• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasamasaのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

最近は・・・

最近は・・・最近は車内のフェルトを外しながら試していました。
結局外したのはフロントガラス上のロールフェルトのみです。

車種等にもよると思いますが外していくと賑やかになりますが

よーく聴くと汚くなっていきますね。特にダッシュ上とドアトリムは悪くなりました(裏は粘土貼ってますが)

SP自体が高域に癖があるため、重心をさげていますが十分伸びています。

まだもちろん途中経過ですが(笑)
Posted at 2009/06/18 00:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月03日 イイね!

スラントやめまして(汗)

スラントやめまして(汗)現在はこんな感じになっています。

更に鉄板拡大をしてバッフルは平面です。マイナスの要素が全くなくしっかり音も上がってきますし厚みや広がりも抜群になりました。SPも改造した為、骨太で立体的になりました。ボーカルも分厚くなりました。低音の詰まった感じも改善出来ました。なめらかです。
SPの化粧リングは乱反射防止の為にフェルト貼りにしました。木材は空気層?が多い構造材パネルをバッフル、リング共に使いました。鳴きにくいので。

自分の場合は車内の環境を改善したほうが音のバランスが取れるようです。

いや~ ハイ上がりが直ってうれしいです。
Posted at 2009/06/03 12:49:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

卒業します。

卒業します。卒業します。フォステクスとスラントを・・・
やるだけやりましたが限界のようです。
という事でいまとりあえず取り付けました。
やはりSPのキャラが出ていましたね。いま付けたフルレンジのほうがナチュラルです。音の厚みも帰ってきました。
スラントは良いかなと思いながら模索していましたがいまは全く問題なく音が上がってきます。マイナス面がありませんでした。
うちばり等が鳴かない事が大事のようです。
でもこのスピーカー片側落としてしまい、じりじりいいますから、また作らないといけません(汗)
Posted at 2009/05/25 23:56:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月23日 イイね!

行ってきました。

行ってきました。修業に行ってきました。
この装置で車内を確かめると、車内の悪さとスピーカー等の悪さが良くわかりますね。連続で発信周波数が変える事が出来るのではっきり確認できました。
いろいろ直すのが大変ですね。
Posted at 2009/05/23 01:27:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月20日 イイね!

クドイ(汗)ゲイン調整

クドイ(汗)ゲイン調整今日もまたラインアンブゲイン調整♪

良くなってきました。細かい音まで更に聴こえます♪
やっと一安心かも?

画像はアイドリング中、再生中の二次側電圧です。
Posted at 2009/05/20 20:19:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Tosizou お久しぶりです。お元気そうで何よりです!!」
何シテル?   09/30 08:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 19:22:30
冬の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:58:15
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 01:33:43

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
目立たないようにいじってます。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
エナペタル バネ 5センチダウンでした インフィニティスピーカーでした(爆) ヘッド面磨 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シーケンシャルやめてパラツイン グローバルFRブレーキキット(F、R315ミリ)GTS- ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人のクルマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation