• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

148ma@ta9のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロンこの記事は、【東京オートサロン12】ホンダ ビートオートサロンスペシャル など出品について書いています。

20周年記念パーツをこれでもか!と取り付けて東京オートサロンに出品w

控えめなエアロパーツの中ではサイドステップがなかなかの出来ですね^^

ヘッドライトの縁の黒塗りは昨今のギャルのアイメイク?w これでお目々がパッチリ! という事なのか?www

色々な取り組みがあって良いねぇ>ホンダビート 

このままの勢いで20周年記念事業の締めくくりに新型ビート発表だ!w



Posted at 2012/01/11 21:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年01月10日 イイね!

NSXコンセプト

NSXコンセプトこの記事は、ホンダ、新型NSXを世界初公開について書いています。

おぉ!カッコイイ!

デトロイトモーターショー見に行きたい(←東京モーターショーですら見に行けないのに行ける訳ないでしょw)

日本メーカー発の日本のスーパーカーとして東京モーターショーで発表されなかったのは少し悔しい気持がありますけれども、買ってくれるメインターゲットである米国人に先にお披露目するのは商売上では正論です。

いいの、どうせ買えないしw

日本国(日本人)が豊かだと誤解していたバブルの頃と違いバックオーダー待ちで新車にプレミア価格がつくような事態にはなりそうもありませんが、買える環境にある方には買っていただき見せていただきたい♪出来れば少し運転させて欲しいw 

自分的にはEV-STERのエンジン搭載車の実車販売するのか否かの方が重要な話題。

とりあえず 2/17(金) 会社休んで同業者の方々と数名で札幌モーターショーに行きEV-STERをジロジロと穴が開くまで見て来ます♪(←立派な研修旅行w)

夜はススキノで接客業の研修だぁ!w 
Posted at 2012/01/10 11:23:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年明けましたね。

新年明けましたね。尋常じゃない忙しさの年末でしたが、なんとか年を越しました^^

本年も皆様何卒よろしくお願い申し上げます。

今年一年が皆様にとって素晴らしい一年になるよう願ってます。

簡単ながら新年のご挨拶でした^^
Posted at 2012/01/01 19:04:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年12月12日 イイね!

ふた

ふたフタ買いました。

いわゆる2011版オプションフュールリッド。

生誕20周年記念に発売された限定のフタです。

入荷の知らせはずいぶん前に電話いただいてたんですけれども中々時間が取れず帯広に行けなかったのでした。ようやく昨日の日曜日(12月11日)にディーラーまで行ってきました。

エンブレムも予約しましたがエンブレムはGET出来ず、フタだけ買えました♪

今迄装着していたオートマック製のフュールリッドや発売時のフュールリッドと違い濃い目のガンメタリックカラーが渋いです^^

一部のショップによるエンブレムの大量発注や一部の方の転売目的の発注+即オークション転売などの問題があったようですが、そのような行為でせっかく20年前の車に対する純正オプション販売という画期的な試みに水を差してしまった方々には少し反省していただきたいです。

自分はHONDAという自動車メーカーに対して夢や希望を抱けなくなりつつあったのですが今回の純正オプション品販売や東京モーターショーへのEV-STERの出展でもう少し期待してみようと感じました。HONDAさん、ありがとう♪

さて暇みて装着してみます♪が、12月はメチャメチャ忙しいので年を越しそうですwww

皆さま良いお年を♪ ←年内もうブログ書く気ねぇー!ww




Posted at 2011/12/12 21:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年11月30日 イイね!

EVスター



この記事は、【TMS11】ホンダ、EVスターを世界初公開について書いています。





 ホンダは、東京モーターシー2011のプレスコンファレンスで、事前公開していなかったブランユー(原文まま)のスポーツカーの電気自動車コンセプト“EVスター”を世界初公開した。

 軽カースポーツ“ビート”の再来か!? と思われたが、実車はそのような雰囲気のクルマではなく、完全に未来志向のデザイン・技術を採用したもの。ボディサイズは全長3570mm×全幅1500mm×全高1100mmと確かに小さいが、カーボン素材採用のボディやツインレバー・ステアリングなど、どこを見ても懐古的な要素は見あたらない。


あくまでもショーモデルな雰囲気ですね。でも、カッコイイと思いますよ^^ やっぱりイラストと実車モデルでは雰囲気結構違いますね^^

記事の『どこを見ても懐古的な要素は見あたらない』って表現が可笑しい。カーボン素材やハンドルが2レバーなのが未来的で懐古的なモノではないってw 古いものをそのまま作るのが懐古的という訳ではなく、昔実在した車のイメージを投影したスタイリングというのも懐古的というんじゃないかな?自分が思うにスタイリング的には結構ビートテイスト入ってると思いますけどね・・・

にしても『EVスター』って・・・ダサイ名前w

でも一番のトピックはそのサイズ!

現行軽自動車のサイズ

全長 3,400mm(3.40m)以下
全幅 1,480mm(1.48m)以下
全高 2,000mm(2.00m)以下

今回のEVスターのサイズ

全長3,570mm
全幅1,500mm
全高1,100mm

現行ビートのサイズ

全長 3,295mm
全幅 1,395mm
全高 1,175mm
ホイールベース 2,280mm
車両重量 760kg

むむ、現行軽自動車枠にだいぶ近いね>EVスター
頑張れば軽自動車で発売可能なのかな?小型軽量のぶん回すスポーツカーだったらいいなぁ・・・
とりあえず札幌モーターショーは見に行こうっと♪


Posted at 2011/11/30 16:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しまっちさんが来てくれたよ(^-^)」
何シテル?   08/14 16:23
この度、縁あってAudi A4アバントを所有することになりましたので、ブログタイトルも変更。 しばらく遠ざかってた「みんカラ」にも少しづつ関わっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:02:58
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:23:35
PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:18:18

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2.0TFSIクワトロスポーツでデイトナグレーPE色のS-Lineパッケージ/マトリック ...
スズキ ハスラー50(TS50) ザクレロ (スズキ ハスラー50(TS50))
Facebookで2ストのオフロード原チャリが欲しいと言ったら友達がくれたシロモノ。 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/03初年度登録の中古シャランを我が家に迎え入れる事にしました。8年間9.6万k ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現行型よりも好きな形です>RA6-9型 その中でも車高が低めのアブソルートFFタイプのV ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation