7/12の夜9時過ぎに家を出発し、7/16までの 4泊車中泊で 尾瀬~長野 に行ってきました。
7/13 尾瀬沼~奥只見湖~道の駅 ふるさと豊田
7/14 妙高高原~長野 戸隠神社・善光寺~ぽかぽかランド美麻 (道の駅)
7/15 黒部ダム~道の駅 美ヶ原高原美術館 泊
7/16 道の駅 美ヶ原高原美術館~ビーナスライン~霧ヶ峰~お家
美ヶ原高原(標高2,000M)の山頂に位置し、屋内外の彫刻・美術品がある日本一標高の高い美術館が隣接し、また国定公園に指定されている地域でもあり200種以上の高山植物の宝庫です。山頂からの美しい山々の景色(北、中央、南アルプス・秩父・八ヶ岳・立山連峰・富士山)が360度の眺望で堪能出来ます。
20:00過ぎに「道の駅 美ヶ原高原美術館」に到着、来る途中の道が非常に寂しかったので、こんな山の中で道の駅にあまり人がいないんじゃないかと思っていたら、着いて びっくり! です。
駐車場が、なんと、車でいっぱいです。
いるはいるは、止められるのか? ぐるぐる回ってなんとかいい場所を見つけました。
こんなにいるとは思いもよらず、普通車800台ですが、半分はいそうです。
夜は暗くて写真に写らないので、朝5:00前に起きて絶景の景色を眺め写真を撮りました。
キャンピングカーがたくさんいました。 ハイエースも多かったですね。
軽自動車に女の子3人乗っているのもいました。
この先が絶景スポットです。 流石に車が多いです。
ちょっと小さいですが、矢印が我がPHEVです。
探しましたが1台もアウトランダーPHEVはいませんでした。 なんと寂しいことか。
なかなか決まってるハイエースがいました。
バイクも一杯ぱいました。
妻が BMW ってなってる? BMWでバイク作ってるの知らなかっようです。
流石に、BMWは知っていたようです。
DUCATI KTM
何故かチャリもありました。 おしゃれなので撮りました。
5:00の日の出の写真と山々の写真です。 普通のデジカメなのでイマイチかと思いますが、撮ってみました。
この景色を見るのに沢山の人が集まっています。 とうぜんですが・・・きれいです。
写真撮ったあと、まだ早いのでもう少し寝ました。
7:30頃起きました。 快晴です。
なんか車が少なくなっていました。 朝の景色見たので出発したようです。
屋内外の彫刻・美術品がある日本一標高の高い美術館が隣接しているので、たくさんの彫刻品などが山にあります。
近くから見るには、入場料が必要です。
朝ごはんです。 と言ってもカップラーメンとコーヒーですが。
夜も涼しかったので、窓も閉めて寝ることが出来ました。標高2,000mですから。
電気が使えるので重宝します。ドライヤーも使えます。スモークガラスが鏡代わりです。
すごいごちゃごちゃしています。いつも使っている枕も持参です。
天気がいいので干してます。
美術館に接しているのでお土産もなかなかおしゃれなものがありました。いろいろ買ってしまいました。
9:00開館ですが。少し前から開いていました。 1時間ぐらい買い物して出発です。
ビーナスラインをドライブです。 福島には無い素晴らしい景色でした。
富士山もぼんやり見えました。
ニッコウキスゲも咲いていました。
太陽の周りにうっすら虹のようなものがありました。
ビーナスラインも終わりになりました。 佐久ICより高速で帰ります。 19:00頃家に到着しました。
今回のお土産。
黒部の破砕帯、アルプスの花 は 会社に持っていきます。
トロバスのチョロQ(黒部ダム)、
クラシックカーの鉛筆削り・ART MAGNET・キーカバー・バードペーパーナイフ(美ヶ原高原)
善光寺の仲見世で買った、とんぼ玉。
今度またどこかに行きたいと思います。
イイね!0件
電気会社変更しました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/29 09:05:10 |
![]() |
[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3825 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/29 12:28:18 |
![]() |
[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3829 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/29 12:28:01 |
![]() |
![]() |
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV G Navi Package に乗ります。 2 ... |
![]() |
トヨタ マークII 就職して、はじめて自分で購入。中古でしたが、そのころ流行りはじめたマークⅡ。 HTではな ... |
![]() |
三菱 チャレンジャー 8ナンバーを取得し20年乗ったチャレンジャー、故障も少なくエンジンも絶好調でまだまだ乗れ ... |
![]() |
トヨタ ヴェルファイア 娘2号 アルファードから乗り換えました。 2024年12月25日納車 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!