• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽん②すけのブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

RockfordFosgateのお話し

みん友のみなさん。
そしてこのブログを見た方こんばんは。
ぽんぽんすけです。

今日は自分が大好きなメーカー・ロックフォードの話しをします。
そもそもRockFordって聞いたことある人、
無い人が居ると思いますが、
アメリカのオーディオメーカーです。
一時期、三菱車に純正OPでついていた事もありました。


出会いは車乗り初めの頃、外向きオーディオチームに
所属し、そこのメンバーが付けていたロックフォードサウンドに
衝撃を受けたのを覚えています。
それから約10年位が経ちますが、相変わらずロックフォードの
サウンドが好きです。

実は一時、アルパインに浮気した事があったのですが、
やはり、ロックフォードに戻りました。

その国内販売元のイースコーポレーションさんですが、
みんカラを終了してしまいました。
友達登録をさせて頂いていたので残念です。


この前、通勤時に前に
ベーストンネル・ハイエースのデモカーが居ました。
テンション上がりました(笑)




ちなみに中はこんな感じ・・・(爆)




自分のルークスもいつかパワーHi-Fiと呼ばれる
(力のある高音質な)車づくりをしたいです。

今度4/7にACGというオーディオイベントがお台場であります。
派手なオーディオ作りの方達が多数いますので、
興味ある方は入場無料なので是非( *`ω´)

ACG2013イベント詳細


画像は2012年ACGお台場開催のです。
雨だったのであんまり撮ってないですが・・・・

フォトギャラACG2012①
フォトギャラACG2012②
フォトギャラACG2012③

同時開催のSBM2012です。(スタイルボックスミーティング)

フォトギャラSBM2012


☆フォトギャラ初アップです☆

これからもRockFord中心で車作りをしていこうと思います。
これからもお付き合い宜しくお願いします(≧∇≦)
関連情報URL : http://jam-zone.net/acg/
Posted at 2013/04/04 19:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月25日 イイね!

西湘PA ナイトオフに参加しました☆


こんばんは。

3/23夜時間が出来たので、久々西湘ナイトオフ行ってきました!

一応車種フリーですが、ルークス・パレットが多いので、
静岡でもルークス・パレット乗りの方の声をかけ
初参加☆みん友のゆかりんげるさん・いっちゃんの2台
ゆかりんげるさんのmixi繋がりでまーちゃんさん
静岡組、計4台が都合が合い、箱根越えて、向かいました!

先頭だったのでカルガモ走行気分を味わえなかったのが残念。。。
いつかは後ろを走りたい物です、、。
途中、雨が降ったり濃霧だったりで運転危なかったですが
無事到着。現地には、すでに何台か集まってました!






イチゴバナナさん・まさくん。・ともみんこさん・れ~くんママさん
お久しぶりの再会でした。
kちゃんさんも去年の7月以来の再会でした。
フルエアロでだいぶ変わっていました。

りゅぅちゃん。は、お初でスワロ貼りマメな感じで
オーディオ興味あるって事で今後ともよろしくお願いします(≧∇≦)





達磨オートさん10月西湘オフ以来でした。
次の日仕事早いのにお疲れ様でした!





遅れて登場!主催者の頑張れパパさん
イカリング明るすぎでした(笑)
3人もお子さん居るといろいろ大変ですね・・・汗
また、LED知識伝授お願いします( *`ω´)



静岡組はもう1台参加でした。
poohしろいさん(ちょっと省略(ワラ)
今回のメインイベントの
シートカバー取り付け!
少し小雨が降ったりやんだりだったので、
屋根がある所をお借りして、
イチゴバナナさん・りゅうちゃん・ぽんぽんすけ
ときどき まさくんが、作業開始!

(装着画像いただきました!)


で、

作業中、スペシャルゲストが登場した物の
問題無く終了。


みんな会話していくうちにかなりフレンドリーに(笑)
クラウンの周りにギャラリーが集まり始めました♪
特にれ~くんママさんとおまわりさん
の会話おもしろすぎ!(≧∇≦)


交機の方がパトロールへ戻られ、最後に1列で記念撮影。
楽しい時間でした。


参加された皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました。

最後に頑張れパパさんに頂いた
初の集合写真です(((o(*゚▽゚*)o)))





Posted at 2013/03/25 18:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月28日 イイね!

あるシートカバーメーカーのお話し



みんカラのみなさん
みん友さん
こんばんは。

ぽんぽんすけです。。。

ROOXに乗り始めてから
早1年が過ぎました。



思えばノーマルから始まった
ルークスですが、1年経ち今現在は少し変わりました。
みんカラの皆さんの情報をもとにカスタムもしました。
いろいろと情報ありがとうございます。



さて、タイトルのメーカーですが、『クラッツィオさんです。
シートカバーのカスタムオーダーをして、
内側スウェードには肌触り・夏の蒸れ対策など、
こだわりがあったのですが、
実はそれとは別にある構想があって、
それは、シートにマークを入れたい!

職業関係上、シャツやユニフォームにマークを入れる事に
携わっていたりなんかで、ふと思いつきました。
しかし、普段施工しているのは、綿・ポリエステル
スウェード生地なんて過去やった事例ないし、
素材も分かりません・・・
なので、メーカーに直接連絡してみました。



『しばらくお待ちください。』
『♪保留音♪・・・・』
『折り返しご連絡でよろしいでしょうか?』



まぁ、そんな事を聞く人なんて、なかなか居ないと思います。。。


しばらくして返答があり、
『大半はポリエステルですが、他にも混ざっています。
詳しくは分かりません。』


ですよね・・・
一応マーク加工の事情を説明し、
70度くらいまでは大丈夫だと思いますが、
それ以上は分かりません。
色落ち・色褪せもあるかもしれません。


こちらの加工は130度・・・
ムリなのか・・・
でもどうしても加工したい自分は考え、
いきなりシート加工しても失敗したらなんて
かなりリスキーだなとも思っていたら・・・・


少しすると、再度クラッツィオさんから電話が

『もしよろしければ、少しですが、サンプル生地送りましょうか?』

『は、はい。お願いします』

『どうせなら、生地合わせたほうがいいですよね。
出来れば、スウェードの黒を送らせてもらいます。』

わざわざ電話してきてくれました(≧∇≦)

すごい!まさに神対応!

過去の購入履歴を確認してくれたらしく、
住所を伝えずにも自宅に無事届きました。
しかもちゃんと黒スウェード☆(^^)/


~で、いざ実験( *`ω´)
お願いしてあった、余り(不良品)のマークを
サンプル生地に貼り付けてもらい・・・








結果は・・・











成功!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


生地は圧着で少し潰れるものの
色落ちは無し。
マークも問題無し!
全体的に問題無し!(自分基準ですが)

これで、別売の生地買って内張りにもマーク加工出来る!

本当今回のクラッツィオさんの対応に感謝です(≧∇≦)
ありがとうございました。

シートのフィッティングもばっちりですので、
かなりおすすめメーカーです!
※ちゃんと事細かな車種別・写真の取り付け説明書
 付きで分かりやすかったです。



今巷で問題になってる某LED加工屋さんや某板金屋さんにも見習って欲しいものです(爆)
関連情報URL : https://www.11i.co.jp/
Posted at 2013/02/28 18:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROOX | クルマ
2013年02月18日 イイね!

超お久しブログ

前回のブログから、だいぶ空いてしまいました。
寒すぎて、冬眠していました(--;)

みん友の皆さんお久しぶりです。
ぽんぽんすけです。

冬眠中はイイね。&コメントの参加はさせてもらってたんですが・・・
家の事・仕事がバタバタもあって
年末の挨拶も出来ずにすみません。
そして、、、、今さらながら
あけましておめでとうございます(爆)
気づけばもう2月終わりだし・・・

ルークスのイジリの方はと言うと時間見ながら、
ちょいちょい細かい作業はしていたのですが、
なにせ寒さが超苦手なワタクシは、
ひきこもり気味で
作業がなかなか進んでいませんでした。

ここの所、少しずつですが、あったかくなってきたので、
張り切って頑張って行きたいと思います。( *`ω´)

って、ついに!この季節来ました・・・

目・鼻が痒~~~いぃぃ!!!。。。。
はい。花粉症です・・・・

今週末、耳鼻科で薬もらってこよう。。。。
今年は7倍らしいです。。。

皆さんは花粉症大丈夫ですか!?

冬眠期間のイジリもレビューにアップしていきます。。。

☆クラッツィオシートカバー装着+小細工


☆アウターバッフル風加工


また、これからもお付き合いお願いします。
Posted at 2013/02/18 20:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROOX | クルマ
2012年10月25日 イイね!

やっと

来ました〜(*^^*)
約2ヶ月待ちました( ̄O ̄;)

って、れーくんママさんのパクリ文でした(笑)

みんカラのみなさん
みん友さん
こんばんは。

ぽんぽんすけです。。。

やっとこさ、待ちに待ったブツが届きました☆
待ち期間2ヶ月は長かった〜(>人<;)



クラッツィオシートカバーカスタムオーダー品の到着です!
海外製だったのですね(爆)
時間がかかるわけですよ・・・

おかげで純正シートが
少し汚れてしまいました(~_~;)

真ん中の生地ゴミ詰まると取りにくいん
ですよね(´Д` )

取り付けが大変そうですが頑張ります♪
まずは純正シート清掃☆

その前に少し加工しますっ(((o(*゚▽゚*)o)))

取り付け出来ましたらアップします!


Posted at 2012/10/25 23:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROOX | クルマ

プロフィール

「@きょん@sw さん シュプですか?(^^)」
何シテル?   05/29 20:13
はじめまして。 ROOX: 軽ではありえない USDM仕様に挑戦! 我が道を突き進みます!!!(爆) アメリカにあるユーロ系がカスタムしたらを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ、エアコン周りのパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 02:48:23
エアコンパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 10:05:26
フロントドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 05:22:27

愛車一覧

日産 ルークス NISSAN ROOX (日産 ルークス)
こつこつイジっています。 基本シンプルチューンです。 USDM仕様! 見る人が見ないと ...
トヨタ プリウスα TOYOTA PRIUS V ver. (トヨタ プリウスα)
嫁用の車です(o゚▽゚)o ハイドラ用☆ 後期ブラック 218 MYルークスに比べ ...
トヨタ ハリアー LEXUS RX300 ver. (トヨタ ハリアー)
ザ•USDM LEXUS RX300仕様 1枚目画像 一番奥のフルブラ付きの シルバーⅡ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation