直撃かと思われた台風が日本海側にそれたため、昼前に雨があがった。
そこで、四駆の方にシリコンスプレーを吹いてみた。
結果は、なかなかよい。
上の写真に何が写っているのかまったくわからないだろうが、これはシリコンスプレーを吹いた後、吹き上げた四駆のボンネットを写したもの。
クルマの上に張ってあるタープの裏が写っているというわけ。
ところどころに見える黒い点々は落ち葉だ。これを見ても、かなり綺麗に反射しているのがわかる。
ボクはあまりクルマを磨かない。
とくに四駆は外に出しっぱなしだし、冬は完全に雪ざらしだ。
雪国に住んでいる人ならわかるだろうが、雪ってのはけっこうクルマに傷をつける。
しかもウチは森の中にあるので、今回のように台風が来ると枝などが飛んできてボディにぶつかる。
おかげで、ボンネットや屋根が知らぬ間に凹んでいる。
そんな調子で6年以上乗っているにしてはずいぶんとピカピカになった。
ときどき使っているゼロウォーターとかいうコーティング剤よりも艶が出たのはたしかだ。
でも、期待しすぎていたのか、ガッカリしたことがある。
ひとつは、洗車傷も隠れると思っていたのだが、あまり隠れなかったということ。
もうひとつは、塗りむらが出やすいということ。
塗りむらについては、スプレーを吹き付けすぎると出やすいらしいので、もう少し改善の余地はあると思うから、ガッカリしたというのは言い過ぎかもしれない。
塗って伸ばすだけという簡単さを考えれば、予想以上に使えるといっていい。
これならクルマ磨きが嫌いなボクでもできそう(笑)。
もう少し様子を見て、問題がないようならガオガオ君にも使ってみよっと。
Posted at 2017/08/08 17:06:52 |
トラックバック(0) | 日記