• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うけ重のブログ一覧

2007年09月25日 イイね!

うけは中古キャリパーを手に入れた!

うけは中古キャリパーを手に入れた!悩んで悩んで悩んで∞あげくやっとこさ中古キャリパーを直接買いに行くことにしましたw(にゃん太さんその節はすいませんでしたw)
ヤプオクで自分の財布に見合ってすぐ手に入る物が無かったので直接隣の隣の市の86専門ショップに中古左フロントキャリパを買いに行きました、電話では5000円と言っていたのに3000円でいいよ(涙)と言ってもらいとても嬉かったですw
以前お世話になったこともあり、そこのステッカーも欲しかったので買ってきましたw
早速家に帰りブレーキのマスターシリンダーのOHを済ませキャリパも取り付けエア抜きをしたのですが・・エンジン駈けたりしてもなんだかブレーキの踏みしろ?がやけにデカイ
明日また修理ですw
何がいかんのだろう・・マスターOH失敗?
Posted at 2007/09/25 19:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月23日 イイね!

アライメント測定したよ

アライメント測定したよ以前トーを変更する時適当にヒモ引っ張って決めてしまったのでどうせ狂ってると思いきやテスターでやっても狙いどうりのトーゼロだったわw
適当でもけっこういけるもんやね?w
トータルアライメントもやってみたけどホイールのバランサーが邪魔で空き缶が上手く付けれなかったり右リアが空気少な目のタイヤだったりと適当な測定をしましたw
結果はどうやらホーシングが左に一センチほど行き過ぎてるっぽい そんな気がするw
あとハンドルのセンターがズレまくってたのを直しましたよ
ブレーキマスターさえ未だ付いてないのでインプレ出来ないのが寂しい
はよ左フロントキャリパ探さねば、、今ヤプオクには高いやつしか出てないからなー:
Posted at 2007/09/23 16:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年09月22日 イイね!

折れたニップルが取れん!

折れたニップルが取れん!キャリパの折れたニップル取り出しに失敗しました
ハァー。。 w
誰か左フロントキャリパ安くくださいw
ヤフオクか何処かで手に入るまでドッグ入りですw

今日はO/Hキッドやらが届いたのでキャリパは諦めブレーキのマスターシリンダーのO/Hもしました
が、5年ほど前にやったらしく綺麗で、ある意味ガックリ 意味ないじゃんw
じゃあ何故調子がイマイチなんだろう・・ やっぱエアー噛みだったのか?
まあ"疑わしきは罰する!"に基づいて進められたから良いとしましょう;;
にしても戻し方があんまり解らん
奥に長いバネつっこんでその後に鉄の棒つっこんでおしこんで・・ 横のネジをどの場所で締め上げたら良いんだ?
OHキッドに〇型のゴムリングが入ってたけど何処に使うんだ?
完全にバラシテ無いからよーわからんw
WEB上で探せばどこかに86マスターシリンダOHの解説あると思ったのが間違いだったぜw
 
Posted at 2007/09/22 18:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年09月20日 イイね!

ふぇいすますく届きましたw

ふぇいすますく届きましたwFIA公認8856-2000のフェイスマスク付けてないと2008年のレースに出れないのでしかたなく買いやしたw
夏暑いし息苦しいし安全のためとはいえ財布にも辛いね!
コミコミ5500円 ちと高いよ! FIAめーもうけやがってw
あと対応してない物ばかり使ってるからレーシングスーツと下着と靴下とグローブと靴も買わないといかん・・
FIAめーw
スカル柄とかオシャレなのは無いのかねー モモヒキみたいだしw
Posted at 2007/09/20 16:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

ブレーキマスタOHキット注文しやした

ブレーキマスタOHキット注文しやした共販まで往復2時間かけて買いに行くのは面倒なのでディーラーでOHキットを注文出来るのかと思い電話してみると出来るようで・・
ディ『一度店に来てください』
と言うのでしかたなく行き車検証を見せたりして直接注文してきやした
ついでにブレーキキャリパーニップルx4とタイロッドのボルトx4を注文してきやした
最後に
ディ『九千うんにゃら円ですがよろしいですか?』
と聞かれ、内心5千円以内だと思っていたのでかなり驚きましたが
俺 『はい、お願いします』
と言ってしまいましたw 
共販ならいくらで売ってるんだろう。。 同じ値段なら良いけど・・

あと以前から解っていたのですが左のフロントキャリパーのピストンの動きがOHしたのにどうしても悪いらしくブレーキを踏むと右に行ってしまいます
ロータを変更する前はそこまで気になりませんでしたが当たりが付かないってこともあり調子がかなり悪いです
原因はキャリパーの錆びがシリンダーのゴムリング?を収める溝にも発生してゴムリングを押し上げピストンの動きを渋くしているようです
新たに中古キャリパーを安くヤプオクで買うか徹底的にキャリパの錆びを除去するしか無いようです
自分にあそこの溝の錆びを完全除去出来るのかな・・ かなり不安だ
Posted at 2007/09/19 20:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「どうやったらヤツの前を走れるんだ!」
何シテル?   06/17 13:35
エンジン   ノーマル? 92カモ? プラグ   名前忘れた8番? プラグコード TRD エアクリレス  ファンネル付き マフラー   デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走り屋★WEB 
カテゴリ:走り屋
2007/04/12 16:24:22
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友達の知り合いから検2年付でフレームが良さそうなので40万で購入(高い?w) もうすぐ車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車を個人売買で検3ヶ月で30万で購入、最初からかなり弄ってあるので走るためのパーツ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
友達から一万で購入 雨の日1○0㌔で信号が赤になりでブレーキロックでスピン→横向いた ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
代車ww 不安定で楽しいw でも高速移動では使いずらいなー・・ 残念

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation