• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNAのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

本日まとめ

本日まとめまず、今日のアクアライン前編から(^^;

みん友のTommyさんがAMから行ってましたので、合流させてもらいました。

今日はタイヤ、パッド以外にエンジンオイルも交換してたので、1時の枠に間に合わず。

2時、3時の枠を走ることにしました。オイル交換したおかげで、

ちなみにAMはややイモ洗い的なことになっていたようです。

それでも16秒ですから早いですねぇ~。
でも、この状態ではBestも出るはずもないので、PMは走らないということでした。

中にはミニバンとか走ってたりして。。。たしかに一理あります(^^;。

私の方は主にライン取り(特にインフィールド)の練習に注力して、あまり突っ込まないようにしました。

砂利遊びはダメ絶対!を合言葉に攻めすぎないように。

便所コーナの右に振るところでリアがでたり、温度が上がると減衰下がる=加重移動が急なのかも。。。
とか勉強になりましたね。

567は結構よくなったと思います。後は便所コーナーだな。うんうん。

外気温は25度弱。3、4周で120度超えるのでそこでクーリングです。
ああ、オイルクーラーつけんとだめね。。。
ただ、ピンオイルなので安心は安心ですが。アイドル油圧もちょっと高く出るし。



んで、帰りのアクアラインと。


カムセンサーだと。。。orz。46の泣き所らしい。。。



袖ヶ浦を駆け抜けるもどうぞ(^^;
2012年05月24日 イイね!

でる

でるもろもろ交換に手間取った(*_*)


ユニコーンでるぞ!
2012年03月30日 イイね!

復習

復習インフィールドですが、今まではブレーキを終わらせてからコーナリングという感じでした。
前後Gでフラットな場所がある。
こういうコーナリングするとアクセルを開けるポイントが遅くなるので遅い。

ブレーキを引きずりつつ、だらっと進入したほうがいいのかな?

3,4コーナをイメージして同じように考えれば以外と簡単なのかも。

さっきデータ見たときに気が付いた。うーん当日気が付いていれば。

55Rも同じですね。イメージができれば後は練習。

行きたくなってきたなw。

あ、そうそう、4.22ETCC申し込みました。半年ぶりに遠征しますよ~(^m^)。

前回たしか235-245で42秒とかだったので、35秒くらい狙いたいところですね(^^;
そもそもブレーキが2週で終わったので、まともに突っ込めなかったのもあり、
今回はブレーキング詰めたいなぁ。とはいえ、無理はしませんけどね(^^)。






2012年03月28日 イイね!

戦い済んで

今日は澤選手にロガーを診ながら分析してもらいました。
おおむねOKでしたが、課題が2個

・ラインドリがまだの部分がある。
・ブレーキが強すぎる

ライン取りは2本目で修正してかなり近いところまできました。
次回もう少し煮詰めたいと思います。

ブレーキのほうは、大きなコーナーで早めにブレーキを終わらせてしまうのが
良くないとのこと。アクセルを開けるポイントまではブレーキを残すようにすると、
縦横Gを効率よく使える=タイムUPということですね。

この辺はもう少し練習が必要です。

ユニコーン号については、久々にいいブレーキのBMWに乗ったですとか、クラッチが切れますねとか
お褒めの言葉を頂きました*^^*
足回りも特に問題ないとのことで、もしやるならちょっとアンダーなのでリア1ノッチ上げるくらいだそうです。
でもピーキーにもなるそうなので、とりあえず、自分は今のセッティングでしばらく乗ってみます。
さすがマスター。ピタリですね。

澤選手で17秒5でしたので、煮詰めて17秒台がコンスタントにでるようになれば卒業かな。

自分でも15秒台は軽量化しないと難しいかなというコメントでした。

動画は自分の見てもアレなので、澤選手のです。


2012年03月28日 イイね!

この風この肌触りこそ戦場よ

この風この肌触りこそ戦場よ良い天気ですね~♪
オルタも突貫で取り付けなんとかセーフ。

プロフィール

「虹の彼方へ・・・ http://cvw.jp/b/277620/31865283/
何シテル?   12/13 21:46
ガンダムとBMWの融合を日々追及w。 メンテナンスしつつ、自分流に車を作ることを楽しみに。 ちなみに車がアレなので、連邦好きと思われますが、私は本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキキット 
カテゴリ:海外通販
2012/10/06 11:17:30
 
ニュルブルクリング 
カテゴリ:旅
2012/07/03 16:59:44
 
パーツいろいろ 
カテゴリ:海外通販
2012/05/08 13:20:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 銀玉 (BMW 3シリーズ クーペ)
学生時代からほしかった36。 4年オチだが、8万キロの可走行で、180万円くらいで購入。 ...
BMW M3 クーペ ユニコーン号~ユニコーンモードVr.Ka (BMW M3 クーペ)
いまやレアモンのMT海苔です。 念願のM3にしてみましたが。。。 is→328iの衝撃 ...
BMW 3シリーズ クーペ FRX00 雪風(ゆきかぜ)号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ずっとMT乗りでーす。30才に突入し、AT(SMG)でもいいんじゃまいかと思ったりして( ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation