2007年07月21日
今回のG-CUPも天気が心配されましたが、なんとか雨も降らず暑かったです。
天気 晴れ
路面 DRY
今回のG-CUPはボディー補強をしての参加でした。
以前はコーナーでの切り返しでボディーが捩れているのがガッチリした感じになっていました^^
午前
練習走行
1本目 ミスコース
2本目 1'04.968秒
3本目 1'04.609秒
1本目は前回のJr戦のコースが頭をよぎり、曲がるはずの所を気持ち良く真直ぐ行ってしまいました・・・
ミスコースと気づいたのは曲がるべきコーナーを完璧に通り越してました^^;
2・3本目はパイロンターン以外は2速で回りコースを攻略。
タイムアタック
1本目 1'04.514秒
午後
練習走行
1本目 1'05.851秒
2本目 光電管トラブル
3本目 1'04.256秒
4本目 1'03.713秒
5本目 1'03.853秒
1・3本目は低速コーナーを1速で行ってみました。
デフが無いせいか1速ではデフが駆動力に負け車が前に進みませんでした・・・>_<
今の状況では2速で回った方が速いみたいです。
4・5本目はブレーキングポイントに注意して走行してみました。
なんとか63秒台はコンスタントに出るようになりました^^
タイムアタック
2本目 1'03.583秒
徐々にタイムも更新しているので、自分の実力では精一杯でした。
今回からコースが変わりコース図はいたってシンプルなコースなのですが、走ると奥が深いコースなんです!
前半区間はいきなり車速の載る右コーナー!
自分は綺麗なラインが取れませんでした・・・>_<
そして右→左→右と低速コーナー区間 ハンドル捌きが忙しいです。
低速コーナーは1速を上手く使えるとタイムが削れそうです!
後半区間は短いストレート区間の終わりにシケインが有って、真直ぐ突っ込めるけどその後が曲がりながらのブレーキング&コーナーのRが入り口が緩く奥が深かくなる処理の難しいコーナーが続き、その後の島回りに有るパイロンがまた曲者でした。
次回はもう少し攻略していきたいと思います^^
今回はパイロンターンが全く上手く回れませんでしたT_T
Sタイヤ装着の車両も少なくRタイヤは普段と違って物凄く綺麗な状態&気温も上がりタイヤのグリップ力が上がっているのかな~?
ま~間違いなく自分のドラテク不足でしょう・・・^^;
パイロンターン練習せねば!!
練習会とかありましたら情報下さ~いm(_ _)m
Posted at 2007/07/22 23:28:11 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記