
皆さん、こんにちは👋😃
今年ようやく花見🌸に行く事が出来ましたので、今日はその模様をレポートしたブログにしようと思います🎵
花見をした場所は県内の近場で花見スポットの1つである悠久山公園⛲
本当は高田公園に行きたかったんですが、予想外に例年より早く咲き過ぎて予定が合わず、、、🌀
そこでちょうど見頃だった『悠久山の桜まつり🌸』に行ったわけです🎵
まずは昼間に下見がてら1人で撮影しながらゆっくり鑑賞😜
愛車のハッサン♪と桜🌸のコラボ写真📷もパシャリ✨
平日でしたが、それなりに花見してる人も多かったです👀
さすが新潟県、まだ雪も残ってます⛄
悠久山と言えば、お城をモチーフとした『郷土資料館🏯』や『猿山🐒』が有名ですかね☺
桜🌸と一緒に撮影すると最高ですね✨
お猿さんも気持ち良さそう🐵☀
出店も色々あって、小腹も空いたので『チーズドック』をペロリ🍴
アメリカンドックの生地の中に大きなチーズがゴロンと入ってるようなイメージのやつ👍
一通り1人花見を終えたら、今度は夜桜も見たかったので、夜の部では家族を連れて花見🌸🌃🌸
ライトアップされた桜は雰囲気があって、夜桜ならではの良さがありますね😁
でも夜はまだ気温が低いため、じっとしているとメッチャ寒いです😅
宴会してるグループもありましたが、『冷たいビール🍺』で乾杯よりも『温かいお茶🍵』を飲んでるグループばかりでしたwww
またしても小腹が空いたので『たこ焼き🐙』を買おうと思ったら行列😨
並んで待ってる間に寒くて体が冷えて大変でした🌀
と言う感じで、昼も夜も桜🌸を満喫して今年の花見は終了~✋
来年は『高田公園』に行きたいなぁ~😜
それでは今日はここら辺で失礼致しますm(_ _)mペコリ
お疲れ様でしたー✋
ブログ一覧 |
JETの日記 | クルマ
Posted at
2018/04/14 13:04:50