
天気 晴れ
路面 DRY
今回開催された場所は岡山県の備北サーキット!
オイラは初走りになります!
そして今回のR-1クラスは、オイラとロールバーが組み込まれたジムカ仕様のVitzさん^^
Jr戦久しぶりのバトルです♪
リヤシートを外そうかと思いましたが、コースを覚えた方がタイムUPに繋がりそうなので今回も見送り(爆)
という事で車検も無事終了し、コース図をメモって完熟歩行をしてみると・・・
コースが普段の1.5倍以上長いよ~ん!
そしてターンも普段より多いぞ・・・
コースを覚えれるのかオレ(笑)
そしてみんカラ友達の
せっしーさんとせっしーさんのお友達の岡山の監督アンディさんが観戦に来られていました^^
タイムアタック
1本目 1'52.510秒
空気圧
Fr:2.1 Rr:2.1
ショック
Fr:10段戻し Rr:20段戻し
コース的にはハイスピードで、ショートカットをする区間などは路面ギャップで車体が振られたりする車両もいましたが、オイラの車は何の問題もなし!
さすがオーリンズ+1♪
それともオイラの走りが温いのかな・・・(笑)
それとサイド調整をし忘れてかなり誤魔化して走りました^^;
ターンがダメダメです・・・>_<
出走順が早いので、次回は下準備をちゃんとしとかんとダメですね!
2本目 1'49.770秒
空気圧
Fr:2.1 Rr:2.1
ショック
Fr:10段戻し Rr:20段戻し
2本目はビデオ確認&監督さんのアドバイスを元にライン重視で走ってみました!
見事に2.7秒タイムUP♪
備北の様な広いコースを走る場合、非力なデミオタンでは最短距離が速いみたいです!
という事で、今回のJr戦も無事終了しました♪
結果も優勝でしたが課題も沢山です・・・
最後のパイロンセクションの様な短い距離で向きを返えたり、G-CUPではやらない左ターン&360などの練習をせんとまだロスが多くてダメですね!!!
次回も連勝記録更新で頑張ろ~^^
Posted at 2008/06/02 18:53:09 | |
トラックバック(0) |
2008ジュニアジムカーナシリーズ | 日記