• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃさんのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

TS-タカタサーキット走行結果

会社をサボって(有休です)走りに行ってきました(爆)
安芸高田市に入ってから霧がすごく、TAKATAサーキットはすっかり霧の中でした・・・
霧が晴れたのがAM11:00位だったので、気温&路面温度も上がらず、まれにみるBESTコンデションでした^^

車を止めると某有名な源さんが来られていて、挨拶後に色々お話をしていると、何と今日は全日本ジムカーナチャンピオンの桃太郎さん(ここはあえて名前を伏せておきます)が来られるとの事でした!
これにはオイラも超ビックリでした^^
そして全ジドラ様のタイムアタックは、数十分前に源さんが出されたTAKATAのBESTタイムをあっさり更新・・・
まじまじと走行を見ていると綺麗&速いですわ~!
この走行を生で見れただけも今日は楽しめましたが、肝心のオイラのリザルトとの方はというと・・・

天気 霧→晴れ
路面 DRY

空気圧 
Fr:2.1  Rr:2.2
ショック
Fr:7段戻し Rr:13段戻し

BESTタイム 1'10.054秒

と目標タイムの70秒切りは惜しくも未達成です・・・>_<

今回の走行でわかったことは、この車の仕様ではTAKATAに向いていない点が2点ほど判明!
①コーナー時にリヤが巻き込こんでいかない為、曲がりにくいです。
Rrバネのレートを変更した方が良いのかな???
②2回コースインするとブレーキが終了します。
これは前回の走行時にもなったので、今回対策としてDOT4のブレーキフルードに変更したのですが、やっぱりダメみたいです。
おそらくジムカパッド&シューを使用しているので、発熱が多いんでしょうね。
この状況ではたまにしか来ないオイラでは、走りなれた頃にはタイムが出ません・・・^^;

と課題も残りましたが、次回こそ70秒を切りたいものです!!!
Posted at 2008/12/20 22:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | TS-タカタサーキット | 日記
2008年12月16日 イイね!

12/19はTAKATAに行くぞ^^

お友達からお誘いがあったので、行こうか迷ってましたが、天気が良さそうな事と、休みがとれたので12/19はTAKATAに行ってみようと思います^^
前回はタイム更新をしたものの、朝1発目の良い状況にバックマーカーにひっかかったり、純正ブレーキフルードだったもので、ブレーキにエアーがかみまくりで走れる状況じゃなかったので、今回こそはデミオの大台にのせてきたいと思います!
というか出れば良いな~^^;

現地でお会いする方、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2008/12/16 20:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | TS-タカタサーキット | 日記
2007年12月16日 イイね!

TS-タカタサーキット走行結果

天気:雨→曇り
路面:WET~ハーフWET
気温:寒い

タイヤ空気圧
Fr:1.8  Rr:2.0

車高長
Fr:10段戻し  Rr:5段戻し

車高長のシェイクダウンをしてきました!
WET路面でもタイヤのグリップ感が以前のサスのDRY位の感じで、コーナースピードも上がり何でこんな所で3速に入るの~って感じでした。
コーナーでも荷重がかかった際に、リアの滑り出しもスムーズで扱いやすかったです!


タイム
1ヒート目 79.466秒 (WET)
タカタ初WETの走行は怖かったです・・・>_<
ビビリミッターもかかりまくりでタイムも。。。

2ヒート目 77.457秒 (WET)
2ヒート目が始まる前に、講師の源さんにオイラのデミオを運転して頂き、異次元の走りを実感してWETの恐怖心が少し取れました!
路面がWETでもあそこまで走られるとは脱帽でした^^;

3ヒート目 72.853秒 (ハーフWET) 
ラインも色々わかりだし、タイムもベスト更新!

4ヒート目 71.027秒 (ハーフWET)
路面コンディションは良くありませんでしたが、出来る事をまとめてタイムも更新♪
DRYだったらどれ位のタイムが出るのかな~???
路面も良ければダンパーは1段硬くしたら丁度良いかも!?

デミオ最速を目指しこれからはタカタも頑張ろう~^^
Posted at 2007/12/18 19:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | TS-タカタサーキット | 日記
2007年12月16日 イイね!

TS-タカタサーキット走行

TS-タカタサーキット走行ナイトウ自販さん主催の2007走り納めお楽しみ会にナカムラ自工のメンバーで参加してきました。
あいにくの天気でしたが、最後には何とか路面も乾き気持ち良く走れました!

今回は車高長のシェイクダウン&オイラはほとんどタカタは走っていないので、レッスンクラスにて参加したのですが、オイラの名前が無い・・・
エントリー漏れだったみたいです^^;
スタッフの方が講師の方を選んでいいよと言われたので、迷わず広島の大御所の1人でおられる源さんにお願い致しました!

運転を変わって頂いたり、ライン&ドラテクのレクチャーなど大変参考になりました♪
車高長もいきなり良い所までセットアップもできたり、走り方を教えて頂きオイラのタイムもいっきに更新したり、ビンゴも楽しめたり、デモカーの同乗走行できたりと一石五鳥な1日でした^^
Posted at 2007/12/18 19:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | TS-タカタサーキット | 日記
2007年11月09日 イイね!

タカタサーキット走行

タカタサーキット走行タカタ2回目の走行に行ってきました!
前日の天気予報では曇りだったのでタイムが狙えるかと思いましたが、結構暑かったです…>_<


天気:晴れ
路面:DRY
気温:まだまだ暑い

タイヤ空気圧
Fr:1.8  Rr:2.2

軽耐久で自工トゥデイのラインを何度も見て研究してましたが、いざ走ってみるとデミオでは同じ所からアクセルを踏むとメチャメチャ膨らむ・・・
オイラのダウンサスと自工トゥデイの足廻りでは出来が違うので当たり前ですね~^^;

数週でコースを出て再度空気圧の調整をし、ラインのイメージを修正して、タイヤが良い状態の早いタイミングでタイムアタックを決行しました!!

タイムの方はとりあえず本日のBESTがでました!


71.352秒


前回が73.455秒ですから2秒UP♪
とりあえず進歩ありです^^

その後はタイヤも垂れてしまい、タイムは伸びませんでした・・・T_T
また寒くなってから行かなきゃ~!!

今回は電動ファンを強制的に回していたので、走行中は水温上昇も無く、油温も130度オーバーをする事がなくなったので、油温が130度に上がるまで走りまくりました!

なんとか72~73秒台でコンスタントに走れるようになりました。

本日の走行は58ラップ!
午前中で一番周回していたのはオイラだったりもします(爆)

燃料がほぼ満タンで行ったのに帰る頃には1目盛りしか残ってないよ~T_T



Posted at 2007/11/11 01:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | TS-タカタサーキット | 日記

プロフィール

レース活動は一時??? 休止中です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お好み焼き 一菜 
カテゴリ:お店
2008/06/14 18:06:02
 
カーライフレボリューション K-one 
カテゴリ:お店
2008/05/09 19:14:06
 
ナカムラ自工 
カテゴリ:お店
2007/11/11 01:37:56
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
実家に置きっぱなしで、年に2回位ツーリングに行く程度でした…'07年2月に手放してしまい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
色々と楽しんだ車です^^

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation