• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

質問です・・・(^_^;)

質問です・・・(^_^;) 昨日作業したモンキーのホイールの塗装ですが、ゴールドのホイール専用スプレーで塗装しました。

思ってた様に艶も無く、逆に表面にはゴールドの塗装の粉?みたいなのが付着しザラザラしており、指で少し強めに擦ると粉は取れる感じです(^^;)
 ※写真で見てもわかるくらいにザラついてます・・・。

このホイールの塗装面のザラつきを取るために、コンパウンドとかかけた方がいいのでしょうか?
仕上げにクリアのスプレーを吹いた方がいいのでしょうか?

スプレー缶の塗装の説明にはそんな事は全く書いてないし、いろいろサイトで探してみたけど、該当する記事も見あたらなかったです(T_T)

イメージ的にはゴールドで艶があるホイールになると思っていたのに、作業が悪かったのかイメージと違ってました(^_^;)

どうすればいいのか、経験のある方や、わかる方のアドバイスをお待ちしておりますm(_ _)m









ブログ一覧 | 疑問 | 趣味
Posted at 2009/06/28 09:15:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 11:57
ど~も~!!

僕も昔やったことあるんですか、そのスプレー、ホイールから離して薄く噴きませんでした?

メタリック系はそこそこ近めからシットリする感じに噴けばいけましたよ☆彡
ただ、垂れるのと紙一重ですので念のためいらない何かに試し噴きしてみてからにしてくださいね(^-^;
コメントへの返答
2009年6月28日 23:07
まいど!

スプレーは10~15cm程度離して噴きましたよ。
確かに最初は薄く噴いており、2回目からはそれなりに噴きましたが、垂れる寸前までは噴いてないですね(^_^;)

もう少しスプレー缶を動かすスピードをゆっくりにしたら良かったのかも(T_T)

とりあえず今のザラザラをどうにかしないと、再度このまま重ね塗りは出来ないですね(^_^;)

今のザラザラを除去するのには、どうしたらいいか知りませんか?
2009年6月28日 23:15
僕はそのまま上から同じ色を噴いたような‥‥(笑)

クリア噴いてみます~??
コメントへの返答
2009年6月29日 0:28
クリアをザラザラのまま噴くのですか?

ザラザラを取らないとうまく塗れない気がするのですが・・・。

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation