ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [akatestdriver]
C63ーー煙は吐くが蒸気機関車ではありませぬ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
akatestdriverのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年06月23日
トヨタTS010の最高機密はHIDだったのかな(大昔の話)
トヨタのル・マン挑戦は、今年も残念な結果に終わった。 今年のクルマはTS050って言うんだってね。 そのニュースを聴いて、TS010に乗ったことがあるのを思い出した。 といっても、このクルマの場合はシートに座っただけだけど(笑)。 N社のCカー(今はこんな言い方しないんだよね) ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 17:03:09 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月22日
心理学的にみた正しい車間距離は?
タレントの木村拓哉さんが玉突事故を起こしたんだってね。 どうやらそのニュースを聴いたらしく、社会心理学者のT君が連絡してきた。 車間距離のことについて言いたいことがあるらしい。 「以前、ガオガオさんが「車間距離が短い運転手が多い」って言ってたじゃないですか。 その理由がわかった ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 17:39:56 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月21日
フェアレディSR311で体験した恐怖
最近、オッサンが増えたせいかFMラジオを聞いていると懐かしい曲がけっこうかかる。 山下達郎も人気のようで、「BOMBER」という曲を久しぶりに聞いた。 その途端、大昔の記憶が甦った。 「死に瀕した際、最も最後まで残る感覚は嗅覚だと言われています。 そして、その次が聴覚。 最近 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/21 18:23:51 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月20日
歩道があっても歩行者が車道を歩きたがるのはなぜか
先日、ガオガオ君で道志みちを通ったのだが、そのとき思ったのが自転車の多さ。 東日本大震災以降、自転車に乗る人がすごく増えたからかも知れない。 ボクの家の周辺も、自転車レースが行なわれることもあって、すごく見かけるようになった。 でも、ここら辺を走っている人はウデがいいのでまだ安 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/20 17:40:15 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月19日
H女史がレンジローバーやジャガーではなくベンツを選んだ意外な理由
先日、H女史とお会いした。 Cクラスのディーゼルを購入したお金持ちの女性である。 「乗ってみませんか」と言われてシートに座ったのだが、シフトレバーがどこにあるのかわからなかった(笑)。 「これですよ」と言われてのぞき込んで見ると、そこにはとってもか細いシフトレバーがあった。 そん ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 16:59:31 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月18日
いいことづくめではなかったトランザ&レグノ
先日、大弛峠経由で山梨市まで行って来た。 目的は、アドベンチャーではなく、近道に使えるかなという実利的なものだった。 結果を先に行ってしまうと、絶対に無理だった。 まず時間がかかる。川上村から林道(上村営林道村道川上牧丘線)に入るとまもなくオフロードになる。 そこから峠までは約8キ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 18:02:47 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月17日
太田ルミではなく、大垂水でもない。大弛峠へ行ってきた
うちのすぐそばの長野県川上村と山梨市をつなぐ大弛峠というところを通ってきた。 未舗装路で標高2360メートルを超える、自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠で、一年で数か月しか通ることができない。 だから、ガオガオ君ではなく四駆で行ってきた。 すごくとんがった石がたくさん転がっていて、タ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/17 21:10:23 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月16日
四輪バースト寸前だったBMWの話
先日、タイヤを交換してもらったときにSメカニックから聞いた話である。 「最近は、うちにもアジアンタイヤを持ってくる人がいらっしゃるんですよ。 タイヤって高いですから、値段に釣られる気持ちもよくわかるんですが、あまり安いタイヤはやっぱりよくないみたいですよ。 先日、BMWに乗ってい ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 18:04:43 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月15日
タイヤを交換したら、びっくりするほど静かになった
う~ん、なにをどこに書けばいいのかわからない。 だから、今回は整備手帳に書いてみた。 一言でいえば、トランザ+レグノは想像以上によかったってこと。 しばらくはジェントルに走ることにしよう(笑)。
続きを読む
Posted at 2017/06/15 17:21:23 |
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月14日
パワーと燃費を両立している直噴エンジンの弱点を久々に目撃した
Sメカニックのところへ行ったら、MINIがあった。 MINIといっても大きい方のヤツだ。 原因不明の不調に悩まされてのピットインだという。 「もしかして……インテークバルブ?」 と聞いたら、そうだという。 最近のクルマの多くは直噴仕様になっている。 昔のようにエアフィルターとエ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/14 17:17:05 |
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「どうせ同じお金を払うなら、できるだけ大きいクルマじゃないとモッタイナイ?
http://cvw.jp/b/2776168/40453275/
」
何シテル?
09/22 16:56
akatestdriver
助手席の人が極端な恐がりなので、高速でも80キロ以上出せません。だから、高速で極端に遅いC63を見かけたら、それはきっとガオガオ君です。 日記がわりに書いてい...
0
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
C63 ガオガオ君 (AMG その他)
パフォーマンスじゃないパッケージのウチのC63 ガオガオ君は、車種名が選べないのが悲しい。
ゆきまる君 (ホンダ その他)
積雪時にはAMGより頼もしいマシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation