• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃさんのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

G-CUP第11戦リザルト

G-CUP第11戦リザルト朝晩とだいぶ寒くなってTAMADAの敷地内の紅葉がとても綺麗でした^^
そんな中行われた今月のG-CUPですが、先月は岡山勢のせっしーさんADNISさんに太刀打ちする為に、今回オイラは先月出来なかったフロントのバネレートUPをして挑んだのですが、結果は芳しくなかったです・・・



天気 晴れ
路面 DRY

空気圧 
Fr:2.1  Rr:2.2
ショック
Fr:7~20段戻し Rr:13段戻し

午前
練習走行
1本目 1'05.516秒
この次期の1本目はタイヤが冷えてグリップしません^^;

2本目 1'03.664秒
減衰を高めで走ると、まともに止まりません・・・

3本目 1'04.080秒
同じ仕様で走り方を変えたのですがいまいちみたいです。

4本目 1'04.112秒
ちょっと減衰を柔らか目にするとまだましかな!?

タイムアタック
1本目 1'03.243秒
このままでは確実に負けるので、さらに減衰を柔らかめに!
走りも今までとは違って距離重視の走りに変更!
たぶんオイラのBESTタイム更新^^
でもこのタイムではこの方には勝負になりません・・・T_T


午後
練習走行
5本目 1'04.289秒
本当は同僚の結婚式の2次会に参加しないといけなかったので、午前で切り上げる予定だったのですが、データがもう少し欲しかったので1本だけ走ったのですが、こりゃ~ダメでした^^;
という事で今回も2位^^;


今回のバネレート変更で気づいた事。
良かった点
①アクセルONでの切り替えしがスムーズ。
②車速がのったコーナで車の姿勢が乱れない。

悪かった点
①ブレーキングでABSが効きまくりでまともに減速できん。
②タイヤのグリップよりバネが勝っているのでサスが沈まない。

ということでこの仕様はNGでした。
このバネは借り物(K-oneさん有難う御座いましたm(_ _)m)なので、とりあえず前の仕様に直しました。
前の仕様では車速がのった所でフルバンプしているので、バネレートは真ん中が良いのかな!?
今度試してみよう~っと♪

あとタイムが出ない理由。。。
オイラがデフを組んで頂いた社長曰く『パイロンセクションでIN側のタイヤが空転しよる』との事でした。
どうやらオイラのデフは走り過ぎのせいでお疲れのようです・・・
どおりで巻き込んでいかないし、車が前に進まないわけです!
今シーズン終了後というか毎月G-CUPがあるのでいつがシーズンオフなのかわかりませんが、きちっとオーバーホールしてやらないといけないみたいです!

という事で来月こそは指定席を取り戻しにいきます^^
Posted at 2008/11/17 21:52:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レース活動は一時??? 休止中です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 45678
910111213 14 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お好み焼き 一菜 
カテゴリ:お店
2008/06/14 18:06:02
 
カーライフレボリューション K-one 
カテゴリ:お店
2008/05/09 19:14:06
 
ナカムラ自工 
カテゴリ:お店
2007/11/11 01:37:56
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
実家に置きっぱなしで、年に2回位ツーリングに行く程度でした…'07年2月に手放してしまい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
色々と楽しんだ車です^^

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation