• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヤカンのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

二度目の六甲

衣浦遠征から戻ってきた疲れも癒えきらぬ日曜日、高校時代の先輩がちょっと乗せてほしいとのことでまたもや六甲を流してきました。

[今回のルート]
神戸市内〜再度山ドライブウェイ〜西六甲ドライブウェイ〜裏六甲ドライブウェイ〜有馬方面〜有馬街道〜小笠峠〜六甲山頂〜丁字ヶ辻〜表六甲ドライブウェイ〜神戸市内

[走行距離]
67.5km

[燃費]
未計測

暑くもなく寒くもなく、そのうえ山間ではまだ桜も残る快晴の日曜日。絶好のドライブ日和とあって、四輪二輪を問わずお山は大賑わいでした。ところどころで休憩しつつマイナスイオンを浴びてリフレッシュ。疲れも吹っ飛ぶ気持ちのよい日曜日でした。


登山道と交差するあたりで路肩に停めて記念撮影。街中から30分やそこらでこの景色を楽しめるところはそうそうないのではないでしょうか。これからますます気候もよくなってくるのでまた晴れた日に来たいですね。
Posted at 2017/04/24 21:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2017年04月23日 イイね!

慣らし走行 その2(?) 衣浦臨海鉄道遠征

納車後初の週末。慣らしというには遠すぎるドライブでしたが、愛知県は衣浦臨海鉄道で半年ぶりにDD51の入線訓練があるということで一路東へ。

[ルート(往路)]
神戸市内〜阪神高速(3号神戸線:芦屋→13号東大阪線:水走)〜阪奈道路〜大和郡山市〜名阪国道〜名四国道〜知多半島方面〜碧南市・半田市

[ルート(復路)]
半田市〜西知多産業道路〜名四国道〜名阪国道〜橿原市〜大和高田バイパス〜阪神高速(13号松原線:三宅→5号湾岸線:住吉浜)〜神戸市内

[走行距離]
537.7km

[燃費]
別記事にて後日詳細記載

帰宅ラッシュも一段落した阪神高速は快適そのもの。阪奈道路で軽く峠気分を楽しみ、 郡山で大学時代の後輩を拾ってさらに東へ。悪名高き名阪国道Ωカーブの上り
もスイスイ登っていくパワーに圧倒されっぱなしでした。高速連続走行は今回が初めてでしたが、コンパクトカーで後ろからつつかれながら必死に走るような怖い思いはもうしなくて済みそうです。それぐらい余裕を感じる安定感抜群の走りでした。

燃費は燃費記録でまた詳しく書くつもりですが、満タン法で10km/L近い値が出て驚愕しているところです。高速でもよくて7〜8km/Lと聞いており、カタログスペックも9.8km/Lということでちょっとあまりにも予想外の数字でした。っていうかこんなに走るモンなんですかね・・・

遠征の成果のほうは別記事か別ブログでまたいずれ。
Posted at 2017/04/23 17:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | 趣味
2017年04月19日 イイね!

慣らし走行 その1

今日は平日です。明日も平日です。
つまり仕事です。

が、そんなことは特に関係なく、せっかく自由に走れるようになったので近所で慣らし走行してきました。

[今回のルート]
神戸市内〜表六甲ドライブウェイ〜西六甲ドライブウェイ〜奥摩耶ドライブウェイ(オテル・ド・摩耶下折り返し)〜以下同ルート

[走行距離]
30km

[燃費]
知ーらない(HDS)
まぁいいやそこはあんまり興味がないし(大嘘)


あんまり帰るのが遅くなるのも嫌なので極力街乗りを避けて最短ルートで峠へ入れるコースをゆっくり流してきました。いきなり無茶して事故なんていうテンプレは絶対に避けたいので。

今までFFのファミリーカーしか乗ったことがなかったので挙動の違いに怯えていましたが、素直に曲がる・止まるというそれだけで安心感は桁違い。まだこのクルマの本当のポテンシャルは1%も引き出せていないのでしょうが、付き合い始めの慣らし走行としてはいい感じだったように思います。行って帰って実走行1時間弱、折り返しの休憩時間を含めても1時間半程度と非常に手軽な練習でした。平日でも調子が良ければまた行きたいですね。

消えたガソリンの量は知らないままにしておこう
Posted at 2017/04/19 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2017年04月18日 イイね!

マイカーを買ったので初投稿です(本当)

クルマを買ったらとりあえずみんカラみたいな風潮、一理ある。
ということで登録してみました。

初の愛車はER34スカイラインクーペ25GTターボ。スカイライン伝統の丸テールに惹かれてはや1年半、ようやくここまでたどり着けました。ぼちぼち弄りつつ太く長く大事に乗っていきたいですね。

納車当日は大学時代のサークルの大先輩とお会いし、馴染みのコーティング屋さんでライトレンズを磨いてもらって帰宅。精悍な顔つきが一層引き締まっていい感じです。

before


after


もともとブログもやってましたが、クルマ関係は完全にこっちに分離してやっていく予定です。ではよろしくお願いします!

Posted at 2017/04/18 21:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

何事もちょっと遅い、気分は未だにちょっとだけ前の00年代。 日々是平穏、暢々日和。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えっ!誤作動なの(;´д`)トホホ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 15:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2017年4月17日納車。人生初の愛車、大事に乗っていきたいと思います。 【外装】 フ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation