• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNAのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

MPA-01 フロントキャンバー調整

MPA-01 フロントキャンバー調整昨日、今日と、キャンバー調整してました(^o^)
ちょっと心配だったけど、作業自体は意外と簡単。
だけど、試行錯誤したので、両輪で5時間くらい。

用意するもの。ソケットレンチ13mmx2。六角レンチ4mm,5mm。5mmは短め5cmくらいの。パンタグラフジャッキ。

1.ボンネットを開けて、アッパー止めてるボルトを13mmでゆるめます。3個。
MPAの場合はボルトが一緒にとれる場合がありますが、またつければいいので大丈夫。

2.ジャッキアップ、ウマ等をやって、ホイルを外す。

3.パンタジャッキをロアアームにかまし、ジャッキアップします。
 スタビが地面と平行か、やや上向きになるまで。

4.スタビリンクのボルトを13mmで外し、ロアアームをフリーにします。
 レンチ1個だと空転するので、2つ目の13mmを使って逆から押さえます。
 ボルトが取りにくい場合はパンタジャッキを上げます。
 水平よりやや上あたりで、簡単にボルトが抜けるようになります。

5.パンタジャッキを下ろすと、MPAが下りてくるので、2cm位隙間ができたところで止めます。

6.お好きに調整。
 ピロをスライドさせる場合は、6角の5mmを使いますが、アッパーが下りている状態だと、MPAが固定されてないので供回りして緩めにくいです。
 あと、長いレンチ使うと取り回しが大変。というか、回せないかも。
 なので、短い5cmくらいのレンチを使いましょう。
 ただ、締め付けはしっかりと。本来、6角ソケット+エクステだろうけど。

 3本ある固定ボルト(以下イモねじ)を一か所ボディにひっかけとくとやりやすい。また、くっついている場合は、軽くたたくと取れますので、ご安心を。

7.調整完了
 スライドさせて希望の位置にしたら、5mmでしっかり閉めます。
8.取り付け角度調整
 今回はとりつけ角度というか調整の向きをかえるので、イモねじを4mmでゆるめてつけなおします。2本を先につけて、穴の位置を見ながらパンタジャッキを上げて、ボディにハメます。ハマったら、最後の1本は上から入れて、最後に13mmで締めて完了。

9.さらに、パンタジャッキを上げて、スタビリンクを取り付け位置に。
 13mmのボルトで固定して完了。

10. あとは、パンタジャッキを外して、ホイルつけて完了。

今回は、写真の状態から、スライド向きを真横にして、MAX内側で固定。

車高も低くないので、思ったよりキャンバーついてない感じ。
1.5度くらいじゃないかな。左リアの2.5度よりついてない。

あと、1度欲しいところだが、これ以上はプロの領域でしょうなぁ。

んで、リアの9j+30の235をつけてみたが・・・五分五分かなぁ。
スペーサーは8mm必要っぽい。

サーキット用は8J+35を使う予定なんで、
タイヤの分3mm逃がせば(スペーサー)でよさそう。

さらに今日は、サーキットの友用にセンサー用配線をつくるぞぇ。










 



Posted at 2009/05/03 11:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「虹の彼方へ・・・ http://cvw.jp/b/277620/31865283/
何シテル?   12/13 21:46
ガンダムとBMWの融合を日々追及w。 メンテナンスしつつ、自分流に車を作ることを楽しみに。 ちなみに車がアレなので、連邦好きと思われますが、私は本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキット 
カテゴリ:海外通販
2012/10/06 11:17:30
 
ニュルブルクリング 
カテゴリ:旅
2012/07/03 16:59:44
 
パーツいろいろ 
カテゴリ:海外通販
2012/05/08 13:20:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 銀玉 (BMW 3シリーズ クーペ)
学生時代からほしかった36。 4年オチだが、8万キロの可走行で、180万円くらいで購入。 ...
BMW M3 クーペ ユニコーン号~ユニコーンモードVr.Ka (BMW M3 クーペ)
いまやレアモンのMT海苔です。 念願のM3にしてみましたが。。。 is→328iの衝撃 ...
BMW 3シリーズ クーペ FRX00 雪風(ゆきかぜ)号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ずっとMT乗りでーす。30才に突入し、AT(SMG)でもいいんじゃまいかと思ったりして( ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation