• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

148ma@ta9のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング

ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング先日10/24(日)はビートいぶりばでぃ!の2010ラストツーリングでした。

ウトナイ湖道の駅に集合時間の09:00に集まったのは色とりどりのBEAT21台(Ver.Zの深緑が来れば純正7色揃い踏みが見られた。惜しいw)とカプチ1台&カブ1台でした。久々の20台OVER♪

なんとか全部並べて写真撮影してからお見送り組(アンティーカーさん・Liかいちょ・すず☆さん)を置いて日高道経由で【むかわ】へ出発!

今回のお目当ては大豊寿司の【ししゃも寿司】ですが1人/1台の非効率な車の集団ですので駐車場スペースがありません。マツケン@駅長に大豊寿司に予約に行ってもらい、他の車は【むかわ道の駅】駐車場に整列。半分の台数に絞ってから向かおうと思ったらマツケンさんから電話が・・・

『20人の団体なんか受け入れできません!』だって^^;

仕方ないので道の駅から徒歩圏内の有名店『大野商店』へ・・・ここの店内でししゃも寿司のイートインコーナーがあるという事なので軽く寿司をつまみに行きました。

食べ終わって皆で道の駅へ戻りしばらく談笑♪

北大名誉教授でこの度ノーベル化学賞を授与された鈴木教授の弟君が経営されてる【鈴木商店】で[ししゃも醤油]なる商品を買ってくるよう妻に頼まれたIちゃんと一緒に4台ばかりで隊列を離れ買物に行ってきました。行ってみたら[鰹醤油]だったんだけどねw TVに出まくっていたあの鈴木教授の弟君(社長)もいらしたので一緒に写真撮影してきました♪

買物終えて向かった先は[日高町富川地区]の体育館の駐車場。

ここで半分の台数に減らしてソバを食しに名店【いずみ食堂】へ行きました♪ここのソバを食べるので【ししゃも寿司】は軽くにしました^^

流石にキャパのあるいずみ食堂でも予約無しの20人近くの受け入れは厳しくて4-5人ずつ小分けにして座敷に通されました♪漬物食べてソバ食べて美味しかったねぇ^^

で前出の体育館駐車場に戻ってまた談笑w

当初の予定ではレ・コードの湯(新冠町)までツーリングする予定だったけど面倒になって(←この辺がいぶりばでぃ!らしいw)体育館のすぐ横にある【とねっ子の湯】に入浴する事にしました。

入浴組の5台を除いて日暮れが早い秋のツーリングは14:30頃に解散!入浴組は16:30頃に解散しました^^

また来年一緒に遊びましょう♪

フォトギャラ↓
ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング①
ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング②
ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング③
ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング④
ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング⑤
Posted at 2010/10/25 19:36:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年10月05日 イイね!

ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリング

ビートいぶりばでぃ!2010ラストツーリングさて、早いもので暑過ぎた長い夏が終わったら大雪の山々が白くお化粧する季節になりました。
季節商品のBEAT君。北海道在住のBEATの半数は冬眠されるのでビートいぶりばでぃ!恒例の冬眠前最後のツーリングをする時季になりました^^

今年のラストツーリングの日程・行程をいつものように適当に組みましたのでご意見等ございましたらよろしくお願いしますm(__)m

開催日:10/24(日)
集合場所:ウトナイ湖道の駅駐車場
集合時間:09:00(厳守)

行程

09:00 ウトナイ湖道の駅集合
09:30 鵡川地区 大豊寿司に向け出発
10:00 大豊寿司で『ししゃも寿司』ブランチ
11:00 競馬牧場巡りツーリングに出発
12:00 どっかで休憩
~13:00 新冠地区 レ・コードの湯 に到着で入浴
遅くても~14:30 解散(日暮れが早いので早め解散だよ)

こんな感じでザックリとスケジューリング♪防寒対策はシッカリとしてきてね♪
いつものように途中合流・ゲリラ参加大歓迎!一応参加表明作っときますので表明される方はヨロシク♪

参考フォトギャラ:ビートいぶりばでぃ!2009ラストツーリング ししゃも祭
https://minkara.carview.co.jp/userid/277615/car/171379/1722038/photo.aspx

参加表明はいつものように↓ビート乗りの掲示板にて^^
Posted at 2010/10/05 16:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年09月18日 イイね!

HONDA BEAT FAN

HONDA BEAT FANエンスーCARガイドの三樹書房から新しいBEAT本が発売されたので注文していたのですが今日届きました。

A5→B5にサイズアップされて大きくなりました。

30分ほど熱心に読めば読み終わりますので中身はサイズダウンか?

星2つ

☆☆
Posted at 2010/09/18 11:18:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年09月13日 イイね!

ビートいぶりばでぃ!10周年記念オフ参加

ビートいぶりばでぃ!10周年記念オフ参加ツーリング・集合場所でお会いした方々お疲れ様でした^^
いぶりばでぃ!の10周年記念オフとしてビート16台(集合時)NSX・R1・インプGC8・オデアブRB4・カワサキのおっきいバイクなどなどたくさんのお車とメンバーの方々とお会いできて楽しかったです^^幹事のゆうきのパパさんには綿密な下見に加え当日の先導をお願いしまして面倒かけました。本当にご苦労様でしたm(__)m

カルルス温泉でお風呂あがりに伊達の道の駅で近くに停まってたシビック軍団の方々(HCOC[ホンダ・シビック&CR-X・オーナーズ・クラブ]北海道のメンバーだそうです。)とばったりお会いして少し談笑したのも素敵な思い出w

創設メンバーの「あまざん」さんがバイク(カワサキのおっきいやつ)で飛び入り参加してくださり久しぶりに会えてとっても良かったです。

ポスフール千歳第2駐車場(集合場所の定番だった)
大滝道の駅(ツーリングでよく行った)
びっくりドンキー伊達店(いぶりばでぃ!創設の地)
オロフレ峠(ここでくまサンの車エライ煙吹いてたなぁw)
登別カルルス温泉(スパセクトで何度かお邪魔したなぁ)
などなど思いで深い場所を巡る10周年ツーリング面白かったっす♪

最後に【不覚】にもいぶりばでぃ!らしい出来事がありましたので報告しますw

実は昨日の帰り広尾町の本町手前の野塚地区でガス欠しました。家まで残り9kmほど・・・
振り返れば未然に防げたであろうこのガス欠事件。事の顛末はこうでしたw

1:ツーリング前の給油時の燃費計算で異常に燃費が良いと感じた。19.62km/㍑というウチのBEATの燃費新記録だったw(実は携行缶の中身を使っていて補給してなかったorz)そりゃ4.5㍑分余分に使ってるから距離稼げてるわね^^;

2:ツーリングの最中何度か携行缶の話題が出たのに缶を持っても見なかった^^;(持ってみればカラだと気付いた^^;)

3:登別東から苫小牧東までマツケンさんについていったw(レクサスLS600hのケツを煽ってつつくようなスピードでした^^;)ここでゆっくり走ってれば燃料消費が少なくなって家まで帰れたかもwwでも刺激的なハイウェイクルーズでしたw

4:携行缶の中身が入ってる事を疑いもしなかった^^;(途中で給油すれば良かった^^;)というか前回に携行缶の中身を使ったのに使った覚えがないという事が痴呆症かと思った^^;

で天馬街道でEゲージになったので給油しようとしたら携行缶に中身が入ってなくてビックリ!!嫁に電話したら(お友達に誘われて娘とお友達ウチにBBQに行ってたので)もうお酒飲んでるし・・・天馬の下りはニュートラでノーブレーキで下りましたが努力むなしく広尾町の我が家まで残念ながら届きませんでした・・・でタクシー呼んで帰宅w今朝携行缶にハイオク給油してレスキューしてきましたw


恥ずかしながらビートいぶりばでぃ!らしいエピソードで10周年記念オフに『華!?』を添える形になりました^^;

お会いした方々(順不同・敬称略)

マツケン@駅長(黄色BEAT)
ゆうきのパパ一家(赤BEAT)
颯人のじじ(黄色BEAT)
-NAO-(赤BEAT)
ぱんだびーと(白BEAT)
Iちゃん(黒紫水晶BEAT)
Boomerang503(黒BEAT)
岩ビー(黄BEAT)
のんち(赤BEAT)
プレーリー(銀BEAT)
Ryo_kuroBEAT(黒黄ボンBEAT)
アンティーカー(黄BEAT)
無限(Ver.Z 深緑BEAT)
りりー(銀ガルBEAT)
メビウス1(黄黒ボンBEAT)
すず☆(黒NSX)
エコタイプ一家(インプGC8)
しまっち~(オデアブRB4)
あまざん(カワサキのおっきいバイク)
yama(R1)
HCOC(ホンダ・シビック&CR-X・オーナーズ・クラブ)北海道のツーリングメンバーの方々

皆様お疲れ様でした。またご一緒しましょう♪
Posted at 2010/09/13 11:39:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年08月30日 イイね!

第13回HONDA秋祭 in鷹栖プルービンググラウンド

第13回HONDA秋祭 in鷹栖プルービンググラウンドホンダスポーツカーの聖地!鷹栖ホンダプルービンググラウンドで今年も開催されます第13回HONDA秋祭の日程がわかりましたので皆様には事前にお知らせしておきます。(詳細は9月中旬頃に鷹栖町のみに配布されます新聞折込チラシの原稿をPdfで送ってもらうよう手配してますので後日発表します♪)

今年の開催は!

10/3(日)

です♪予定空けといてね^^


写真は旭川美術館で9/18-11/28まで開催されてますウルトラマンアート!という特別展示。
これもあわせて組み込んだツーリングはいかがでしょう?昭和40年代生まれなら行く気満々だと思いましてw最近はBEATの若いオーナーも増えてるので若い方には不向きな企画かもw

↓関連は去年の秋祭りのブログ記事
Posted at 2010/08/30 11:45:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「しまっちさんが来てくれたよ(^-^)」
何シテル?   08/14 16:23
この度、縁あってAudi A4アバントを所有することになりましたので、ブログタイトルも変更。 しばらく遠ざかってた「みんカラ」にも少しづつ関わっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:02:58
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:23:35
PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:18:18

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2.0TFSIクワトロスポーツでデイトナグレーPE色のS-Lineパッケージ/マトリック ...
スズキ ハスラー50(TS50) ザクレロ (スズキ ハスラー50(TS50))
Facebookで2ストのオフロード原チャリが欲しいと言ったら友達がくれたシロモノ。 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/03初年度登録の中古シャランを我が家に迎え入れる事にしました。8年間9.6万k ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現行型よりも好きな形です>RA6-9型 その中でも車高が低めのアブソルートFFタイプのV ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation