすよ!!!」
ハヤトっち到着まで待ちます!
逆にいうと、早めに抜けてくれて良かったです。
すぐに対応できるので良かったよかった!!!
きましたきました、カタ叩き用スペアパーツ!!!笑
さてさて、これをねじ込み、、、ハンドパワーでオリャァ~!!!
無事装着デス!
もう抜けないように完璧にバンドを締めます!
高速を流して、帰ってきてEGチェック!異常なし!OK!
翌日も奥さんが買い物で使用!異常なし!OK!
よっしゃ!!!!!
一眠りしてから出発です!!
EGをかけ、さぁ大阪に行きましょう!!!
今回は同伴者がいます。
その名は、、、ミスターK
彼は今シンガポールで仕事をしておりまして休暇が取れたので日本に戻ってきて一緒に関西行こうとなったんです!!!
さてさて、順調にウェイクちゃん、ドライブでございます!
前回、原因不明の東名下り79.3キロポストでございます!
まずはリベンジッ!!!!!!!!!!!!!
EGも絶好調!!!
さぁ、新東名で大阪に向かいましょう!!!
聖地刈谷PAを過ぎ、、、
湾岸長島を過ぎ、、、
途中、土山SAに寄り、、、
吉 幾三さんのスーパーベストを買うか、、、、、
アラベスク ベスト盤を買おうか、、、悩み、、、、
結局買わず、、、
ハヤトっちにバッチリのお土産をGET!!!!!
あとで、感想を聞いたところ、、、
「うまかったっすよ!普通に!軽く悶絶しましたぁ~!!」
そんなこんなで、、、無事大阪到着です!!!!!
ウェイクちゃんの第一目的、ご用事を済ませ、、、
(9月17日以降にご報告しますね^^)
いざっ~淡路島へGO
明石海峡大橋!
お宿に到着!
漁港の民宿でして風情があって良かったです!!!
部屋からの眺め。。。
今宵は宴会じゃぁ~
結構飲みまして、、、、
幸せな時間が時を忘れて流れ、、、
深い眠りに、、、、、、、、
今宵の夢は、、、、、、、
可愛いおねぇ~ちゃんが、、、、、
ムニャムニャ、、、
こうして、長い1日目が無事に終わりました、、、、、
次回は、、、
いよいよ、、、
まさかの、、、
恐怖の戦慄が、、、
あなたを襲いますっ!!!
決して一人では、、、
見ないでください、、、。
つづく
最後までお付き合いいただきまして、、、
ありがとうございました、、、。
しばらくご無沙汰しておりましたっ!
ウェイク大好きmarronでございます!
山から帰りまして、、、
ウェイクちゃんとご対面デス!!!
腰上の方から「シャリシャリシャリ、、、、、」謎の金属音!
「こりゃぁ~タービンだなっ!逝っちまいやがった!でもD様で確認してるはずなんだけどなぁ~?????」
まぁ~しょうがないのでD様に連絡です。
タービンにエンジン聴診器なるもので金属音を確認しております!
「marronさん、タービンが、、、、」
「先日、腰下組み付けたときは確認してますよね~?」
「ハイッ、しております、ガタなく大丈夫でしたが、、、」
「あれから奥さん乗っただけで、、、タービン逝くのかな???」
「いやっ、、、あのっ、、まぁ~イッチャッテますから、、、」
「、、、、、、、、、、」
「タービンは保証がきかず、、、ですが工賃は無しでこちらで対応しますので、」
「そうですか、、、、、まぁしょうがないですね~こうなっちゃったらね~すぐにタービン頼んでください、それと組み付けに必要なパーツも含めて、、、3日後の月曜日には大阪に行かなきゃ行けないので、、、」
「ワカリマシタ、すぐに手配します!後ほど、ご連絡入れます!」
まぁ~そんなわけで、、、
腰下組み付けの際、タービンを確認したという事で、安心していたのですが、、
大きく期待を裏切られました、、、。
まぁ~自分自身で確認を怠ったのが一番いけなかったんですけど、、、
後悔の念で堪えません!!!!!!!!!!!!!!
この時は木曜日、月曜日には大阪に行く予定があるので至急手配をしてすぐにタービンを組み付けてもらわないと間に合いません!!!
「もしもし、あっ、大変お待たせいたしました!narron様、タービンと組み付けに必要なオイルライン、ガスケット、パッキン類は明日の午後入荷致します。全部で約90,000円になります。」
「、、、、、まぁ~しょうがありませんね、、、いいですよっ!それで、組み付けは明日行うんですか?」
「、、、、、それがですねっ、、、この間は緊急を要すると判断させて頂きこちらで組み付けの作業をさせて頂いたのですが、、、今回の件につきましては、こちらでは取付できないと、、、上司に言われまして、、、誠に申し訳ございませんが、当ディーラーではもうmarron様のお車の作業はできません、誠に申し訳ございません!!!!!」
「、、、、、ふ~ん、、、、、わかりました、。それで腰下組み付けの際にタービンは間違いなく確認をしているんですよね、、、???」
「ハイッ、間違いなく確認をさせて頂いております」
「組み付けてから1週間、走行距離約200キロですよ、、、慣らしで3,000以上上げないで約150キロ、うちの奥さんが普通に乗って約50キロ、、、確認して異常がなくてそれでブローですよ、、、ディーラーのやる仕事じゃぁ~ないんじゃないですかね」
「、、、そう言われましても、、、もう対応できませんので、、、」
「、、、、、、、フッ~~、、、、分かりました、そっちが好きで車イジッタわけだから、、、、あとは面倒みれません、、ってことですね、、、。面倒くさいユーザーは整備不良車としてもう来ないでくれとっ、、、そういうわけだよね、、、。いいよ、分かったから、、、タービンだけ間違いなく明日の午後着くようにしてくださいね」
「本当に、申し訳ございません!!タービン入荷しましたらご連絡いたします」
もうですね、、、、、、、、
いいですんよっ、、、、、、
こっちは好きでやったことですからね、、、、、
もし、タービンが逝ってたとしても、、、、
直さなきゃいけなかったんですから、、、
でもですね~、、、、、
本音は、、、
全然納得していないんですけどね~、、、
話をしたところで、、、
違法改造車とか整備不良車という建前で、、、なんやかんやで門前払い!
それはいいんですよっ!!!
クイックシフト取付 デス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/22 08:29:45 |
![]() |
ワイトレ デス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/26 15:56:23 |
![]() |
Amazon Fire TV Stickの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/13 09:55:00 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-7 不思議な縁があってRX-7 SA22と巡り会いました。 プライベートで、、 好みの仕 ... |
![]() |
ダイハツ ウェイク うちのウェイク 仕様をご紹介しますね ★DBA-L700S KF-VET Gタ ... |
![]() |
TOM TANDEM marron号 (トヨタ ハイエースバン) SEKISO BODY TOM TANDEM HIACE SUPER LONG BASE ... |