• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷんぷいのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

イベント終了♪

イベント終了♪ども ぷんぷいです

世のオトサン方、三田さんのお役目どうもご苦労さんでした。ミニスカサンタのサービスショットでもドォゾ♪(うわー、興奮タマラン!)

うちもこの連休は食べ通しって感じで、食傷気味ですが^^;

23日ファボ行ってチョコレートタワーのある店のバイキングをギャル曽根並に食べて

24日にケーキとケンタ&31アイス食べてシャンメリー飲んでwww

・・・

もうすぐ出荷されそうですー(爆!
あ、旦那さんへのプレゼントは、ベルトにしましたー♪いい加減、スーツ用のベルトが使用感バリバリになってたので・・・renomaのやつにしたよ。はい!って手渡しするのも気恥ずかしいものがあったので、夜のうちにすりかえておく、という荒業に出ましたが(苦笑

よっぽど鈍感でない限り、25日朝になって気づくやろ。と思ってさ。ちゃんと気づいてくれたみたい^^

あ、それとおそろいのスリッパ買ったな。コムサのやつ。オシャレであったかいし、家の中でならペアでも恥ずかしくはないでショ?って事で(笑
今年の子供へのプレゼントは、wii fit

早速旦那さんと私も一緒になってプレイしましたが、なかなかどうして面白いです。ヨガとか、有酸素運動とか40種類色々あるの。息切れしますよ(苦笑

夜の大人の運動会も、二日連続で・・・アヒャヒャ(笑
Posted at 2007/12/27 15:35:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

自動車学校

ども こんちわ ぷんぷいです

いよいよ冬休みに突入・・って事で、旦那さんの仕事は大忙しの日々です。毎年毎年の事ですが、今の時期~3月中頃まで、どこの自動車学校も高校生でごった返しで大忙しです。

自動車免許取得まで、今30万近くかかるんですよねー・・・^^;

私が免許取った頃は、記憶が確かなら18万チョイだったような気がする。

・・・高いネ(苦笑

でも、今のご時世、とりあえず自動車免許が無いと色々と不都合があるから、いらないって訳にもいかないしね。。。

免許証って、運転だけに限らず身分証明とかにも使うからね。

親御さんは、ホント大変だと思う。年子とかだと、キャー!!ですね。

うちはまだ子供が小学生だけど、8年後には免許取れるようになる。と、その前にバイクの免許16で欲しいってすでに言ってるケド・・

旦那さんが指導員なんで、家族割りで格安でうちの子は免許取れるけどさ(爆

自分が自動車学校行ってた頃を思い出すと、色々失敗とかして検定落ちちゃったり(苦笑)、S字が何故か超苦手で脱輪しまくりで何度も補習受けたり・・・卒検の時は大雪で大変だったけど見事合格して嬉しかったりと、色々思い出します。

運転上手な人ばっかりではないから、私のようなコも居るんで(爆)、指導員ってホント大変だと思います。世の中、色んな人が居るからね。気の弱いコは上手く出来ないからって泣き出したりするコもいるんですよ。センセイ、パニック(゜O゜;)

AT限定免許ってのもありますけど、最近は男の子でもAT限定で免許取得する子が増えつつあります。AT車しか買わないし、乗らないからって。まぁ、それはそれでいいんじゃないかと思います。

人に何か教える仕事って、難しい。技術もそうだし、学科もね。私もトリマーとして若い子にトリミング講習したりたまにするけど、ホント難しいって思う。

自動車学校の思い出って、一生覚えてるものだから、嫌な思い出ばかりって、辛いしね(苦笑)すぐに苦情って来るし、悪い噂って回るのホント早いから神経使ってピリピリな仕事だよ、指導員って。やれ態度が横柄だとか、○○って言われたとか。。。

私が通ってた頃はハッキリ言って指導員のセンセイって偉そうだった。無言教習もされた事あるし。(右、左、停車しか言わないで終始無言なの;サイアク;)

今の時代の自動車学校は、そんな事しません。ただでさえ少子化で子供の数が年々減り、一人でも多くの生徒に来てもらう為にどこも必死で営業です。

お疲れ気味の旦那さん・・・休みの日も会社からピーピー携帯かかってくるし、マトモに休んでません。私も受付嬢として働いてたからよく解るけど、今の時期は殺人的な忙しさだからしんどいのよね。

寝る前にマッサージしてあげる事位しか出来ないケド・・・頑張って欲しいです☆
Posted at 2007/12/22 16:20:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月19日 イイね!

タントFMC

タントFMCご存知の方の方が多いとは思いますが。

タント、FMCしちゃいましたね。これで、うちのタント君も旧型になっちゃいました(苦笑

やはり目玉はスライドドアでしょうか。3つのミラクル搭載で、他の追随を許さないわよぉ!!って、かなり鼻息荒いです、ダイハッちゃん(笑

気になるお値段は、相変わらずの強気価格・・もはや、軽の値段ではないです^^;
普通車が全然余裕で買えるようなお値段・・でも、やっぱり売れてるんですよねー。

前車のムーブカスタム買った時も、4月に購入して、その後確か11月に軽の大きさの規格変更があって・・その時に妹のムーブ買ったんだっけかな。

旧型になっちゃったからって、タント君への愛は変わりませんがwww

いやむしろ、こっちの型の方が個人的には好みだからいいの♪

しっかし、車って常に進化してる乗り物ですねー。10年前は、考えられない話ですよコレは(笑

それを実際やっちゃう所が、ダイハツさんらしいと言うか。

Posted at 2007/12/19 18:35:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

水道管工事

ども ぷんぷいです こんばんわ☆

えっと。今日から富山市内で大きい水道管の取替え工事が始まりまして。

何でも、古い水道管から水漏れしてたのが見つかって、工事する事になったのらしい。

この影響で、学校給食も通常メニューではなく、急遽変更に。

本日、個別懇談会がありましたので ちょっと学校行ってきたんですけど・・

「なんじゃ、コリャ!?」な、メニューでしたわ^^;

納豆に、サンマの缶詰、冷凍パイン、海苔、ご飯と・・・非常食みたいなの。
明日・明後日も、こんな感じのメニューです。チョット可哀想だけどね、仕方ありません。(通常メニューなら、明日はスキヤキだったのに・・と息子、悔しがってた;)

工事自体はサッサと終わるみたいですが、その後の白く濁った水や、赤水が出たら困るので、水筒も持参だし、箸も持参です。

コンビニ行ったら、おでん・その他からあげ君やコロッケ、肉まんなどのメニューが綺麗サッパリ消えてました。そして、ペットボトルの水が売られてました。

まぁ・・水の汚れはそんなに大した事無いんですが、水の大切さを痛感させられますね。普段、無意識に水を使ってるけど、こういうときに水の大切さがよく解りますね。風呂入る時も、それこそ湯水のごとく使ってた。水が無いと、洗濯も出来ないし、トイレも流せない。

各小学校には、万が一の為に給水車も出てます。

水のありがたさ・・感謝しなければ。

Posted at 2007/12/18 19:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

やっとタイヤ交換終了☆

ども コンバンワ ぷんぷいです

昨日 朝一にネッツさんへタント持ってって

無事 冬タイヤに交換終了いたしました♪

3700キロ超えてたんで オイル交換もして頂きました。オイルはキープボトルの中から旦那さん出してくれて、交換代金660円タダで(笑

なんかね、排気量1cc1円ってのをやってて。例えば私のタントは660ccだから660円。2500ccの車なら2500円ね。

オイル交換したからか、タイヤ替えたからかは解らないけど、なんか走りが軽くなったような気がする。

冬タイヤも一応アルミなんで 鉄ホイールより軽いのは確かだけど。

その後、買い物行ったり、昼飯のマック買いに行ったり(メガトマト食べたけど、アレ、一個でホントお腹イパーイになるね;)、ヤマダ電機行ったりしてバタバタと休日は過ぎて行きました。

実は先月からうち、電化製品が災難続きで・・・^^;

掃除機に子供がガチャガチヤのカプセルを見事に吸い込ませてしまって、結局どうやっても取れず、しゃーなしに新しいの買った。

加湿器がオジャンになっちゃったので、それも新品購入した。

トドメに、朝寝ぼけていた子供が愛用のクルクルドライヤーを落としてしまい、風は出るんだけど温風が出なくなってしまいアボーンorz

短髪の男どもは普通のドライヤーでもいいんだけど、私はエクステつけてロングヘアーなので、カールドライヤーでないと都合が悪いので それも購入。

冷蔵庫買うつもりだったんだけど、見事に他のものになっちゃった。。。
今、二階で使ってる冷蔵庫、実は19年モノなんです(驚;)旦那さんが大学生になった時に購入したっていうモノ。

さすがに音はデカいし、霜はすぐ出来るし、電気も食うから新しいの買う?って感じだったんですが・・ボーナス出たけど、保健やらローンやらで、またたく間に消えて行く運命にあります(苦笑)どこの家も一緒ですけどね・・

とりあえず、無事タイヤ交換終了しましたので、いつでもこいや、冬将軍め!って感じです(笑
Posted at 2007/12/17 19:25:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そう言えば昨日の夜、久しぶりにサムライのラーメン🍜食べてきたんだった〜(笑)美味しかった(*^^*)」
何シテル?   04/27 09:13
車好きですが、運転技術は未熟者です(苦笑 あ、でも一応ゴールド免許なんですよ☆ 昔からの癖で、いまだに音楽ガンガン鳴らして走ってます♪HR・HM少女でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
910 11 12 13 14 15
16 17 18 192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

エイプリルフールに起きた嘘であって欲しかった出来事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:14:10

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
これ、旦那さんのバイクです。冬場は眠ってますが、春から天気の良い日はこれで通勤しちゃって ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4月1日に納車されました。 タントカスタムVSターボ4WD(色・パールホワイトⅢ)です。 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスちゃん (ピアジオ ベスパ 50S)
運命の出会いから一目惚れして購入に至ったベスパです。私の人生において、初のMy二輪車にな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
今のタント君の前の愛車です。9年乗りました。エンジンは誠に調子良く、まだまだ走れる車です ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation