• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃさんのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

G-CUP第11戦リザルト

天気 晴れ
路面 DRY

空気圧 
Fr:1.8  Rr:2.1


日に日に寒くなってきましたが、今回のG-CUP開催日は、日陰に入ると寒かったですが、日向に出るとポカポカ陽気で気持ちが良いくらいでした^^
そしてG-CUPに参加し続け9ヶ月目にしてTAMADA名物の豚汁をようやく食べる事ができました^^
冷えた体&外で食べる開放感もあり、メチャクチャ美味しかったです♪

先日のブログにもありましたが、今回のG-CUPでの初参加者のサプライズ人とは、オイラがお世話になっているナカムラ自工のボス!!
中村さんでした^^
ジムカーナは12年ぶりとの事でしたが、車を速く走らせるドラテクは目から鱗でした!
ナビシートに座りたかったですが、とある事情で座る事が出来なかったのが残念>_<


今回のオイラのG-CUPでの課題
①サイドターンの確率を上げる!
②1コーナでは車の姿勢に注意する!
③ストレート~シケインを過ぎたとこで減速しすぎない!
④島回り~規制パイロン間での速度UP!
⑤目指せ60秒台
以上5点に注意していってみました。

午前
練習走行
1本目 1'01.870秒
2本目 1'01.130秒

1本目の1コーナーの出口で、とっ散らかって大カウンター走行。。。
以前にFRやMRに乗っていたので、ケツが出た瞬間にカウンターで脱出だ~
と思ったのですが、デフが入ったFF車のカウンターはマジで怖かったです・・・^^;

タイムアタック
1本目 1'01.590秒

午前のタイムは前回のタイムと大差は無いですT_T
微妙ですね。。。
タイヤを裏組みして当たりが付いていなかったのでしょうがないかな。。。
って来る前に当たりつけとけよって感じですが(爆)

午後
練習走行
1本目 1'00.820秒
2本目 1'00.880秒
3本目 1'00.970秒
4本目 1'00.790秒

午後になって一気に爆発しました^^
オール60秒台♪
60秒の後半ではありますが目標だったタイムを並べれました!!
これでやっと61秒の分厚い壁が突破できましたよ!
でも練習走行が終了する頃には日が陰って気温も寒くなり、タイムアタックではタイム更新もダメかなと思ってたのですが、ボスから『タイヤは一度熱が入れば表面が有る程度冷えても、芯までは冷えないからタイヤのグリップも大丈夫』とアドバイスを頂いたので、タイムアタックも1コーナーから全開で突っ込んでみました!
その結果は・・・


タイムアタック
2本目 1'00.120秒


タイム更新♪
ていうか60秒切り寸前。。。
サイドターンでの膨らみ&とあるコーナーの侵入でラインをミスってINに寄り過ぎた失敗が痛かったです・・・T_T
0.1秒ってほんまに瞬き1回じゃん。。。
くやし~>_<
でもこれも実力ですからしょうがないですね^^;

今回は普段より参加されてた方の走りを見る事で、車の姿勢や挙動など勉強になりました!
その結果が出て良かったです^^
ちょっとだけ進歩したかな~!?
Posted at 2007/11/18 21:49:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年11月13日 イイね!

ポチッとな♪

ポチッとな♪冬に備えて物欲モードONのオイラです(笑)
とうとうジャッキを買っちゃいました^^
狙い通りのKYBのシザーズです!

オークションを徘徊してたら少し安かったので、ポチッといっちゃいました♪
以外にコンパクトなので、車に積みっぱなしでも良さそうです。

次は電動インパクトが欲しいけど、値段がどれも25000円オーバー。。。
電動ドリルでも良いかな~と思っても、高トルクな物は値段も変わんないじゃん。。。
トホホ・・・T_T
高すぎて予算オーバーです。。。
でも欲しいな~!
ちょっと無理して買っちゃおうかな~^^;



Posted at 2007/11/13 22:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年11月12日 イイね!

G-CUPにエントリー

今月も予定通りG-CUPにエントリーしました^^

天気予報は週末寒くなるようなかんじですね~T_T
前回は寒く、路面温度が低くていつも通り1コーナーに突っ込んだら初スピンをしてしまったので、今回も1コーナーは細心の注意が必要かもしれませんね!!

G-CUPはいつも楽しみにしていますが、今回は初参加の方の中にスゴイ人がいらっしゃるのでメッチャ楽しみです♪
驚く人もいるんじゃないかな~!?

当日はいろいろ教えてもらいたいな~^^
Posted at 2007/11/12 22:22:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年11月10日 イイね!

エンジンオイル・MTオイル交換

タカタの走行でオイル類に熱を入れたので、オイル類もヘタリ、油圧の低下やデフのチャタリング音&シフトの入りが若干(普通に乗るなら全く問題は有りません)悪くなったので、来週末のG-CUPに備えエンジンオイルはアンフィニで純正オイルを交換!
1000kmしか持ちませんでしたが、純正オイルをこまめに換えとけば経験上問題無し!
良いオイルを入れればもっと良いのでしょうが(爆)

MTオイルはオイラの行きつけのナカムラ自工へ♪
16時過ぎにお伺いすると、こ~ずぃさんが既に作業をされてました。
オイラも早速リフトをお借りしセルフでチャチャット交換!
抜き取ったオイルも全然綺麗なのですが、交換後はMTの入りもスコスコと入るし、デフの作動音も無くなるのです♪
以前ケチって手痛い代償をしてますし、交換後の良さを知っているのでついつい交換しちゃうんですよね^^;
人それぞれ好みのオイルが有るのでなんともいえませんが、
やっぱりオイラはバーダルが最高です♪

オイル交換後は他の作業を手伝ったり、あれやこれやらと話しているとおもいっきり回ってました・・・
自工は居心地が良すぎる&オーナーの中村さんはオイラのデミオでも気軽に相談に乗って下さるので、いつもついつい長居してしまいます^^;

メンテナンスも済んだので後はG-CUPはエントリーのみです♪
Posted at 2007/11/11 09:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録簿 | 日記
2007年11月09日 イイね!

タイヤ裏組み

タイヤ裏組み今年の3月に買った01Rもそろそろ溝が少なくなってきましたT_T
変磨耗している所はスリップサインが出そうです・・・
何せ毎月最低ジムカーナ走行×1本!
多い時は月3本!
そしてプラッと行くタカタ。。。
溝が無くなるのは当たり前です^^;

今回のタカタの走行でショルダーがお亡くなりになりました。。。
でもセンターは溝もまだ少し有るし、まだグリップ感もしっかり有るので、最後のあがきという事でオイラの行き着けのガススタで裏組み結構!!
195/50R15のロープラタイヤに加え01R。。。
今は50扁平ではロープラではないか(爆)
ショルダー部分が硬く作業は結構しんどいのですが、オイラ&友人のGS店員さん(腕は結構やります)で作業すると30分で終了♪
旧型のチェンジャーでも楽勝です^^
オイラの経験上、Dラーでも下手な所では結構嫌がりますから・・・^^;
オイラもやれば出来る子ですがタイギ~(笑)

価格もノープライスでも良いと言われたのですが、ジュース代200円&洗車代(手洗い)1890円という事で買収!
車も綺麗になってタイヤの裏組みもしてこの値段はステキです(^o^)

それにしても2度目の裏組みでもかなり気になったのですが、やはりフロントはキャンバーが必要みたいです。。。
あっさりとショルダーが無くなりました。。。
そして設置感があまりナッシング・・・T_T
キャンバーが付いたMYカーに乗ったことが無いので、比較した事が無いのですが、キャンバーが付いたらどんな感じになるのだろう~!?
Posted at 2007/11/11 08:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録簿 | 日記

プロフィール

レース活動は一時??? 休止中です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 8 9 10
11 12 1314151617
1819 202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

お好み焼き 一菜 
カテゴリ:お店
2008/06/14 18:06:02
 
カーライフレボリューション K-one 
カテゴリ:お店
2008/05/09 19:14:06
 
ナカムラ自工 
カテゴリ:お店
2007/11/11 01:37:56
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
実家に置きっぱなしで、年に2回位ツーリングに行く程度でした…'07年2月に手放してしまい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
色々と楽しんだ車です^^

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation