• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TD-06大好きのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

プロゆぴの合宿について

みなさん素敵なカーライフをお過ごしですか(^ω^)?

さて来たるべき12月8、9日とエビスサーキットにてドリフト強化合宿がありますね。
しかもサファリホテルに1泊してなんてちょっとした旅行ですね♪

エビスのピットが15でズラリと並んだらカッコいいですね♪


みんな着々と準備しているのでしょうか?

残念ながら僕はまったくと言って良いほど用意していません。
ヤバイww用意しておかないとw


今回はドリフト合宿という事になると思います。
初めてドリフトを覚える方やソコソコできる方など色々いると思います。
みんなで楽しくレベルアップし仲を深めていく!
非常に楽しみですね。

そこでみんなのレベルって???どれくらい?
それにより個々にあった教え方やスキルアップメニューなどを組み立てないといけないですよね。
またはそれぞれの目標を聞いてみたいのです。


当日でもいいのですができれば前もって知っておきたい所です…
合宿をやるからにはみんなのレベルがアップするようにww

ジムカーナに行くよりも確実に上手くなれるように!
合宿に行って良かったなと思えるように!
そしてドリフトってこんなに楽しいのか!と思えるように!




Posted at 2007/11/23 17:18:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月17日 イイね!

半月ぶりに復活ww

お久しぶりです♪
最近放置していました、すみませんww

とりあえず、現状でのクルマの変化はないですw


しかし、2日前に山でクラッチが少し滑ってしまいましたww
さすがにクルマを買ってから2年半ドリフトしっぱなしは不可が大きかったのですねw

しかも一年前からブーストアップしていたし、最近タービンまで交換したので当然でしょうか。

僕が車を買う前から入っていたクラッチなので多分実質3年以上もったといえます。
僕はドリフトで3速でクラッチ蹴っていたりしますし。


でも疑問に思いました。

クラッチっていったいどれくらい持つの?
カッパ-はかなり持つみたいだな…

街乗りは長持ちするので論外ですが…
他の人はどんぐらいなんだろう?


やっぱシルビアは走ってナンボ!
だからチューニングする人が多いのだと思います♪
Posted at 2007/11/17 15:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

車の修理とアレのとりつけw

車の修理とアレのとりつけw車を見ると左のリアタイヤがパンクしてるww

どうやらビードからエア漏れしているみたいで自然に空気が抜けてしまいました。

もうタイヤも駄目だし、という事でタイヤ交換することにしました。

家の中で車を動かしてタイヤを交換完了。
ついでにリアのフェンダーを少したたき出して1時間ぐらいかかったかな?

んで欲しかったナビでも買いに行こうと着替えて
家から出てくるとさっき車動かした場所にオイルが垂れている…

なんだコレ?まさか…と思い、ジャッキアップしてエンジンの下回り点検。
しかし、エンジンはオイルも減ってないし漏れてないのを確認。
オイルクーラーも大丈夫だ。


なんだ?と思い原因を探っていたら右フロントのパワステの配管に穴が開いて漏れてきてました。涙
原因は運転席側のインタークーラーのパイピングを繋ぐシリコンホースバンドとアルミ配管の接触です。
接触したままエンジンの振動により配管が削れていました。

家では修理できないので車屋に連絡して、なんとか自走でSHOPまで行きました。
SHOPにつく10m手前でオイルがなくなって重ステになりました。

なんとかギリギリ到着です。あのまま長時間はしっていたらパワステポンプが焼きついてしまうところだった。

んで、SHOPで修理♪

しかもタダでいいとのこと(喜)

なんだかんだ修理終ったのが4時ぐらいでした。
そしてテスト走行も問題なしなので帰宅♪


そしてオートバックスへww
本題のアレを買いに行きました。
なんと今なら現金還元キャンペーんで25000円のキャッシュバックつきww
しかも!!!!!VICSのビーコンって19000円ぐらいするんですけどタダにしてもらって。

ビーコンって言ってる時点でネタバレしてますが(笑)


とりあえず260000マソでカロッツェリアの地デジ対応のサイバーナビ買っちゃいました。

もちろん分割12回でwww

地デジがつくと工賃もアップするらしく、ここはスムーズに持ち帰りを選択しました。

しかも違法改造車って取り付けてくれないしね♪

そして友達2人と3人で夜の9時から取り付け開始。

場所は自宅です。


普通のナビならそんなに時間かからないんですが。地デジ対応なので地デジチューナーがあります、そうすると配線は増えるし、取り付け位置が問題です。

なんだかんだ思考錯誤しながら取り付けていきました。
最終的にチューナーなどは助手席の真下に設置。
(シルビアってスペースがないんです/汗)

内装を引っぺがし、もちろん運転席、助手席、後部座席は取り外しです。

作業を淡々と進めていき、所々てこずりながらもなんとか完成。

作業時間 21:00~1:00
動作確認 問題無し

改めて地デジってめんどくさいと思いました。
これなら工賃高いのも納得。

後日、友人にはご飯を奢らなくては…

そして初めてのナビってことでテストがてら筑波山へww

いつも走っているとは違うルートで案内されましたが。
結構いい感じでした。

夜中だと信号の数の関係で最短距離よりも信号ない遠回りのほうが時間は短いですね。
まぁ昼間なら大活躍だと思います。

とりあえず満足なので良しです♪
これで色んなところへドライブできる。
楽しみですwww
Posted at 2007/11/04 17:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「もっと迫力欲しいΣ(゚д゚lll)」
何シテル?   03/12 21:21
車全般好きです! ドリフトもカスタムも外車も! 良い車たくさんあります。 車はなんでもカッコいい!! 都内に引っ越しした為。 一旦カーライフと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

PREMIUM JAPAN スロットルコンバートKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 23:18:20
SE86 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 23:44:45
【男の事はクルマで分かる? 】Σ(゚ー゚ノ)ノえ?そうなの?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 21:16:18

愛車一覧

トヨタ マークII 81 (トヨタ マークII)
憧れの車でカーライフ復活です。
日産 シルビア ルナ (日産 シルビア)
ドリフト仕様(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜) 11年式、走行10km、無事故車、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation