• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀アブこ~じのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

秋の夜長に・・・

秋の夜長に・・・








デザインの考察とネット徘徊を。


私はバイクには乗らない(免許がない)のですが
バイクが好きです。

走っているのはもちろんですが
停まっていてもカッコイイと思うのです。
何故だか自分でもよくわからないのですが・・・

機械が好きなのは確かですが
工業美(?)
機能美(??)
のようなものに惹かれます。

ボルト一つ
パイピングや
ラインの傾斜角

調和されている美しさに見とれてしまいます。


そして
「改良」にカッコよさを感じます。
(あえて改造とは言いません)

ここに
標準状態のバイクの画像を


kawasakiのZⅡです
多分1974年頃、今から30年前のデザインです。
もちろんコレも好き。

で、



若干の年式の違いはありますが
カスタムした車輌

カッコよすぎ。

並べて比較



どれだけ変更点があるのか
気が遠くなりそうなのですが

私が注目しているのは
クルマでいうとこの「ボディ」に当たる
タンクやサイドカバーやリアカウルに
造形を施さなくてもコレだけ印象が変わるのは
何故なんだろうと・・・。

ワイドタイヤがカッコイイのは
クルマも同じだけれど
バイクの場合はインチダウン

横から見たとき
ワイドにした分だけ
サイドウォールが厚くなってる。

でもこの方がカッコイイ。






で、

バイクを所有して
イジって確認してたら
幾らかかるかわからないので


お手軽に
チャリで確認





とあるメーカーのフラッグシップ(かな?)と
子供用の比較。

大きさは全然違うけど
比較のために縮尺をかえて
タイヤ外径をあわせて表示してみて・・・イメージ。



子供用を
シート高くして
ハンドル高くしたら
カッコよくなるんじゃないの!?と
やってみたのが






これ。

ハンドルは
バイク用に形が近いものを選択。





考察の結果は・・・






















「おとうさん、子供用の自転車改造して楽しいの!?」



と、娘にあきれられる結果なのでした(涙)



Posted at 2012/10/07 01:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

友人と

友人と☆月曜日の夜
子どもが取った電話で・・・丁寧な対応をしているのでお客さんかと思ったら


「おとうさん、○○さん・・・て人から電話~!」と


○○って・・・・
専門学校時代から、20年来の千葉の友人。

当時は毎週(毎日?)のように
他の友人たちと一緒に車イジリばっかりしてて、

パーツを付けただの
外しただの

早くなっただの
壊れちゃっただのと・・・

アタマの中はクルマのことばかりで
イジったクルマに乗っていろんなところに走りに行ったり
遊びに行ったりしていた仲でした。

******

最近はお互い忙しく
もっぱら年賀状のやり取りだけになってて
声を聞くのも数年ぶり。


電話を変わると昔と変わらない声とテンション。


話を聞くと、今鳥取からと。

よくよく聞くと今時期ハズレの夏休みで
「西に向かって」ドライブ中で
明日(火曜日)九州入りするとのコトで
急遽会う事に。


☆火曜の夜に別府の居酒屋で再会♪

本当なら今頃石垣島でダイビングだったはずが
先週末の台風の影響でツアーが中止となり

まるっきり予定が空いちゃった為
どっかドライブに行こう!ってなって

当てもなく西に向かってたけど
九州まで行っちゃえ~ってなっちゃったらしく
はるばる千葉から大分へ(汗)

明日(水曜)までしか九州に居れないとのコトなので・・

それだったらと、
ここ数日、ホントに珍しく九州は好天が続いているので
「やまなみハイウェイ」(関連情報参照)
を走ってて!と。


☆水曜日
やまなみハイウェイはとても素晴らしい景色なんですが
山沿いのため天気が変わりやすかったり
ガスったり霞んだりすることが多いのですが

電話で聞くととってもいい天気だということで

仕事の段取りを変更し
急遽車を乗り換えてやまなみハイウェイの瀬の本へ!

(三愛レストハウス)
http://www.san-airesthouse.jp/



昨日、乗ってきたクルマを見てビックリ。
まさかのオデッセイ
まさかのシルバー!!

私が見るまで何に乗ってきたのか内緒にしてたので
ホントにビックリ。




まさか○○とココでオデッセイを並べる日が来るとは。


20年前は
お互い86とFCセブン乗ってて
私が大分に帰ってくる直前には
レガシィとオデッセイに変わってて・・・



時は過ぎ
お互いファミリーカー
お互いオデッセイ
お互いシルバーのクルマに。





せっかくだから少し一緒に走ろうと
瀬の本から湯布院までドライブ♪

連なって走ると
20年前の頃の記憶も一瞬で甦るようなカンジで
楽しい時間を過ごし・・・
あっという間に湯布院に到着。

楽しい時間はあっという間に過ぎて・・


再会を約束し
友人と別れました。






Posted at 2012/10/05 01:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

浮気心

浮気心ちょうど一年前ごろ・・・・


息子の所属していたバレーのチームの監督さんが
車の乗り換えを検討されていて

遠征、練習試合等の行き帰り
よく車内で次期愛車についての話をしていました。





監督のお考えは・・・

①:チームの保護者体制が整い
監督自ら選手を乗せなければならない・・・
という機会がなくなった。

②:子どもさんも大きくなり一緒に一台の車で出かける機会がなくなった。

③:やっぱり運転していて楽しい車がいい。


これらの理由から車を探されていて・・・


私が選んだ車がスイフトでした。



仕事車のエブリィのメンテナンスをお願いしているディーラーさんに試乗車があり
以前より、各方面(?)で高評価でありながら
一度も乗ったことのないスイフトを試乗させてもらいました。


結果はかなり好印象を受け
監督さんに勧めながらも


自分自身が乗り換えに気持ちが揺らぎ始め・・

各種パーツを検索。








http://ameblo.jp/scritblog/entry-10770487926.html


「スクリット」さんを発見。


この時点で私自身
かなり買い替えに気持ちが傾いていました。

*******


それから程なく・・・・

オデッセイ、ATブロー!!


この時ばかりは・・・

相当に悩みました。

いつもお世話になってるディーラーさんとも相談しました。

悩みに悩みましたが
まるで構ってやらずに他の車のことばかり考えているわたしに対し
駄々をこねているようなオデッセイを手放すことが出来ませんでした。

納車後8年経過
走行距離13万キロ越えの車を
30万前後の修理代をかけて、買ってくれる人など居ないでしょうから
私が手放せば即廃車コースで・・・

ココ最近、ちゃんと手入れもしていなかったけれど
ATブローするまでは大きなトラブルもなく元気に走ってくれてたし

なんかクルマがかわいそうに思えてきて
修理の決断をするとともに
内外装をきれいにすることにしました。



痛みまくっていたステアリングやフロアマットを新調し
RECAROは「FREESTYLE」さん
http://www.freestyle-rs.com/
でウレタンオーバーホールしていただき

他のパーツもコストを抑えながら
純正のよさを引き出すように心がけて




現時点で一区切りが付きました。


たかがクルマ、たかが機械ですが
大事にすれば、答えてくれる様な気がして・・・
Posted at 2012/10/01 10:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月24日 イイね!

卒業式

卒業式卒業おめでとう!

バレーに勉強、よく頑張ったね!

これからも友達を大切にして

夢へ向かってがんばれ~♪
Posted at 2010/03/28 23:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

・・・・バイバイ

・・・・バイバイ









娘の12歳の誕生日から1週間かぁ・・・・

なんか待っててくれてたみたいだね。

初めて会った時もいまごろだったよね・・・


16年間・・・・長生きしてくれてありがとう。
最近はあんまり遊んであげられなくてゴメンね・・





子供たちの事、見守っててね。


バイバイ、グ~ちゃん
Posted at 2010/02/12 22:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター RACING BEAT スタイルバー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/277708/car/2695145/7674985/note.aspx
何シテル?   02/12 20:19
NLP51サクシード(通勤メイン) DA17エブリィ(仕事用) NB2ロードスター(趣味)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS TE37 14インチ PCD114.3からPCD100へPCD加工(ピッチ加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 11:42:56
 
レカロ is84 SR3トレール青 2脚 部分張替+メンテナンス+取付 マツダ NBロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 08:19:34
 
BBS-LM パウダーマットブラック(PMB)とハイパーブラック(DBK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 08:26:34

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2020/11月に6万キロで購入したDA64が 先月16万キロでメタルブローのため D ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤メイン
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子のクルマ 2018年愛知小牧の双和自動車さんより購入 カスタマイズの相談 メンテナン ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
2007モデル(のはず) 5年前だから・・・ 今、中1の息子が・・・ 小3の頃購入した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation