• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんだ~のブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

車検の見積もりに行ってきた。

本日、ほかの用事があったので会社休みました。
有給いっぱいあるので使わないと。  法廷で有給を年5日休まないといけない。
定年なったので気楽に休めます。

午後から三菱Dに行って、3月の車検の見積もりもらってきました。
車購入した営業担当がやめてしまったので、新しい営業担当になりました。

ハーティメンテⅡが高い。
いらないと言ったら、だめだそうです。5万以上とられる。

フロントとリアのトランスアクスルオイル交換
4万kmで交換おすすめだそうです。 1万4千円ぐらい。
下回り洗浄とエンジンルーム洗浄、防錆塗装。1万5千円ぐらい。

オイル交換は無し
ガソリン添加剤見積もりに入っていたが、カット。
補記バッテリーの交換進められたが、カット。

ブレーキパッド持ち込みで交換お願いしたら
作業工賃かかるそうで、検討することにした。
特に交換しなくても不便はないが・・・。
パッド全然減ってもいないし。
WedsかACREが安いので交換しようと思ったが、次回にしよう。
前の車の車検は三菱ではなかったですが、持ち込みでも無料でした。
車検でブレーキ分解(8.8千円)するので追加で作業ないんですがね。
はずして違うパッド持って付ければいいだけですがね。

ということで、最低限の整備作業です。
諸費用込みで、16万円ぐらいです。


待ってる間、新型PHEVの展示車見学してきました。 
スマホで撮影。慣れてないので、ちょっとぶれた。
見ていると、営業の方が来まして、「どうです。いいでしょう」と、進められました。
お金無いから無理。
リアシートフラットにならないのでだめ。フラットにならないので車中泊するのが大変。
などなど難癖付けて適当にお断りしました。   
でもいいな~。と思いつつ。
alt

内装良くなりましたね。
オレンジがいいですね。
Pグレードだけなんですよね。
alt

シート背面の小物入れ、後席の人には便利ですね。
alt


alt
カタログもらいました。
待ってる間にカタログ見ながら心の中で検討し。
オレンジの内装は諦めて、
Gグレード 5人乗り コズミックブルーマイカ で十分か。
オプションは、これとこれとなどなど。
大体の金額計算して思った。

あっじゃ~、やっぱ買えね~!
となりました。

車検は 3/5  1日車検です。
Posted at 2022/01/31 19:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

スマホデビュー!

スマホデビュー!3月でauの3Gのガラケーが使用できなくなるので、スマホに交換しました。

iPhoneは高いのでやめにしました。
大体、使いこなせない気がしたので。

妻はちなみに、iPhone12です。
未だに詳しい使い方を知りません。
宝の持ち腐れ。

alt

TORQUE 5G がいいかと思いましたが、でかいのでいつも持って歩くには邪魔、値段も高いので、
AQUOS sense6 にしました。
大きさも手頃で写真の性能もいいらしいのと、3Gからの乗り換えで値引きもあり、値段もまあまあでした。
スマホの使い方覚えねば。
文字を打ち込むのが面倒なので好きじゃない。
慣れれば早くなるか?

重要な物は主にパソコンでするのでサブ程度でいいかな。

写真をいつでも撮影できるのがいいですね。
動画も撮影できますね。
音楽もいつでも聴けるのもいいですね。

今までのガラケーは写真の性能が低いのと音楽を聴く機能が無かったです。

どこでも みんカラ を見られるようになりました。






Posted at 2022/01/30 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

NEWダンシングウォーター 応募!

この記事は、プレゼントモニター企画♪NEWダンシングウォーターを50名様にプレゼント(^o^)こだわりの日本製で撥水も抜群です♪洗車好きの方はぜひ応募ください(^o^)について書いています。

抜群の水弾きで、踊るように流れ落ちていきます♪
まさに「踊水~ダンスイ~」
見ていてとても気持ちいいです(^o^)

踊るの見たいです! 水弾きに使いたいです!
Posted at 2022/01/13 12:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

2022 SUGO ウインター(スノー)トライアル

2022 SUGO ウインター(スノー)トライアル2021年年末、この辺では大雪(40cm位)でしたが、SUGOも山の中なのでさぞ雪がすごいのかと思って出かけましたが、途中からどんどん雪がなくなり、菅生の手前の大河原町では全く雪がありません。
菅生に近づく山の麓でやっと脇の方に雪がちょっとありますが、いやな予感。

到着してみると、なんとか競技する場所にはまあまあ雪がありました。

自分としては、雪がたっぷりあるのをイメージしたのでちょっとがっかり。
この車、雪が多い方有利かと思います。

alt
今回は、28番です。

alt
「コース図」 です。
今回はバックはありません。パイロンの間隔も広くなってます。
コース的には楽と思いますが、そこは雪がある分非常に大変です。

alt
いつもと駐車場が反対側になってます。

alt
オートテストではこの辺が駐車場でしたが、今回は10 と 11(手前) のパイロンがあります。
この2箇所は、フリー サブロクです。(左右どっちでのいい 360℃回転)

11番のパイロン・・・・・・    やっちゃいました。


alt
11月の風景。

alt
ゴール地点は雪がありませんが、いまの時点では凍ってアイスバーンです。


競技前に車両検査があるのですが、そのときに
「ヘルメットとグローブも確認します」 ?????
え!聞いてない。
そんなの物持ってきていない。

出場できないの~。
誰かに借りてもいいです。
だれがかすんじゃ~!

オートテストではヘルメットいらなかったので(かぶってもいい)、準備していない。
その前にヘルメットなど持っていない。
規則書にも装着が 必須 の記入無かったが、最後の「その他」にちょろっと書いてあった。
「その他」なのでいつものようにかぶる人だけかと思った。

で、ほかにもヘルメット持ってない人がいたらしく、SUGOより特別に今回貸してもらえることになりました。
グローブは何でもいいそうで、持っていたのでそれにしました。
「フェイスマスクは購入してください。」とのことで、500円にて購入。

alt
次回参加するときはヘルメット用意しないといけないが、どの規格のヘルメットを買えばいいか分からない。 
次回は 2/13 であすが、どうしようかな。

スネル規格は高い。
SGだけじゃだめか?
JISがあればいいのかな? 
バイク用でもいいのか?
困った。

楽天やらAmazonでさがしたが、どれがいいか不明。
あまり使わないので高いのはいらないな~。



alt
午後のスタート時点では朝より大分雪が溶けました。
ゴール前以外は、ほぼシャーベット状態。
ゴール前のパイロンで8の字。
スタッドレスタイヤに相当負担。

alt
雪が溶けるとタイヤがこうなりました。

alt

alt
車もこうなりました。

alt
リザルト
Ⅱクラス(四駆クラス) 11位
2回目 11番のパイロンタッチで ペナルティ +10秒
そうとうタイム縮めたが、ペナルティで大幅にアイムアップ。

雪が大分溶けたのと、2回目はなる別小さく回ってスピードを抑える作戦でした。

PHEV、スタートはASCで制御されているので滑らずに加速は速いが、止まらない、曲がらない。
4駆の過信がてきめんに出ます。ボディも重い。
スタッドレスも古いのですが・・・。

1回目は様子見と、ガンガンアクセル踏んで遊びました。
走り出しはいいが、その分スピードが乗りカーブは止まらない滑る滑る、楽しみました。

2回目はASCを有効に使用し、手前でブレーキでアクセルで曲がる。

 

alt
結局グローブは写真のグローブにしました。滑らないでいい調子で使えました。
フェイスマスク次回も使いたいのですが、ヘルメットが無い。

alt
本日の景品。
今回は全員に景品でました。
11位 ポンジュース・パーツクリーナー・タオル。
じゃんけん大会の景品もいろいろありますが、私は負けました。
その他に今回はお酒とつまみがほしい人にもらえました。

表彰式、3時過ぎてしまい、日も陰り、風も出てきて寒かったです。


次回の 2/13 は参加するか検討します。
非常に楽しかったのですが、ヘルメット次第ですかね。


Posted at 2022/01/10 19:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラーメン鯉次 http://cvw.jp/b/2776176/46991686/
何シテル?   05/29 21:09
あっくんだ~です。よろしくお願いします。 20年の相棒チャレンジャーと別れ、アウトランダーPHEVになります。 2017年4月5日納車です。また20年、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]PIAA シリコートフラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:39
電気会社変更しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:05:10
[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3825 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 12:28:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV G Navi Package に乗ります。 2 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職して、はじめて自分で購入。中古でしたが、そのころ流行りはじめたマークⅡ。 HTではな ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
8ナンバーを取得し20年乗ったチャレンジャー、故障も少なくエンジンも絶好調でまだまだ乗れ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
娘2号 アルファードから乗り換えました。 2024年12月25日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation