• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷんぷいのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

ヘルメット買った‼( ̄▽ ̄)

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ





ぷんぷいですよψ(`∇´)ψ






今日からまた、一週間が始まります(^^;;






お互い頑張りましょう(^ω^)






…で、昨夜の事なんですが






すっかりベスパ病に脳を犯されている私は(笑)





まずはヘルメットが必要でしょ〜‼と、楽天を見てたんですよσ(^_^;)






んで…






ポチって、してしまいました(笑)






それがこちらのヘルメットになります( ̄▽ ̄)









なかなか、こういうデザインのヘルメットって無くてね^_^;






探しに探して、ジェットタイプと散々迷ったんだけど( ;´Д`)





結局、こちらにしました…ε-(´∀`; )






偏屈者だから(笑)、人と同じなのは嫌なのね(´Д` )




フルフェイスは嫌いだし、そんなヤル気満々でベスパ乗るのも、おかしいような気がしてパス。




ジェットタイプは、ん〜、被った事無いけど、ちょっと戸惑いがあるん。





半帽タイプならうちにあるんだけど、オシャレなのは無いなぁ。





…って事で、こちらのヘルメットになりました\(//∇//)\






問題は、雨の日顔が濡れちゃう事かな?






…てか、まだベスパ買ってもいないのに(爆笑)






完全に暴走してますね(^◇^;)





雨の日用に、ジェットタイプはいずれまた買うつもりです。





なかなか、オシャレでベスパにも似合いそうなヘルメットだと思うんだけど…





どうでしょうか?






うちに着くのが、楽しみだなぁー(笑)


Posted at 2013/03/04 08:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月03日 イイね!

ガチャピン…⁉


ガチャピン…仕様…ですか⁉






なかなか、センス良いですね(笑)可愛い❤






こういうの、嫌いじゃないわε-(´∀`; )






しかし、目立つね〜(@_@)




Posted at 2013/03/03 20:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月03日 イイね!

ベスパに乗る時の心得・女性バージョン




おはようございます( ´ ▽ ` )ノ





ぷんぷいです( ̄▽ ̄)






今日は、旦那さん久しぶりに休み…( ;´Д`)







昨夜、寝る前に明日は朝寝坊するっ‼って宣言してから寝たので(笑)







まだ寝てます…起きるまで、そっとしておこう(; ̄ェ ̄)







さて、ベスパ病は相変わらずのぷんぷいですが(笑)






お友達からベスパの取り扱いする上での注意点を幾つか教えていただきました。








女性がvespaを扱う上で大変だろうな~と思う点





 ・重い(と思います。)






 ・キックでのエンジン始動(寒いとかかり辛いです。)






 ・混合給油(私はガソリン携行缶に事前に作ってます。)







 ・頻繁に漏れるエンジンオイル(ガレージが汚れる。)  







 ・錆びやすい。







・・・位ですかね。







あと、やはりトラブル時に連絡できるショップがあったほうがいいです。








その他ブレーキの効きの悪さ、ライトの暗さ、はご愛嬌。








ハンドシフトも決して苦じゃないので心配いりませんよ。

(本当の新車の場合はエライ硬いですが)






他にもまだあるんだろうけど、とりあえず重要な点はこれ位ですかね?







…混合給油なんて、初めてだからなぁ。50:1で、ガソリンとオイル混ぜるんでしたっけ?







慣れれば、どうって事無いのかな?ガソリン携行缶なら、うちにあります。子供のバイク用に使用してました。







色々調べたんだけどさ、夏場は30:1でもいいとか、







オイルを先にタンクに入れたらいけないとか、車体を振って混ぜるとか






給油一つで、とっても難儀な事ばかり書いてあるんですけど…´д` ;






車にガソリンいれて、添加剤を入れるノリじゃ〜ダメなんですか?






100〜200cc位の容器なら、どこにでも売ってますから、それにあらかじめオイル計って入れて持ち運べば、楽じゃないですか?






きっちり、1Lに対して20ccオイル計って混ぜないと、ベスパってエンジン焼けついて壊れるんですか?







イタリアの人は、日本人より几帳面なんですかね…?






そんなはず無いと思うんだけどな〜…( ;´Д`)







とか思いながら、昨夜は寝ました(笑)






まだまだ、疑問点は沢山あります。分からない事だらけ〜(@_@)





もっと勉強しなくちゃね。







それでは皆様、良い休日を〜( ´ ▽ ` )ノ








Posted at 2013/03/03 09:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年03月02日 イイね!

バイクをネット査定してみた。




さて、先日もブログに書きましたが、子供のこのバイク。





SUZUKIのDRーZ50ですが、まずは無料オンライン査定をしてみました。





結果ですが、三社から連絡が来ました。





…んで、正直な話、結構金額バラバラなのね(°_°)





バイク王さんは、5万円が上限との事。



バイクブロスさんは、3万円が上限。



ゲオバイクさんは、10万円が上限との事。




実際にちゃんと査定した訳じゃないから、





あくまでも目安です。状態が良ければ〜の話。





…そりゃあ、こっちは少しでも高い評価してくれるところにお願いしたいよね。





ちょっと調べてみたら、2008年式のDRーZ50の中古車価格、





だいたい15万8千円位でした。





個人売はちょっと難しそうだから(^^;;






旦那さん今日にでも、ゲオバイクさんに連絡してみるって言ってたなぁ。





一応、子供にもあれ、売るからね〜って伝えたんだけど





え〜!まぁ、いいか…みたいな反応でした(ーー;)





もう、身体が大きくなってきてね、限界なんですよ(笑)





年齢的にも…16歳になれば免許取れるしね。





夏場〜秋口までしか乗ってないし(笑)





コース内を走ってただけだしね…





また、どうなるかブログに書きますね。
Posted at 2013/03/02 18:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

冬に逆戻り〜(*_*)





こんちはo(^▽^)oぷんぷいです( ̄▽ ̄)






今日の富山は、予報通りに雪降りです…⛄





3日程続いた晴天が嘘みたいに寒くてどんよりしてる空。





毎年そうなんだけど、こーゆー天気を何回か繰り返して、徐々に春になって行きます。





あ〜、桜が待ち遠しいよ🌸






思えば、我が愛車・タント君の納車が4月1日で。





丁度、桜の季節でしたからわざわざ桜の綺麗な松川辺にタント君を停車して🚗






愛車紹介の写真を撮影したもんです…📷





早く暖かくならないかなぁ〜(>人<;)






私は冷え性でね。足先とか、靴下履いてもまだチメタイのよ(笑)





冬って季節は、嫌いじゃないの。雪が嫌いなだけなのよ´д` ;






…滑って転んで、骨折したから( ;´Д`)






雪が…氷が…怖いんです(; ̄ェ ̄)






骨折経験者なら分かると思うけど、本当に一瞬の出来事でしたから、回避のしようがありませんでした(ーー;)







…お産より痛かった>_<







いや、だって、陣痛もそりゃあ痛いですよ。





でも、出産してしまえば終わりじゃない?






骨折したら、骨折時の痛み・麻酔の痛み・手術後の痛み・リハビリの痛み・後遺症の痛みと…







痛いのオンパレードですよ(´Д` )






いまだに痛いもんなぁ~(T_T)






もう、スキー滑れなくなっちゃったし、走るのも出来なくなっちゃった。






…別に、アスリートじゃないから、走れないからって、問題は無いんだけどね( ̄▽ ̄)






日常生活には、特に不便はありませんが、やっぱりちょっとだけ都合は悪いかな。






正座出来ないとか、長時間立ったり歩いたりが苦痛になったとか、膝の感覚が一部麻痺してるとか。





そんな後遺症はありますけど、普通に生きてます(笑)






車椅子や松葉杖生活もしばらくしましたが、おかげで障がい者さんの気持ちを知る事が出来ました。





また歩けるようになった時の喜び。泣いたもんね。






歩けるのは、当たり前だと思い込んでましたから。当たり前じゃないんだよ。






めちゃくちゃな文になってしまいましたが^_^;





みんカラを離れていた間に、ぷんぷい骨折事件がありましたのよ(笑)






なんだかんだ言いながらも、今日も生きてます( ̄▽ ̄)






…そう言えば、子供の小学校の卒業式に、松葉杖で行きました(笑)中学の入学式も松葉杖でした。






…スゲー目立って、恥ずかしかった\(//∇//)\






ここまで回復するまでに、実に三年かかりました…(ー ー;)






場所が悪かったのね。だって膝だもん。膝の皿、真っ二つ‼みたいな。






救急車乗りましたよ🚑






あれ、意外と乗り心地悪いですね(笑)病院着くまで休みなく話かけられますし。







こっちは、今から一体、私はどうなるの〜⁇って、パニックでしたから…σ(^_^;)






因みに、救急車🚑乗るのはこれで三回目です(笑)





まぁ、多少の不便はありますけど、今こうやって何とか普通に生活してて、ベスパ欲しい‼って言ってる位ですから(笑)






大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ






それでは皆様、またね(^-^)/
Posted at 2013/03/02 16:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そう言えば昨日の夜、久しぶりにサムライのラーメン🍜食べてきたんだった〜(笑)美味しかった(*^^*)」
何シテル?   04/27 09:13
車好きですが、運転技術は未熟者です(苦笑 あ、でも一応ゴールド免許なんですよ☆ 昔からの癖で、いまだに音楽ガンガン鳴らして走ってます♪HR・HM少女でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプリルフールに起きた嘘であって欲しかった出来事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:14:10

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
これ、旦那さんのバイクです。冬場は眠ってますが、春から天気の良い日はこれで通勤しちゃって ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4月1日に納車されました。 タントカスタムVSターボ4WD(色・パールホワイトⅢ)です。 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスちゃん (ピアジオ ベスパ 50S)
運命の出会いから一目惚れして購入に至ったベスパです。私の人生において、初のMy二輪車にな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
今のタント君の前の愛車です。9年乗りました。エンジンは誠に調子良く、まだまだ走れる車です ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation