• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

AT限定解除

AT限定解除

今日から教習所通いなんです(*´ー`*)♡














実は私の免許証は、、、
お恥ずかしながらAT限定免許なんです(〃ω〃)











女子高生の時なんて、教習より遊ぶの優先!



車の事、工具のことなんて話す事は無く、
いたってフツーの女子高生だったもん🙄🎀




『えー?みんなAT??乗越しとかしたくないし、みんなで免許取りたいもん
ATにしちゃおーー♪プリクラ撮ろーー♪』





ってのと、部活での燃え尽き症候群とで、

試験とゆー試験は全てやる気が無かった私は
ノリノリでみんなとAT教習(゚o゚;;




むしろ自分たちの頃は
男子でさえMT人口が少なかった気が…







その時は再び車好きー・:*+.\(( °ω° ))/.:+に
なるなんて考えもしなかったなぁ〜💦







もしタイムマシンがあったら、
その時の自分に『考え直せッ( ゚д゚)!!!』
って言ってやりたい。









もちろんAT限定だって、
今後困る事はそー無いと思うんだけど、、、

仕事でも車使わないし。。。。

…DCTのが速いし(ー ー;)?









けど、つい最近職場が変わるかも
ってなった時、転職も考えた時があって、

いいなぁ〜って思った職業がMT必要だったり、

あーやっぱAT限定だと、
職業でも、絞られちゃうのかぁって思ったり。


お世話になってる車屋さんも、
ほぼMT率が高かったり🚘もちろん代車も。。。




昔から好きな車も乗ってみたい車もMT車だし、






















よし、取ってやろうじゃないかᕦ(ò_óˇ)ᕤ!!





って思って約1年ちょっと(笑)





実は7月に免許更新もあり、

車も月末から車検入れるにあたり、
MTの代車借りようと思い(*゚▽゚*)





タイミングの良い今月中に、
MT車を堂々と運転出来る予定です(*´ー`*)!











限定解除の教習時間は、学科無しの
技能教習4時間+修了検定だけ。

そう、最短ならば!!!
3日あれば取れちゃうんです(^∇^)♪










本日は初日の2時間、
運転してきましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ!!!


教習車は

アクセラ(*´ω`*)!








初めの1時間!教官は、、、なんか、、、
合わなかったなぁ💦


『クラッチ踏んで、アクセル踏んで、半クラッチにして、さらにアクセル踏んで進んで(´Д` )!』

『いやいや、アクセル急すぎるから、そんなスピード出しちゃだめだから(´Д`)』



えぇぇぇぇ(;´д`)??
さらにアクセル言うーたやん(;´д`)



見渡しの悪い交差点での、
少し進んで、止まって、確認して右折時…

『クラッチ踏んで!アクセル踏んで!半クラでー…あ、進みすぎ進みすぎ!!』


アクセルふむもん、
少し進むのできないよ。゚(゚´ω`゚)゚。




とりあえず、右左折したり、外周ぐるぐる
シフトチェンジやらの練習をしたり、、、


不安しか残らない1時間を終え、、、(;´д`)








次2時間目の教官は神だった(*⁰▿⁰*)✨



スタート前からハンドルの位置やら、
シートの位置、シフトレバーの倒し方とか
事細かに教えてくれて(*゚▽゚*)



『半クラにしてからアクセル踏んだ方がエンストしないよ〜( ̄∇ ̄)』


おぉ、さっきより発進スムーズΣ('◉⌓◉’)!!


『ちょっと進むなら、
半クラだけで十分だから( ̄∇ ̄)』

『カリキュラム通りにやると絶対時間数足りないから、坂道も車庫入れもS字もクランクもやっちゃおか( ̄∇ ̄)♪』


ハンドル操作は日頃運転しているので
車庫入れ、S字、クランク、
スムーズに進めました・:*+.\(( °ω° ))/.:+


半クラの感覚も掴め、、、



難しい!と聞く、坂道発進へᕦ(ò_óˇ)ᕤ!



『坂の途中で〜クラッチ踏んでブレーキね』
『で、サイド引いて…』
『半クラの所で3000回転くらいアクセル踏んで〜』
『サイド下ろしたらそのまま進んで〜』

『坂下ったら2速入れて進んでって〜』






∑(゚Д゚ )!!!MT忙しいな!!!





坂道発進はエンストせず、
スムーズに進めました(*⁰▿⁰*)!!


その後もシフトチェンジが
スムーズに出来るようになり、

るんるんで3速〜4速〜3速〜2速〜(*´ー`*)♪


て、やってたら、、、




















『だんだんシフトレバーの使い方が走り屋っぽくなってきてるから気をつけてね〜( ̄∇ ̄)』







…っぽいってどんなだΣ('◉⌓◉’)!?(笑)













そんなこんなで、

とりあえず、2時間の教習を終えて、、、




















MTの楽しさを知っちゃうのでありました(*´◒`*)







次の教習が楽しみだ(〃ω〃)♪
















そういえばMINIさんは…

R56あるあるのサーモケースからの
冷却水漏れの様で、

帰ってくるのは来週になりそうです。゚(゚´ω`゚)゚。




そして私は…
やっと熱が下がり明日からは完全復帰の
予定です(*´ω`*)♪





ブログ一覧
Posted at 2019/05/12 19:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

5月場所始まる
THE TALLさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年5月12日 20:10
おっ、MTにいっちゃいますか(@@)
たまーーーーにMT車に乗りますが楽しいですよ。
コメントへの返答
2019年5月12日 20:18
その楽しさに
もっと早く気付けば良かったです(*´ー`*)!
車選びの幅も増えますしね♪

…ちょっとMT車欲しくなりました(笑)
2019年5月12日 20:25
私が取った約25年前は教習車ファミリアMTでしたね(^。^)
アクセラとおんなじようなもんですね〜♩

その心意気、ウチの会社の二十代に聞かしてやりたいす!
コメントへの返答
2019年5月12日 20:36
アクセラとおんなじ様なやつ(*゚∀゚*)!
サイズとか、扱いやすそうな車種選ぶんですかね♪
自分の免許取った時の教習車、古いタクシーみたいなやつだった気が…(笑)

絶対!AT限定は後々後悔するんです!!
取るなら絶対MTのがいいんです。゚(゚´ω`゚)゚。
2019年5月12日 20:26
こんばんは♪

MTは楽しいですよね(^-^)/
ATとは違ったドライビングが楽しめます!

愛車miniも楽しんでくださいね(^^)d
コメントへの返答
2019年5月12日 20:38
思いのほか楽しかったので、
次はMTにしようかな♪と、
考えちゃいました( ^∀^)!

…あまりそんな事言ってると、
MINIさんヤキモチやいちゃいますね(;´д`)💦
MINIでもまだまだ楽しみます(*⁰▿⁰*)♪
2019年5月12日 20:58
MT教習お疲れ様です!
熱も下がって良かったです♪
2限目の教官さんはすごいですね~
走り屋なのバレちゃいましたね。(笑)
(*´-`)

コメントへの返答
2019年5月12日 21:38
ありがとうございます😊♪

2限目の教官さんは教え方も上手くて、
すごく分かりやすく、その1時間で2時間分終わったんじゃないかと思います(笑)

『峠で披露してね( ̄∇ ̄)』らしいです(笑)
2019年5月12日 21:03
イイですね~✨AT限定解除⤴️

私が免許を取ったころ、AT車は教習所に3台しかありませんでした。
ちなみに、教習車はマツダのカペラでしたよ(о´∀`о)
最近は職場の車も9割くらいはAT車になってきてますし、愛車も去年からATになっちゃったのでMT車を運転する機会が減りましたね~(´・ω・`)
コメントへの返答
2019年5月12日 21:46
タイミングのいい時期だったので(・∀・)♪

年々MT車自体も減ってますしね💦
ATのが楽でも、MT運転してみると
楽しみが違う気がします( ^∀^)♪
2019年5月12日 21:12
次回教習では是非ひ~るあんどとぅをお試しください(^_-)-☆

息子の免許時は本人は望んでいませんでしたが、無理やりMTにさせました(笑)
コメントへの返答
2019年5月12日 21:50
難易度高い((((;゚Д゚)))))))!!!

そうなんです、私も家族総出で止められたんです(笑)しかしそれを押し切る我の強さが…要らんところで出てしまいました(T ^ T)!
2019年5月12日 21:31
目指せ 井原慶子

知らんかな〜(笑)

私の教習車はマツダルーチェでしたね〜 知らんかな〜(;´д`)

いつかレーシングスーツに身を纏った ももみうちさんのお姿が目に浮かんできます(笑)

もしかしてMINI卒業?
コメントへの返答
2019年5月12日 21:56
どちらもググっちゃいました📱(〃ω〃)(笑)

サーキットも行ってみたいです♪
…特にダートの…(笑)

JCW GPとか(*´◒`*)!
MINIはまだまだ乗りますよ♪
2019年5月12日 21:35
今のミニはお気に入り🌟のはずなので





と言うことはMT載せ変えが選択肢ですね( ´・_ゝ・)
コメントへの返答
2019年5月12日 21:58
そうです!お気に入りなので!!!



載せ替え高そうだから、
MTの子増車ですかね(〃ω〃)??

…宝クジが当たったらそうしましょう♪(笑)
2019年5月12日 22:02
ALL towel
解除だ!!
m9( ゚д゚)ビシッ


まだまだ私の例の試練は続きますが
MTに向けガンバです☆
コメントへの返答
2019年5月12日 22:58
ええええぇぇ((((;゚Д゚)))))))!?
ハードル高すぎます((((;゚Д゚)))))))!

ありがとうございます😊♪
カステラさんの試練…
健闘を祈ります( ̄^ ̄)ゞ!
2019年5月12日 22:13
シフトノブを

にぎにぎしちゃうんですね(*´Д`*)

コメントへの返答
2019年5月12日 22:59
にぎにぎすると、
扱いにくいよって、教わりました(*´-`)(笑)
2019年5月12日 22:39
MTの世界に踏み込んじゃいましたね(笑)
楽しいですよ(^-^)
早く取れるといいですね✨
ついでに中型自動車免許にもチャレンジしてはいかがでしょう?
機会ありましたら、赤いのか白いの乗ってみますか(^-^)
コメントへの返答
2019年5月12日 23:03
苦手意識のが高かったんですが、
案外楽しさのが勝っちゃいました(〃ω〃)!
どんどん免許増やしていって、
そのうちトレーラーでも…(*´-`)(笑)

いけません((((;゚Д゚)))))))!
人様の愛車を運転出来るほどの技術は
4時間ではつきませんので!!
…そのうち、運転させてください♪
2019年5月13日 20:09
教習お疲れ様です^_^
好きな車からの走り屋っぽいシフトチェンジにニヤニヤしてしまいました( ´∀`)
「ハイパワーターボプラス4wdこの条件にあらずんばクルマにあらずだ」
ももエボが見られるのを楽しみにしております(笑)
コメントへの返答
2019年5月13日 22:07
ありがとうございます😊!
走り屋っぽいって、一体どんなだったんでしょうね(;´д`)(笑)
エボは憧れですが、、、
だんだん欲しいエボは年式古くなってるので、
なかなか手が出せません(*´ー`*)💦
2019年5月13日 20:10
MTの限定解除…こちらの世界へようこそ(笑)
自分は教習者はディーゼルのコロナだったなあ…ディーゼルで下のトルクがあるので楽でしたねw

今度自分が栃木に行ったとき、アタスのレガシィ乗ってみます?中途半端にクラッチ思いですけどww
コメントへの返答
2019年5月13日 22:18
来ちゃいました(*⁰▿⁰*)♪
皆さん教習車違うので驚きです‼️
そしてほとんど知らない車だったり💦

ダメです((((;゚Д゚)))))))
大切な車傷つける恐れが非常に高いです!!

なので…練習沢山しておきますね(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
2019年5月13日 22:51
こんにちは。令和になって免許更新の話題も多く、関連記事からここに来ました。
MTが運転好きなのは、男女共通のようですね。私は、あまり深く考えてなかったけど、後でいろんな免許を取るのにMTが有利になったと気づかされました。今は親の車に乗ってますけど、いつかMTで山道なんか走ってみたいですね。
時間があったら、どんどん免許増やして下さいね。
b(^o^)d
コメントへの返答
2019年5月14日 13:44
コメントありがとうございます😊

車好きに男も女もありませんしね(*´ω`*)♪
山道いいですね(*⁰▿⁰*)!!
私もMT車が愛車だったら行ってみたいです♪
2019年5月15日 18:18
はじめまして♪( ´θ`)ノ
アモカスさんから流れてきました。

自分、再販ランクル70乗っているのですが購入条件には奥様の限定解除を負担する!が購入条項に入ってました。ので負担して解除させました。
しかし本人前向きではなかった為、2回も試験落ちて3度目でようやく合格でした。
今では全く運転しませんけどね( ´△`)

MT車楽しいので機会があれば是非!(^o^)/
コメントへの返答
2019年5月15日 20:17
コメントありがとうございます😊!
カステラさんって略せるんだ∑(゚Д゚)(笑)

何だかんだATは楽ですからね♪
しかしMTホント操作がたのしくて、
はまっちゃいました(*⁰▿⁰*)!!!

…しかし私もこのまま数ヶ月乗らなかったら、
再び乗れる気がしません。゚(゚´ω`゚)゚。
ちょいちょい兄の車で練習しようと思います!
2019年5月16日 9:07
はじめまして、おはようございます!

私も限定解除組なんで懐かしい気持ちでブログ読ませてもらいました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

最初はエンストとか半クラで大変ですけど
慣れると楽しいですよー

維持するの大変やと思いますけど
次はエボ買っちゃいましょう(*´ω`)ノ
コメントへの返答
2019年5月16日 9:27
コメントありがとうございます😊!
おぉ先輩ですね(*⁰▿⁰*)!!

動かせると、ATとはちがう楽しさで
MT車欲しくなってしまいます(笑)

エボ年式古くなってますからねー💦
逆に乗るなら今ですかね(〃ω〃)??

とりあえず合格目指して頑張ります!

プロフィール

「@ノイエ汁 やっと慣らし終わってこれからバシバシしばいてこうと思います(*´ `*)w」
何シテル?   04/10 22:28
IMPREZA WRX sti 涙目インプ(GDB) に乗ってます♪ 洗車好き(・∀・)車大好き(*´ω`*)! YouTube→ https://www....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) トーションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 22:20:40
車内専用のイオンコーティング剤を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 12:01:23
ISCV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 16:28:02

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
涙目インプちゃん(*´ω`*)♡
ミニ MINI ミニ MINI
ヒツジの皮を被ったなんちゃら🐺♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation