• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

148ma@ta9のブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

8/6-7 十勝港海上花火大会オフ 申込状況

8/6-7 十勝港海上花火大会オフ 申込状況先だって告知してました花火大会オフですが148ma自宅のみでのキャパシティではもう入りきらないかもしれませんので、148ma実家の部屋も使うことになりそうですww

お申込はお早めに♪ 7/30迄で締め切ります。

8/6の夕食は148ma家裏庭でBBQ。8/7の朝食は148ma実家で広尾の海の幸(といってもそんな豪勢なものは出ないw)の予定です。
BBQの参加費用は2,000円位。宿泊+朝食は1,500円位(貸し布団借りる)の予定です。

8/6(土)
PART.A
道央組は適宜な時間と場所に集合→広尾町へ^^
他の地方の方々も適宜な時間に出発→広尾町へ^^
PART.B
13:00~16:00 広尾着 148ma家到着(仕事忙しいと応対オロソカになるかも^^;)
PART.C
17:30 十勝港海上花火大会 会場へ 屋台などを楽しむ
19:00頃 花火大会
20:00頃 少し早めに会場を後に(渋滞が酷いので)
PART.D
20:20  148ma宅でBBQ宴会
PART.E
~25:00 には就寝w

8/7(日)
PART.E
~07:00 起床
~08:00 身支度・朝食・出発
PART.F
~10:00 更別村TIS到着 十勝夏祭見学や温泉入浴・昼食などなど
暫時解散w

↓TISの十勝夏祭のページ
http://tokachi.msf.ne.jp/4wd-event.php?event_id=269

参加者   車・色  参加PART 参加人数  コメント
----------------------------------------------------------------------
148ma@ta9 青炎BEAT   BCDEF  1(3)   BBQや花火には嫁と娘も参加するぜよ♪
マツケン@駅長  黄色   ABCDEF   1    今年は花火を見ましょうか?
hydepapa   銀    BCDEF   1    お泊りしてゆっくりと話したいですね。
ゆうきのぱぱ 赤    ABCDEF 1 今年も花火そっちのけでBBQ?
kepon Gulf ABCDE 2 念願のお泊り~22時以降はオヤジトーク全開!
凪柚子 白B(oxster)   CDEF 1(1) 今年も花火大会への送迎?(笑
のんち    赤    ABCDEF 1 参加できなかったらごめんなさい><
ペターソルビート Ver.F    BCD F  1     昼から酔っ払いか!?
岩びー    赤カプ   BCDE 1 お電話来ました^^
B10      白    BCDE    1     岩びーさんから電話来ました♪
Ryo_kuroBEAT 黒    ABCDEF 1 温泉に花火、夏ですね~♪

2011/07/23 PM03:00 時点でのお申込状況です。

お申込はビート乗りの掲示板もしくはコチラのブログにコメント下さい。
Posted at 2011/07/23 15:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月15日 イイね!

新型ビートに物申す!

新型ビートに物申す!軽スポーツ車、数年内に投入=「ビート」の後継―ホンダ
時事通信 7月13日(水)3時0分配信

 ホンダは12日、1990年代に製造・販売した軽自動車のオープンカー「ビート」の後継車となるスポーツカーを数年内に投入する方針を明らかにした。軽規格の排気量660cc以下にはこだわらず、1200cc未満の小型車としての商品化も視野に入れ、若者層へ売り込む。
 ホンダの研究開発部門「本田技術研究所」(埼玉県和光市)社長を兼務する山本芳春常務が同日、明らかにした。若者の自動車離れが進む中、山本常務は「郊外では、手軽でスポーティーな車に乗りたいという若者ユーザーの需要は当然ある」と指摘。今後、商品設計を詰めた上で、開発を急ぐ考えだ。
 

7/13の時事通信でのヤフーニュースから抜粋。ビートオーナーの方々やホンダスポーツカーに興味のある方には吉報と言えるのでしょうね。皆様ブログで取り上げてらっしゃるので遅きに失した感もありますが僕もブログで書かせていただきます。

軽自動車の枠についてですが私は今の軽自動車の税金優遇は無くなると見込んでおりますので(官僚達は政権が変わっても自分達の給料や待遇を悪化させるようにはせずに搾取しやすい一般大衆から搾るだけ搾ろうとするので軽自動車の優遇税制で一般大衆がどれだけ助けられてるかを考えもしないで優遇税制を撤廃するでしょう・・・)1,200CC程度の排気量で普通車で発売するのに異議はありません。ただしサイズは現行の軽自動車サイズより大きくする必要は一切ありません!ボディの大型化は断固として反対します!軽自動車の現行枠は安全性能の最低限必要なサイズで決められております。その小さなサイズこそ軽量な車体を作る最大枠と考えるべきでしょう・・・ホンダの技術でもっと小型なサイズでも可能ならば初代ビートのサイズに1,200CCのエンジン搭載してくれるならその方が理想的ですが熱処理の問題なども絡んでくるので現行軽自動車枠くらいは必要でしょうね。とにかく軽く小さくタイトな車じゃなければ街中でのあの軽快感は生まれないものなのだから・・・

ミッドシップでなければBEATではない。BEATの後継と名乗るからには他のエンジンレイアウトでは許されない。我々が今も惚れこんでいるこの名車の名を地に貶める事は出来ない。当時の値段で普通の軽自動車の1.5倍以上の値段を払う価値はそのミッドシップレイアウトに大半の意義があったと今では断言できる・・・ミッドシップレイアウトの車にお乗りの方ならご理解いただけると思うが、FFでもFRでも4WDの車でも速い車はいくらでもあるけれどもあのミッドシップレイアウトならではの操舵感や重心バランスは他のエンジンレイアウトでは生まれないものなのだから・・・

オープンカーは幌であるべし!このご時世 電動オープントップは必須なのかもしれないけれども電動ハードトップである必要は無い・・・我々はクーペの快適性を求める軟弱者ではないのだから、その分の重量増は認められない。幌を閉じた状態のボディと幌のアンバランスな外観を嫌う者もいるかもしれないがそんなクソ野郎は放っておけばいい。基本的にオープンの状態が美しければいいのだ。なぜなら豪雨でも無い限り屋根は開けておくものなのだから・・・

そしてホンダに声を高くして進言したい!

【継続】【忍耐】【熟成】の言葉を刻み込んで開発し販売して欲しい。そして車名を大事にして欲しい・・・この時代小型軽量スポーツカーの販売は苦戦すると思います。でもマツダロードスターのように20年以上継続して代替わりしながら販売し続けて欲しい。スバルのように年次モデルで改良を重ね続けて欲しい。そして日産のZやGTーRのようにその車名に歴史を織り成すように育成して欲しい。我々はこの初代BEATに対して強い、いや!『とても強い思い』を抱いて愛車として乗り続けています。せっかく小型スポーツカーを作りBEAT後継とするのならば、BEATの名に恥じぬような名車を開発して改良をしながら育成していって欲しい。何世代も続く小型スポーツカーとして世に愛されるように長い目を持って育んでいただきたい。車名を使い捨てにするのは滑稽で恥ずべき事だ・・・我々はその車名にストーリーや歴史を求めているものなのだから・・・
Posted at 2011/07/15 11:13:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年07月03日 イイね!

十勝港海上花火大会オフ

十勝港海上花火大会オフ毎度おなじみな感じでまたまた十勝のオフで申し訳ない感じですが下記日程でオフ開催。参加される方はビート乗りの掲示板http://6724.teacup.com/bluesboy/bbsにお申し込みをお願いします。当該記事の出欠表明をコピペしてご自分の出席PARTを書いてください♪

8/6の夕食は148ma家裏庭でBBQ。8/7の朝食は148ma実家で広尾の海の幸(といってもそんな豪勢なものは出ないw)の予定です。
BBQの参加費用は2,000円位。宿泊+朝食は1,500円位(貸し布団借りる)の予定ですが人数の多少で変動アリ。BBQまで参加で車で帰る人用にノンアルコールビールの手配もしますので翌日お仕事や用事のある方も是非参加検討してください♪皆様自分が参加するPARTを明記してください♪宿泊に関しては148ma家の広さの都合で最大で12名程度までとなりますのでご了承下さいm(__)m

8/6(土)
PART.A
道央組は適宜な時間と場所に集合→広尾町へ^^
他の地方の方々も適宜な時間に出発→広尾町へ^^
PART.B
13:00~16:00 広尾着 148ma家到着(仕事忙しいと応対オロソカになるかも^^;)
PART.C
17:30 十勝港海上花火大会 会場へ 屋台などを楽しむ
19:00頃 花火大会(花火を点火して海に放り入れて海中からあがる花火が幻想的です)
20:00頃 少し早めに会場を後に(渋滞が酷いので)
PART.D
20:20  148ma宅でBBQ宴会
PART.E
~25:00 には就寝w

8/7(日)
PART.E
~08:00 起床
~09:00 身支度・朝食・出発
PART.F
~10:00 更別村TIS到着 十勝夏祭見学や温泉入浴・昼食などなど
暫時解散w

↓TISの十勝夏祭のページ
http://tokachi.msf.ne.jp/4wd-event.php?event_id=269
参加受付(最小催行人数5名以上)(キャパ10~12名程度)

参加者   車・色  参加PART 参加人数  コメント
--------------------------------------------------------------------------------
148ma@ta9 青炎BEAT   BCDEF  1(3)   BBQや花火には嫁と娘も参加するぜよ♪
Posted at 2011/07/03 20:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日 イイね!

やっと・・・終わった・・・

やっと・・・終わった・・・2011北海道ABCCCオフ ①

2011北海道ABCCCオフ ②

2011北海道ABCCCオフ AZ-1/CARA

2011北海道ABCCCオフ BEAT①

2011北海道ABCCCオフ BEAT②

2011北海道ABCCCオフ BEAT③

2011北海道ABCCCオフ BEAT④

2011北海道ABCCCオフ Cappuccino①

2011北海道ABCCCオフ Cappuccino②

2011北海道ABCCCオフ Cappuccino③

2011北海道ABCCCオフ COPEN①

2011北海道ABCCCオフ COPEN②

2011北海道ABCCCオフ その他+クラシックカーミーティングinふらの

北海道ABCCCオフ 公式HP

アンケート集計/名簿作成/ナンバー隠し作業/画像照合整理/画像圧縮/アップロード/コメントに時間がかかりましたがようやく今日完成・・・

頑張った!俺! 公式HPも完成! 見てね^^

また来年皆様のご参加をお待ちしております♪ 事前に申込いただくと整理も楽なので出来れば申込して来てください・・・いや、突発で参加出来るようになった人が来て頂くのは有難い事なんですけどね・・・微妙な予定の方も事前に「行けるかどうか微妙ですが」とコメントつけて申込していただく方が有難いっす、台数が台数なんで名簿と写真整理照合が一番大変なの・・・お願いしますm(__)m
Posted at 2011/07/01 20:11:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | ABCCC | 日記

プロフィール

「しまっちさんが来てくれたよ(^-^)」
何シテル?   08/14 16:23
この度、縁あってAudi A4アバントを所有することになりましたので、ブログタイトルも変更。 しばらく遠ざかってた「みんカラ」にも少しづつ関わっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:02:58
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:23:35
PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:18:18

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2.0TFSIクワトロスポーツでデイトナグレーPE色のS-Lineパッケージ/マトリック ...
スズキ ハスラー50(TS50) ザクレロ (スズキ ハスラー50(TS50))
Facebookで2ストのオフロード原チャリが欲しいと言ったら友達がくれたシロモノ。 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/03初年度登録の中古シャランを我が家に迎え入れる事にしました。8年間9.6万k ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現行型よりも好きな形です>RA6-9型 その中でも車高が低めのアブソルートFFタイプのV ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation