• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

148ma@ta9のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。冬眠明けw

まだ寝惚けてますw

今日は車庫から出して洗車して黄砂がまだ飛んでるっぽいのでまた車庫へw

しばらくは出たり入ったりだと思います♪
Posted at 2010/03/22 13:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年03月19日 イイね!

燃費記録

燃費記録1999/09/18に納車した時点から2009/10/24までの10年分の給油記録と走行距離のメモを『みんカラ』の燃費記録に打ち込みました。

他の方も含めたBEATのハイオク平均燃費は15.37km/L

それに対して青炎BEATのハイオク平均燃費が12.54km/L

エンジン回しすぎだな・・・w
チョコチョコ乗ってる時も燃費悪いね・・・

便利な機能かもね>青炎BEAT燃費記録


Posted at 2010/03/19 16:50:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年03月13日 イイね!

残念・・・

残念・・・北海道新聞の3/13朝刊の記事です。

同業者として非常に残念ですね。モ○石油さんは旭川に本社を置き三十数軒のSSを持つ大きなガソリンスタンドです。安値で有名なモ○石油さんは【他店より少しでも安く売る】をモットーに大きな勢力となってました。

モ○石油さんの主な政策は次のとおり

①メーカー各社が精製し過ぎて余ったガソリンなど(業者間転売玉)を安値で大量に買い付ける
②自社大型ローリー使用で輸送コストを下げる
③同業他社の看板価格より20銭安く表示する

③はモ○石油さんの考えなので否定しませんが①と②には品質や安全面で問題だと思っています。

①の問題点
色々なメーカーの油を買い付けて混ぜてるので品質的に信頼度が低い。※各メーカーのハイオクガソリンは添加剤などの違いにより性能に差があります。ハイオクガソリンを選ばれる方は各社メーカーサイトで特徴の違いを知っておかれるといいと思います。(レギュラーはJIS規格に基づく)

②の問題点
自社ローリーにはメーカー指定のローリーについている誤荷卸防止装置がついていない(今回のハイオクのタンクに灯油を荷卸間違ったり、ハイオクのタンクにレギュラーガソリンを意図的に荷卸したり出来る)

色々なスタンドとモ○石油さんで比較給油した方からよく聞くのが【モ○石油さんで給油したら調子が悪くなる。】【モ○石油さんで給油したら燃費が落ちる。】の2点です。これは今回の混油事故の前からなので常々品質に難があるのかなぁ?と考えてました・・・。

残念な事ですがモ○石油さんの商売に対するスタンスには誠意が感じられません。

(1)ハイオクのタンクに灯油を混油するミスを犯し(通常のメーカー指定ローリー輸送では誤荷卸防止装置がついている為ありえない)

(2)混油した事にすぐ気付いてるのに給油客の不調の訴えが出るまで対策しなかった。(ローリーの油槽は2000litre毎に区切られてるので2600literという半端な数字が混油したという事は降ろしてる最中に気付いて止めたという事なのでクレームが来るまで放って置いたという事)

(3)断じてありえなく恐ろしい事は灯油が混油したハイオクを抜取り意図的に他の数箇所の給油所のタンクにハイオクとして荷卸した。という事

本当にヒドイ話です・・・

※元売は現在(ENEOS・出光・昭和シェル・コスモ・JOMO・ESSO・Mobil・ゼネラル・三井)だけです。大きな販売網の【JA系SS(ホク○ン等)】は石油元売各社から精製しすぎた燃料を安値の時に買い付けたものを大きな備蓄タンクに(各社の製品が結果的に混ざってるもの)貯油したものをローリーに積載して各SSに卸して販売しております。★メーカー油槽所からの直送ではない★【☆ご自分の愛車に給油する燃料のメーカーを特に決めていないという方は当然愛車の燃料タンクには色んなメーカーの燃料が混ざってます。☆】また上記元売の看板を掲げているスタンドで自社や無印のローリーで荷卸しているスタンドの燃料には他のメーカーの燃料が混ざっている可能性があります。高品質の燃料油を買うならば消費者の方も気をつけてください。残念ながら石油販売業者の中には悪質な業者も混在してるのです・・・

当社ではJOMOからの仕入100%のガソリンをメーカーローリーで配達してもらってるので仕入価格は少々高くて難儀wですが高品質で安心なガソリンを販売しております。

・・・自分がみんカラのBlogでこのような警告を発する事は同業他社の悪口と取り気分を害する方もいらっしゃると思います。が自分はみんカラに集ってる車好きな皆さんにこのような被害にあって欲しくないので、あえて発言してます。燃料油の給油に関して【価格】だけで選ぶのではなく【品質】や【安全】を考えていただける機会になればと考えてます。ご批判が多いようならBlogは削除します。

北海道新聞のWeb記事

Posted at 2010/03/13 17:57:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しまっちさんが来てくれたよ(^-^)」
何シテル?   08/14 16:23
この度、縁あってAudi A4アバントを所有することになりましたので、ブログタイトルも変更。 しばらく遠ざかってた「みんカラ」にも少しづつ関わっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ワンオフ レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:02:58
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:23:35
PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:18:18

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2.0TFSIクワトロスポーツでデイトナグレーPE色のS-Lineパッケージ/マトリック ...
スズキ ハスラー50(TS50) ザクレロ (スズキ ハスラー50(TS50))
Facebookで2ストのオフロード原チャリが欲しいと言ったら友達がくれたシロモノ。 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/03初年度登録の中古シャランを我が家に迎え入れる事にしました。8年間9.6万k ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現行型よりも好きな形です>RA6-9型 その中でも車高が低めのアブソルートFFタイプのV ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation