• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うけ重のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

スパ西浦モーターパークに行ったよ(初走行!

スパ西浦モーターパークに行ったよ(初走行!4ヶ月ぐらい前にオープンした所に昨日行きやした、結果は1分7秒1 29周してきました、27周目のタイムです
タイヤはフロントAD07 185-60-14 6分山 リアは7年前の3分山?のアドバンのスリックタイヤ 185-60-14 ほぼノーマルエンジンです 普通ぐらいのタイムでしょうか? よく解りませんw
上手い人ならこの車で5秒台には入れれそうです
にしても色々なことが有りました、まずライセンス講習を受けなければフリー走行も出来ないことが着いてから発覚!しかも今日はもう講習はやってない!かなり焦りましたが筑波のライセンスカードを持ってたので講習は免除で走らせてもらいましたw持ってて良かった筑波ライセンスw 残念ながら友達は走れませんでした・・
そしてまず注意されたのが 
『アスファルトでジャッキ上げしては駄目です、コンクリートの所でお願いします』 知ってはいたけど理由がキズが付くからって納得いかないってw
次は『腕まくりは駄目です』 ヒジ出てないから許してよーw
次は『サンルーフは閉めてください』 他で駄目なんて言われたことないのにーw
次は『コースインとアウトの時白線をまたがないで下さい』 すいません忘れてましたw
最後には黒旗を出され強制ピットイン 『ドリフトは今禁止してます!ナドナド・・』2分間ほど説教をくらいましたw 見ていた友達によるとあんなのドリフトじゃねーよwって言ってましたw スライドしてしまっても構わずベタ踏みで走っていたのですいませんでしたと謝っておきましたw
にしてもココはスピードも出るし景色最高だし攻めがいのある奥の深いレイアウトで楽しいです!
http://www.jdm-option.com/bnn/07_07/spanishiura.html
http://www.carzone.jp/pc/tvdown/cz_tv/200707.html
関連情報URL : http://www.ito-racing.com/
Posted at 2007/10/31 10:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

雨の筑波2000に行ってきましたw

雨の筑波2000に行ってきましたw結果は1分13秒フラット
これが速いのか遅いのかもあまり解りませんが多分実力的には来年出場するメンバーの中で普通か劣ってる感じですw
しかし以前実力差があった相手と同等に近かったので嬉しかったです、次は引き離さなければ!w
にしても雨は楽しいわ!オープンマシンなので後ろにつけると前真っ白で何も見えないが横の看板目安と相手がミスしないことを信じて構わず160kでコーナーに突っ込んで行くのは超スリリングww
体力的にも楽だしケツも常に流れっぱなしでコントロールが楽しいw
が 
雨は色々大変だ・・整備中や走行中の雨でスーツや服はビタビタ・・パンツまでビショビショ・・超寒い
帰りの車では窓が凍るぐらい寒いし風は強いしマジ辛かった・・

そういえば行きで直したはずのヒューズが何故かまた切れて行き帰りテールランプは無しで走りました(怖いよ!w
何がいかんのだろう・・ 困った
Posted at 2007/10/28 13:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

ヒューズが飛んでました

ヒューズが飛んでましたテールランプ配線が一部むき出しが原因で携行缶をつたって電気が流れてしまったようです
今はフォグランプもテールランプ(ブレーキランプはつく)もメーターランプもつかない状態ですw
エンジンルームの中にあるヒューズボックスの裏に予備のヒューズがあったと思い取り出してみましたが切れてましたw ヤラレターww
以前のオーナーさん切れてるなら捨てておいてよ!w 
明日は筑波・・ ヒューズ交換だけで直れば良いなー・・・
Posted at 2007/10/25 20:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

10日に筑波2000に行って来たべ

10日に筑波2000に行って来たべ結果は1分2秒2
前回よりもコンマ4縮みました が トップランカーの方は1秒2出してました・・今回自分が乗ったマシンは相手よりコンマ3ほど速く走る車なので差は1秒3でしょうか・・w
ンー 意外と相手は遠かったww
が今回は大きな収穫があった!
以前から半クラでヘヤピンを立ち上がると良いとは聞いて居たが、半クラを使え!と言う指令が無かったので使ってこなかった
そのおかげでどーーー頑張ってもヘアピンの立ち上がりで差が出ていそうだ
あと体重差が20kが有るのが大きいのかも、20kゆうたら20Lの携行缶積んでるのと同じだからな・・が こればかりはしかたない
次回からは相手と同じ半クラも使ってシフトUPの回転数も6500から6900で最終もV字ではなくコーナリングで同じ様に走り1秒にきっと入れてみせます!w
写真は帰りの東名高速集中工事でえらいめにあった時のですw
Posted at 2007/10/12 13:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

阿部典史事故死・・

阿部典史事故死・・若くして彗星のごとくGP500に現れスタートの上手さや独特のライディングフォーム、スライド走行にアグレッシブな走り親近感の有る人柄、、最近は低迷して来たとはいえかなり好きでした
バイト先の休み時間にヤフーのニュース動画で知りかなりショックを受けました。。
96年ごろから今で言うモトGPを見始め、熱くTVを見ていた思い出が蘇ります
ご冥福をお祈り致します
明日は我が身・・ 事故にはきおつけよう。。
Posted at 2007/10/08 09:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうやったらヤツの前を走れるんだ!」
何シテル?   06/17 13:35
エンジン   ノーマル? 92カモ? プラグ   名前忘れた8番? プラグコード TRD エアクリレス  ファンネル付き マフラー   デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り屋★WEB 
カテゴリ:走り屋
2007/04/12 16:24:22
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友達の知り合いから検2年付でフレームが良さそうなので40万で購入(高い?w) もうすぐ車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車を個人売買で検3ヶ月で30万で購入、最初からかなり弄ってあるので走るためのパーツ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
友達から一万で購入 雨の日1○0㌔で信号が赤になりでブレーキロックでスピン→横向いた ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
代車ww 不安定で楽しいw でも高速移動では使いずらいなー・・ 残念

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation