• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

148ma@ta9のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

懐かしい名前

懐かしい名前この記事は、ホンダ、3月発売のフィット シャトルをHPで公開について書いています。

3代目のワンダーシビックにはシビックシャトルと言う名の5ドアMPV(マルチパーパスビークル)がラインナップされていた。

ワンダーシビック&バラードシリーズ(バラードはシビック4ドアの兄弟車でシビック3ドアのショートホイール&軽量→3ドアハッチバッククーペがバラードスポーツCR-X)は自分がホンダ派になるキッカケとなったモデルである。3ドアハッチバッククーペ/3ドアハッチバック/4ドアセダン/5ドアMPVのシリーズデザインに一貫性+独自性を両立してとても魅力に溢れたモデルでした。(148maが高校生の時はバラスポのセミリトラクタブルヘッドライトの2トーンカラーのSi[ホンダの久々のDOHCエンジン搭載車]を買う夢を見ていた。←セミリトラとか2トーンと言う言葉が懐かしいw)

あれから20数年、車ニュースで『シャトル』という懐かしい名前に萌えw

クリックしてチェックしてみて

写真パッと見て思う・・・ 






三菱コルトとコルトプラスの焼き直し?

ただ継ぎ足しただけ・・・

ツマラナイねぇ・・・

自分が愛したホンダとは失敗を恐れずにチャレンジする企業だった。

フィットのユーザーにアンケート取った結果、荷室が少し狭いと苦情がありましたので後ろ少し延ばしました。経費かけたくないんでデザインの大幅な変更はしませんし、車名の後ろに昔使った車の名前引っ付けてみました。どうです?使えるでしょ?

こうして車の白物家電化が進むんだな・・・

冷蔵庫を選ぶワケじゃあるまいし、ドアポケットの数や便利さを競ってもねぇ^^;

出来うるならば走行性能や官能的なボディラインで車を選びたいものですね・・・

世界的にそういう基準で車を選べる環境ではもうないのかもしれませんが・・・

市場調査した結果、ユーザーが求める平均的な製品を作ってます!って独創的なものが生まれるワケはないよねぇ・・・

『熱い気持』が製品に感じられないんだよなぁ・・・NSXやS2000やBEATには確実にあった、この車を所有して・走って・感じて欲しい!みたいな造り手の『熱』が感じられない。シビックやインテグラのタイプRやアコードユーロRなどの標準モデルありのスポーツ特化進化モデルにもその『熱』は低温でも感じられたけど、独立したスポーツモデル特有の造り手の『熱(高熱)』を感じるモデルが今はないんだよねぇ・・・

万人に売れなくても理解されなくても俺達コアなホンダファンが熱烈に支持出来るようなホンダらしいモデルが1台でもラインナップされてればなぁ・・・寂しいですねぇ・・・

最近の某ト○タは創業者一族社長の影響なのか手堅い商売はキッチリ手堅く(ヴィッツなど)やっておられますが、思いがけず冒険心を持ったモデル(FJクルーザーや86の後継車やLF-A[←レク○スだけど]などなど)を発表してますね・・・冒険出来るのも手堅い商売あってのものなのでしょうか?

Posted at 2011/02/04 14:22:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しまっちさんが来てくれたよ(^-^)」
何シテル?   08/14 16:23
この度、縁あってAudi A4アバントを所有することになりましたので、ブログタイトルも変更。 しばらく遠ざかってた「みんカラ」にも少しづつ関わっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789 10 1112
1314151617 1819
202122 23242526
27 28     

リンク・クリップ

ワンオフ レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:02:58
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:23:35
PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:18:18

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2.0TFSIクワトロスポーツでデイトナグレーPE色のS-Lineパッケージ/マトリック ...
スズキ ハスラー50(TS50) ザクレロ (スズキ ハスラー50(TS50))
Facebookで2ストのオフロード原チャリが欲しいと言ったら友達がくれたシロモノ。 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/03初年度登録の中古シャランを我が家に迎え入れる事にしました。8年間9.6万k ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現行型よりも好きな形です>RA6-9型 その中でも車高が低めのアブソルートFFタイプのV ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation