
タカタ2回目の走行に行ってきました!
前日の天気予報では曇りだったのでタイムが狙えるかと思いましたが、結構暑かったです…>_<
天気:晴れ
路面:DRY
気温:まだまだ暑い
タイヤ空気圧
Fr:1.8 Rr:2.2
軽耐久で自工トゥデイのラインを何度も見て研究してましたが、いざ走ってみるとデミオでは同じ所からアクセルを踏むとメチャメチャ膨らむ・・・
オイラのダウンサスと自工トゥデイの足廻りでは出来が違うので当たり前ですね~^^;
数週でコースを出て再度空気圧の調整をし、ラインのイメージを修正して、タイヤが良い状態の早いタイミングでタイムアタックを決行しました!!
タイムの方はとりあえず本日のBESTがでました!
71.352秒
前回が73.455秒ですから2秒UP♪
とりあえず進歩ありです^^
その後はタイヤも垂れてしまい、タイムは伸びませんでした・・・T_T
また寒くなってから行かなきゃ~!!
今回は電動ファンを強制的に回していたので、走行中は水温上昇も無く、油温も130度オーバーをする事がなくなったので、油温が130度に上がるまで走りまくりました!
なんとか72~73秒台でコンスタントに走れるようになりました。
本日の走行は58ラップ!
午前中で一番周回していたのはオイラだったりもします(爆)
燃料がほぼ満タンで行ったのに帰る頃には1目盛りしか残ってないよ~T_T
Posted at 2007/11/11 01:15:27 | |
トラックバック(0) |
TS-タカタサーキット | 日記