• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーキちのブログ一覧

2017年07月12日 イイね!

チャリざんまい

チャリざんまい乗り物を操ることが僕の生きがいなのかも❓(*^^*)

多度山より笑
Posted at 2017/07/12 00:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月15日 イイね!

オアシスミーティングに参加♪前編

オアシスミーティングに参加♪前編ロードスターの大きなオフ会は一度も行ったことなく行きたい時に予定が入ってたりでしたが、今回予定が空いていたので初参加でオアシスミーティングに参加しました( ˘ω˘ )

土曜日に仕事終わってら準備して18時に家を出て彼女と御飯やらなんやらして送り集合場所の伊賀上野サービスエリアに向けて出発、1時20分に伊賀上野サービスエリアに到着の予定が何をどうしたものか通過してしまい、1時40分に中瀬インター降りてすぐのコンビニに集合場所変更させてもらい15分くらい眼を瞑って、、、

ここからtype16さんと下道で淡路島へ向けて出発です(^。^)
type16さんの後ろで付いていく形で、まずR163で大阪へ。途中霧がかかっていて気を抜かない運転である意味良かったかも笑

睡魔が襲ってきにくいオープン走行は寒かったけど目バッチリ!笑

だいたい1時間くらいの頻度で休憩取りながら走ってると大阪付近で夜が明けてきた( ˘ω˘ )ちょうど停まりたい時に停まってくれてありがたいです^_^

R2に入り後ろから紺色のNCが付きましたが途中で抜いていかれたけど参加者だったのかな?

神戸に入りコンビニで昼食を買い込み、下道はここまで。ここから阪神高速に乗って大きな橋渡る前の料金所で参加者のロードスターが(^。^)ここからなんかテンション上がって橋を渡るとまた違うロードスターが♪

夜中の2時に出発し8時前に淡路島サービスエリアに到着。
もーロードスターだらけ!298さんのグループに交えさせていただき高速を降りて会場へ♪

カルガモなんかではなくヘビ状態で長〜いロードスターの列(^。^)
整列の時点で物欲が湧くの湧くの!笑
この時はまだ愛車は弄ってるほうだと思ってましたが、、、

後編へ。。。笑
Posted at 2017/05/15 21:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

間に合ったあ( ˘ω˘ )

間に合ったあ( ˘ω˘ )月曜日から愛車をアリーナさんにお預けしてオアシスオフにできたら間に合わせて下さいとお願いし、できましたよ〜と電話が。。。


なかなか無理言って施工してもらい、ありがたやありがたや♪( ˘ω˘ )


明日は雨みたいですが日曜日は晴れみたいで干からびない様にオフの準備しとこ笑


写真は関係ありません(^。^)
Posted at 2017/05/12 15:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

津島の天王川へ

津島の天王川へ日曜日に車で出かけても混むのがオチなのでチャリでふらふら〜と(^_-)

津島神社の手前にある醤油味のみたらし団子がめちゃ美味いす♪

車弄りする方がチャリ乗り出すとチャリも弄りたくなる、なんにせよ弄りたくなる病はなかなか治るもんじゃありませんね(><)

チャリネタばかりですが5月14日のオアシスオフに間に合うか分からないけどネタ仕入れてあとはヤル気次第。。。笑
Posted at 2017/05/02 19:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

これはこれでいい( ˘ω˘ )

これはこれでいい( ˘ω˘ )土曜日の朝イチに滋賀県側から鈴鹿スカイラインへ( ˘ω˘ )
鈴鹿スカイラインの手前のダムからちょっと回転回したくなりカモシカ荘の休憩所までをきっちり回してみました。

愛車の排気は中間ストレート、リアピースが純正の仕様です。ちょっと前まではHKSのリーガマックスを入れてましたが、ヒッチ付ける際にHKSだとマフラーがヒッチと干渉してしまうのでやむなく純正になってる状態です( ˘ω˘ )

先日39親父さんにこの件話したらリアピース純正のほうがが排圧掛かっていいんじゃない?って教えてもらったんですが正解♪

HKSと中間ストレートの組み合わせは純正に比べ排圧が掛かっておらず出だしを2500回転以下でつなげて走っても普通車について行くのが精一杯でしたが純正だと楽についてける状態に(^^)

そこにヒッチを付けた訳ですが、重量がなかなかありリアの剛性がかなり上がったぶん重さのハンディが付いてしまいました。まあ趣味柄仕方ないと割り切ってます。

シートも今ショップで販売してるなかで1番目線が低い状態で回した時の音も純正よりかなりうるさくて剛性アップで滋賀県側のダムから走る、皆さんがよく言うスピード感はあるが実際はそんなスピード出ていない錯覚の極みみたいな感じ!笑

フワフワ感が無く6000回転回して走って安心してスピード感出てる!けどそんなスピード出てない!笑

鈴鹿スカイラインはS時までは3速ホールド、注意してても段差でガリっ(><)、、、もう気にしなくなりました笑
やっぱ滋賀県側は楽しい♪
S字から勾配がキツくなるので速度落とさないような走りかたを意識して山頂へ。ヒッチでかなり剛性アップしてる感があるせいかオクヤマのリアバーの効果が分からない笑
まあサスペンションがブレにくくなってるはずだから外したら顕著に出そうだからそのまま付けとこ( ˘ω˘ )

三重側になると麓までの駐車場が混んでるという情報がありハイカーが多そうだから下りは惰性で、曲がったらハイカー現れるパターンでした(><)

サーキット走行でタイムにモロ影響してる仕様やけど、運転して気持ちいいからこれはこれでいっか♪/(^o^)\
Posted at 2017/04/30 20:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2775665/47521207/
何シテル?   02/09 21:25
へーキちです。 へーきちでやってましたがIDとパスワードを忘れてしまい登録し直しました。 車が趣味ですが他の趣味もいろいろあるけどケイマンとビートで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987から乗り換えです 左のMTで今だに慣れてませんがいつかフレンドリーになれる日が来る ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
エンジン掛けた時から楽しくなる車! タイムを求めず楽しく乗れて置いといても絵になる車。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
RAV4手放してから更にアウトドアの趣味が増えてしまいケイマンでは走行上支障が出る道が多 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
納車が過去1番ワクワクしてます。 ビートとケイマンで楽しいカーライフを送りたいと思ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation