• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

補完計画完遂!

補完計画完遂! 青炎BEAT修理から帰って来ました。故障箇所は3気筒エンジンの真ん中のプラグが緩んで外れていました。??(゜Q。)??しかもエンジン側のネジ山がナメていました。原因は不明…(*_*)
昨日戻って来て今朝早い時間帯に試運転してきました。元気でいい感じ。でも気のせいだと思いますがなんか不安感が残る… また急に不調になるんじゃないかという恐怖感からかな?
(;´・`)
ブログ一覧 | ビート | モブログ
Posted at 2009/08/15 15:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 16:11
思ったより軽症で良かったですね♪
なんか故障上がりは結構ドキドキですよね。
すぐ不安は消え去ると思いますが~^^;
コメントへの返答
2009年8月18日 6:19
はい、軽症で良かったです♪
残り少ないオープンカーのシーズンを棒に振らずに済んで良かった^^
2009年8月15日 16:32
まいど~

プラグを斜めに締めたのかな?
原付でよくある症状ですけど。その時はタップを立て直して解消しましたけど・・・

私はいつも不安におびえてますww

特に不調の原因を作ったのが自分だと・・・
克服するのに時間が掛かりますから・・・・

今は慣らしと言う、リハビリをしながら頑張ってるところです。

リハビリ頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年8月18日 6:22
修理工場に聞かれたのですが、『プラグ最近いじったか?』と・・・修理工場で2年前の車検の際にプラグ交換してもらってから一度も触ってないので・・・何台かの友人のBEATも真ん中の気筒のプラグが抜けるトラブル発生してるのでちゃんと締めてても緩む事例なのかも???

しばらくはじんわり走ります。w
2009年8月15日 18:37
よかったよかった!

クラシックカー(??)にトラブルは付き物。
それにしても、軽くて本当に良かったですね。
コメントへの返答
2009年8月18日 6:23
はい、お蔭様で軽症で済んで良かったっす♪
今度遊びに行きますね^^
2009年8月15日 22:58
軽症でよかったですねw

青炎BEATくんとのシンクロ率をup!して不安感をなくしちゃいましょう♪
コメントへの返答
2009年8月18日 6:28
シンクロ率w

エンジンがパワーダウンするあのイヤな感じを払拭するのにしばらくかかりそうですが、楽しく走らせようと思います。

2009年8月16日 9:45
あら、予想オオハズレ!申し訳( ̄ー ̄)

しかし、いつ経験しても嫌なもんです。
リコイルで復活ですか?
狭いエンジンルームだと斜めに入りやすいです。、RB26の6番とか、、
コメントへの返答
2009年8月18日 6:31
想定よりも軽症になったのでお気楽極楽であります♪なるほど、普段自分の車はオマカセなのでプラグ交換とかした事なかったんですがコレからは注意してみます。♪
2009年8月16日 10:04
よかったよかった。軽傷でなによりです。でも何で緩むんだ?たまにはエンジンルームのぞかん駄目ですなぁ~
コメントへの返答
2009年8月18日 6:36
あい、軽症で済んでラッキィです^^
しばらく(一年ほど)大人しく走らないとイケナイ事情になりましたので・・・ツーリングなどではゆっくり走るので長い目で見てくださいwww
2009年8月16日 10:49
AZ-1の場合、プラグ交換はプラグがほとんど目視できない位置にあるので斜めに締め込む可能性が大なんですよね…他人事とは思わず、教訓にさせていただきます。なにはともあれ、早期復活で良かったですね。
コメントへの返答
2009年8月18日 6:39
自分で交換したことなかったので何にも気にしてませんでした^^;

さぁ、お出かけしようっと♪
2009年8月16日 12:16
あ~フェラービと全く同じです!
しかも真ん中の!
ネジ山舐めたのも!
ビートのエンジンの圧縮ってネジ山ぶっ飛ばす力あんのかなぁ?
でも、直したあとはぜんぜん大丈夫です。(^^)v

あの時は千歳から、その状態(最高40km/h)で家まで帰って
来ましたけど。。。(^^;
コメントへの返答
2009年8月18日 6:41
同じ症状だったんですね・・・^^;
ボロボロボロ・・・ってエンジン音には悲しくなりました。壊れた感満点www

もうあんな経験はしたくないですね^^;
2009年8月16日 14:10
ほんと 軽傷で 良かったですね。

原因を 着きとめて修理屋 えらいです。
コメントへの返答
2009年8月18日 6:45
時間もっとかかると思ったのですが急いで治してくれて工場には感謝してます。北海道の最もオープンに適した季節を棒に振らずに済みました♪

さぁ、楽しもうっと♪
2009年8月17日 21:30
復帰おめでとうございます。
重傷で無かったのが何よりです。
それだと修理費は高くつかなかったですか!?
コメントへの返答
2009年8月18日 6:46
ありがとうございます♪

修理費・・・治った事で喜んで忘れてましたが後でキッチリ請求書来ると思います^^;
2009年8月18日 8:03
まいど~

二年間、プラグを触らないのも危ないくないですか?
プラグはエンジン内部を唯一簡単に見れる、
健康のバロメータと整備の師匠に教わりました・・・・・

何かあってからだと、高くつくのが
旧車ですから・・・・(苦笑
コメントへの返答
2009年8月18日 17:19
危ないですね、今回実感しました。

健康のバロメータ・・・肝に命じます。

旧車w確かに^^;
2009年8月18日 17:37
再び、まいど~

いえいえ、私みたいに辛い思いするのは
一人で十分ですから・・・・・

バルブやピストンの故障でなくて幸いです。
コメントへの返答
2009年8月18日 20:54
バルブやピストンでなくて本当に良かったです。エンジンが急に変質したあの瞬間は『あ~やってもうた~><』と思ったのですから【九死に一生を得た】と考えてます。今回の事を教訓にBEATを大事にしていきます♪

プロフィール

「しまっちさんが来てくれたよ(^-^)」
何シテル?   08/14 16:23
この度、縁あってAudi A4アバントを所有することになりましたので、ブログタイトルも変更。 しばらく遠ざかってた「みんカラ」にも少しづつ関わっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:02:58
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:23:35
PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:18:18

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2.0TFSIクワトロスポーツでデイトナグレーPE色のS-Lineパッケージ/マトリック ...
スズキ ハスラー50(TS50) ザクレロ (スズキ ハスラー50(TS50))
Facebookで2ストのオフロード原チャリが欲しいと言ったら友達がくれたシロモノ。 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/03初年度登録の中古シャランを我が家に迎え入れる事にしました。8年間9.6万k ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現行型よりも好きな形です>RA6-9型 その中でも車高が低めのアブソルートFFタイプのV ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation