
備北サーキットに行って来ました!
天気 晴れ
路面 DRY
いや~今日も暑かったです・・・
受付を済ませコースを確認すると・・・
このコースどこかで見た事がありませんか???
見た事がある人=全ジドライバー もしくは ジムカ好きって所でしょうか!
オイラは後者です(笑)
このコースは春に行われた全ジのコースです!(パイロンの位置は若干違うかもとの事でした)
そしてスターターの人も全ジの時と同じ人です!
まさかJr戦で全ジのコースを走るとは思いませんでしたが、全ジと同じなのでオイラ的には楽しかったです♪
本日の結果
完熟走行
1'28.**秒だったような・・・
空気圧
Fr:2.1 Rr:2.2
ショック
Fr:5段戻し Rr:15段戻し
タスキ掛けの際、路面に凹凸があるのでお尻が暴れてえらい事に・・・
タイムアタック
1本目 1'27.22秒
空気圧
Fr:2.0 Rr:2.2
ショック
Fr:5段戻し Rr:20段戻し
お尻が暴れるのでRrの減衰を弄ってみました!
どっちに弄って良いのか分からんので、いつも通りの減衰に^^;
宝の持ち腐れですね・・・(笑)
右ターンはそれなりに見れるようになりましたかね!?
左ターンは膨らみ過ぎです・・・
ヤッパリお馬さん不足なせいか、ターン後に失速します・・・
2本目 1'27.06秒
2本目は修正をした走りをしたかったのですが、2つ目のコーナーの時にはもうグタ×2な走りに・・・>_<
お昼の完熟歩行は全く意味無しです・・・(笑)
パイロンは8の字の右が若干誤魔化して進入しているのと、失速気味になっている以外はそれなりに上手くまとめたかなと思います^^
しかし全ジでは
N1クラス 1'21.249秒
とオイラと6秒も差があるのね・・・
排気量はオイラの方が上なのに・・・>_<
全国の猛者とこんなに差がある事を実感しました!
もっと練習しなければ!!!
番外編
全ジ
SCクラス 1'08.349秒
Dクラス 1'05.069秒
今大会の1番時計は、非公式タイムながら某ランサーのりの方(全ジドライバー)の1’06秒台だったかな!?
エンジン音を聞いていても誰が走っているか分かりますから^^
踏みっぷりが違います!
色々とサービスで走られていましたが、コースチェックの時のタイムも最速だった事は間違いないでしょう(笑)
ブログ一覧 |
2008ジュニアジムカーナシリーズ | 日記
Posted at
2008/08/11 11:09:38