• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

TS-タカタサーキット走行結果

会社をサボって(有休です)走りに行ってきました(爆)
安芸高田市に入ってから霧がすごく、TAKATAサーキットはすっかり霧の中でした・・・
霧が晴れたのがAM11:00位だったので、気温&路面温度も上がらず、まれにみるBESTコンデションでした^^

車を止めると某有名な源さんが来られていて、挨拶後に色々お話をしていると、何と今日は全日本ジムカーナチャンピオンの桃太郎さん(ここはあえて名前を伏せておきます)が来られるとの事でした!
これにはオイラも超ビックリでした^^
そして全ジドラ様のタイムアタックは、数十分前に源さんが出されたTAKATAのBESTタイムをあっさり更新・・・
まじまじと走行を見ていると綺麗&速いですわ~!
この走行を生で見れただけも今日は楽しめましたが、肝心のオイラのリザルトとの方はというと・・・

天気 霧→晴れ
路面 DRY

空気圧 
Fr:2.1  Rr:2.2
ショック
Fr:7段戻し Rr:13段戻し

BESTタイム 1'10.054秒

と目標タイムの70秒切りは惜しくも未達成です・・・>_<

今回の走行でわかったことは、この車の仕様ではTAKATAに向いていない点が2点ほど判明!
①コーナー時にリヤが巻き込こんでいかない為、曲がりにくいです。
Rrバネのレートを変更した方が良いのかな???
②2回コースインするとブレーキが終了します。
これは前回の走行時にもなったので、今回対策としてDOT4のブレーキフルードに変更したのですが、やっぱりダメみたいです。
おそらくジムカパッド&シューを使用しているので、発熱が多いんでしょうね。
この状況ではたまにしか来ないオイラでは、走りなれた頃にはタイムが出ません・・・^^;

と課題も残りましたが、次回こそ70秒を切りたいものです!!!
ブログ一覧 | TS-タカタサーキット | 日記
Posted at 2008/12/20 22:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 23:15
ジムカーナチャンプの走り見られてうらやましいです!
TAKATAってGT選手権が行われるコースですか?行ってみたいっす♪
おじゃさんの70秒切りは再セッティングで再挑戦ですね^^
コメントへの返答
2008年12月21日 20:35
全ジでしか走りを見ることが出来ないので、大変貴重な体験でした!
走りを見ることだけでも大変有意義な1日となりました^^

TAKATAはミニサーキットなので、GTはひらけないです・・・
軽自動車の耐久レースや2輪のモタードレースなどが開催されています!
良ければ下記URLを見てみて下さい。
http://www.ts-takata.com/

次こそは頑張って70秒切りを目指します^^
2008年12月21日 0:06
タイム更新オメデトウございます♪
TAKATAのホムペでも確認してました。

デミオの欄が活性化してきてますね(~o~)

私も70秒切りに挑戦したいです!
コメントへの返答
2008年12月21日 20:38
有難う御座います^^
最近デミオで走られている方が多いので、自分もこまめにHPはチェックしています^^;

お互い目標に向かって頑張っていきましょう!
2008年12月21日 1:02
最近ベスト更新する方が多いですね>タカタ。霧が出ている時はチャンスだと言われてますが、そうみたいですね。私も早くタカタ行きたいですわ~。
コメントへの返答
2008年12月21日 20:43
TAKATAは気温が下がった今からがBESTシーズンでしょう!
TAKATAの社長とお話をしたのですが、霧はタイムが出る要素があるかもと言われていました。
それと路面温度・吸気音が上がらない事がBESTな条件だと思います!
人がBESTタイム更新していると行きたくなるのが心情ですね。
2008年12月21日 1:15
お疲れさまでした。
熱い走りが見れてよかったですね^^

①はリアより
諦められたで前側をサクッとやるしかないと思うので
今度、例のやり方で、多少小細工してみます(僕の車両関係ないもーーん♪♪)
スタンスは、リアは足調整が無い+限界落とすよりは→前の限界上げる^^

②ジムカ用パッドで、エアカムほど熱上がると
バラバラなりますよ^^;なのでARMAオススメ~。
コメントへの返答
2008年12月21日 20:47
とてもサプライズ&ラッキーでした^^

①はTEINのバネを入れてもありかなと思っています。
とりあえずデフが効くようになって考えてみようと思います。

②交換が簡単だったらARMAでもOKなのですが、Fr&Rr共に変な構造なのでとても交換する気力が出ません・・・
なので熱対策としてFrはダクトを引くか考えて見ます!
2008年12月21日 9:30
お疲れ様でした!
70秒切り惜しい…是非セッティング変更してリベンジしましょう♪

私のはジムカメインのくせにフロントがゼロスサーキット用です(笑)
しかしコレでもジムカの時でも問題なく、タカタでも軽い車重のおかげかブレーキはかなり負担が少なく助かっています。

コメントへの返答
2008年12月21日 20:52
ジムカでもそうなんですが、いつも惜しい所でタイムが止まるような気がします・・・^^;

エンターTさんはサーキット仕様でしたか!
オイラは1年中走るので、どおしてもジムカ仕様になってしまいます。
なので車中が重い→Frが厳しい&Rrがメタル素材が多いと思われるので、全部のブレーキにエアーが噛みまくりです・・・>_<

プロフィール

レース活動は一時??? 休止中です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お好み焼き 一菜 
カテゴリ:お店
2008/06/14 18:06:02
 
カーライフレボリューション K-one 
カテゴリ:お店
2008/05/09 19:14:06
 
ナカムラ自工 
カテゴリ:お店
2007/11/11 01:37:56
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
実家に置きっぱなしで、年に2回位ツーリングに行く程度でした…'07年2月に手放してしまい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
色々と楽しんだ車です^^

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation