• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんだ~のブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

CCウォーターゴールドプレミア! 応募!

この記事は、【10名】CCウォーターゴールドプレミア!について書いています。

プロスタッフ最高峰の艶、撥水、耐久性を誇る「CCウォーターゴールドプレミア」。
是非、試したいです。 当選お願いします。
Posted at 2024/11/24 09:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

北海道旅行 その3

北海道旅行 その310/9~10/15  6泊7日で北海道に行ってきました。

車中泊 2泊  妹のところに 1泊  トマム 2泊  フェリー 1泊 

まだ北海道2日目です。 あと5日もあるのでブログ投稿いつ終わるのでしょう?

函館市元町観光が終了 次の観光に向かいます。

alt
函館市電に遭遇。
線路がある道路を走るのは初めてです。  突然駅とか出てくるのでちょっと焦りました。
慣れないと走りずらいですね。雪降ったら大変そうです。

次の観光は、天使の聖母トラピスチヌ修道院
alt
12時過ぎに到着。到着したときはほとんど人がいませんでした。
ゆっくり見学ができました。
入り口の通路は狭いです。

alt

alt
両手を広げる聖母マリア像

alt


alt








alt
お土産をたくさん買いました。
お土産屋さんも人がいないのでゆっくり買い物できました。
妻が修道女の皆さんが作ったありがたい物なので大量に買っていました。
クッキー、チョコレート、キーホルダー、石けんなどなど。

お土産購入し外に出たら、団体さんがいっぱい。
お昼食べ終わってやって来たのでしょう。

入り口の狭い通路でガイドさんが大陸語で説明しているので通れません。
ちょっと場所考えてほしいです。
一緒に見学しないで良かった。



alt
1時半過ぎ お昼は、寿司海鮮処函太郎 五稜郭公園店 にていただきます。
混んでるかと思いましたが、すんなり席に着けました。

alt

alt
限定セット 4,200円 妻も同じセットです。

alt
追加で食べたので、11,979円 アルコール無しでこの値段は食べ過ぎました。
ネタも良くて、おいしかったです。 
もうお腹パンパン。

と、言うことで続きはまた その4 で。
ちょっと飲み過ぎて眠くなってしまいました。
おやすみなさい。


Posted at 2024/11/18 22:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

北海道旅行 その2

北海道旅行 その210/9~10/15  6泊7日で北海道に行ってきました。

車中泊 2泊  妹のところに 1泊  トマム 2泊  フェリー 1泊 

8時過ぎに函館朝市に到着。

朝早いのでまだ人が少ないです。
朝食を食べたいと思いますが、どこが良いのか散策です。
朝市を一周しました。 人がいないので歩きやすいし、見やすいです。

alt

alt
ホタテ 高いんですね。
桁間違ってるのかと思いました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt
かに おいしそうですね。
高いのと時間かかりそうなので今回はパス。



alt

alt

alt

alt

alt

alt
4色丼にしました。 ウニ、いくら、かに、アワビ 妻も4色丼でエビにしたのでアワビと交換。
それなりの海鮮丼でした。

alt

alt
ツブ貝と活イカを追加  イカは 2,200円 ちょっと高いし期待したほどでは無かった。

この店にした理由が、
alt
メロン500円がサービスなのでここにしました。
このメロン、大きくてちょうど食べ頃でおいしかったです。
他の店はもっと細く切ってありました。

これは良かった。

alt
食べ終わって出てくると、人がいっぱいでした。
大陸語がうるさかったです。
ツアーガイドがなんか説明しているようでした。




alt
赤レンガを通過します。
まだ早い時間なので観光客はいません。
車高短ではないので、蛇行しなくて通過できます。
(黒のクラウン車高短で人がいるのに蛇行して大迷惑なのTVで見ました。)


alt
函館にしか無い ラッキーピエロ 今夜は別の店で夕食の予定です。





函館市元町観光駐車場 に駐車。 ほぼガラガラ。alt

alt





旧イギリス領事館 見学
alt

alt

alt

alt

alt

alt



旧函館区公会堂 見学
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



alt

alt
八幡坂


alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt




緑の島
alt


alt
箱館山が見えます。

11時45分
と、ここまで その2 でした。


Posted at 2024/11/03 18:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

北海道旅行 その1

北海道旅行 その110/9~10/15  6泊7日で北海道に行ってきました。

車中泊 2泊  妹のところに 1泊  トマム 2泊  フェリー 1泊 

10/9 10:30 自宅出発 雨が降っていましたが宮城に入ったらやみました。

途中、岩手山SA で昼食。 天ぷら箱そばを頂きました。
そばは腰もありおいしゅうございました。
alt

alt
16:00 青森に到着 419km
キタセキ 青森インター COSMO で給油 
34.77L  

alt
16:30 青森 青函フェリー に到着 乗船手続きをしました。
出航は 18:00  船名 あさかぜ21

乗船手続出航 30分前迄、窓口で乗船申込書記入し車検証提示、警報装置解除

船で食べる夜食をコンビニに買いに行きます。
ファミマがすぐ裏にありそこで買い物しました。

alt
津軽海峡フェリーはでかい。 倍以上はあるか。


alt


alt
待機場所で30分以上待ちました。
乗用車は10台ちょっとぐらいですかね。
あとはトラックが多いです。 トレーラーは後ろだけ運ぶ物もありました。ほぼ満車状態です。
波が穏やかでしたが、ゆっくり揺れていました。
エンジン音もちょっとうるさかったです。

alt
約4時間 18:00 - 21:50  

alt
22:06 船から下ります。
函館到着。  箱館山へ向かい、夜景を見ます。

私は会社の社員旅行で函館は3回ほど行ってます。
今回の旅行で函館の要望は妻からです。
まだ行ったことがないので、行ってみたいとのことでで行きました。

alt


alt

alt

alt

alt

alt
車で箱館山に行きました。 道がちょっと狭いので注意です。
ロープウェイはバカ混みみたいでしたが、この時間ですと車と人は全然混んでませんでした。
駐車場もガラガラです。

時間がちょっと遅いのでピーク時よりは夜景がちょっと少ないかもしれません。
写真がブレブレでした。


alt
時間規制があるので車で行くときは注意です。

夜は車中泊です。
立待岬  箱館山から10分ぐらいの所に泊まりました。
alt

alt

alt


alt

alt

alt
車中泊は2台のみ。貸し切り状態。トイレもありますがちょっと古い簡易水洗。

ちょっと寂しいところですが、朝日がきれいでした。
函館の町も見えます。

alt
この時期は車中泊すると結露で全部のガラスがびっしょりです。

やっちまった!
alt

alt

今回は6泊7日と長い行程なのでスーツケースを使いました。
寝るときはスーツケースを前席に移動して寝ます、走るときには後ろに戻すのですが、
キャスターの堅い部分を後ろのドアの角の部分にぶつけてしまい凹ませました。
塗装もはげてます。 
ショックだ~! 
スーツケースを縦に持って入れたのが失敗でした。
横に持って入れれば良かった。

気を取り直し、かたづけて出発です。
朝の箱館山に向かいます。
alt


alt

alt


alt

alt

alt


alt

alt


alt


alt
朝 7:30 ほとんど人がいませんでした。
ゆっくり見学できました。

この続きはまた今度です。

このあとは朝食で、函館朝市に行きます。
まだまだ行程は長い。





Posted at 2024/10/28 21:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラーメン鯉次 http://cvw.jp/b/2776176/46991686/
何シテル?   05/29 21:09
あっくんだ~です。よろしくお願いします。 20年の相棒チャレンジャーと別れ、アウトランダーPHEVになります。 2017年4月5日納車です。また20年、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]PIAA シリコートフラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:39
電気会社変更しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:05:10
[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3825 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 12:28:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV G Navi Package に乗ります。 2 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職して、はじめて自分で購入。中古でしたが、そのころ流行りはじめたマークⅡ。 HTではな ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
8ナンバーを取得し20年乗ったチャレンジャー、故障も少なくエンジンも絶好調でまだまだ乗れ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
娘2号 アルファードから乗り換えました。 2024年12月25日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation