• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

テールユニットの電球をLED球に交換しました!

テールユニットの電球をLED球に交換しました! 本日亀石屋さんより前回の発送分に漏れていたバックランプが本日届いてたので、帰宅して早速交換してみました。

いろいろ写真を撮ってはみましたが、なかなか比較してわかる写真にはなりませんでした(苦笑)

そこで交換した結果を僕の主観で説明いたします。


■テール/ブレーキ球
装着は何も問題なく交換完了しました。
極性もLED球に12Vと赤いシールが貼ってある方がマイナスだったので、T20のコネクタの黒線側(マイナス側)にシール側を合わせたら、テールとブレーキはちゃんと光りました。

ただテールの時に明るいのでブレーキを踏んだ時には少しだけ明るくなったって感じでした(苦笑)

もう少しテール(スモール)だけの時は暗くてもいいのかも・・・。

それとLEDの配置の関係で、真正面から見ると光源がハッキリ見えるので、まるで乳首みたいに見えますね(^^;)

まー結果としては、LEDなのでブレーキを踏んだ時にパッと点いて、離すとサッと消えますので、僕的には交換してよかったと思ってます(^_^)v

■バックランプ球
まずソケットが純正がT16、亀さんのはT10でも使えると言うので少し小さいのか、LED球を入れても点きません。
どうも接触が悪いみたいですので、足の部分の導体を少し起こしてやれば何とか点きます。

続いて装着ですが、そのままではテールユニットの穴に入りません!
LED球の方が少し穴より出ている部分があるので入らないです。
そこでリューターで穴の回のLED球が当たる部分を少し削り装着しました。

点灯した感じでは、電球色より白くて明るい感じがしました。
ただ家の回りが明るいので、真っ暗なとこでの検証は出来てないので、今後真っ暗な場所でのテストはしてみたいと思います。

結果として、ソケットサイズ違いで少しゆるゆるなので、LED球の胴体部分にハンダにて鈴メッキ線でもハンダあげして太くして接触をよくしてやろうと思ってます。
そうしないとたまにバックに入れても光ってない状態を確認してますのでこのままではまずいですね(^^;)

以上が僕の装着した主観です。

なおこの記事を読んでLED球の交換を考えた人や考えてた人は、あくまでも僕の主観なんで、交換した後にクレーム等は受付致しませんので、自己責任において行動されますようにお願いしますm(_ _)m

なお僕のわかる範囲であればアドバイスはいたしますよ(^_^)v

※写真右側はテール/ブレーキ球&バックランプ球を交換してます。
 左側は純正のままです。
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2007/11/28 23:14:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

お願い
どんみみさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年11月28日 23:36
こんばんは。

テ-ル/ブレ-キ球は高かったので購入しなかったのですが、バックランプ球は少し引っかかったぐらいで、すんなり入りました。今の所、点灯も問題ありません。さすがに明るいですね。シャインの穴はきつきつなので、そちらは加工しないと入らないかも。シャインブレ-キにされたら、パクらさせていただくかも(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月29日 19:15
こんばんは。

僕のは少しユルユルで入れる時は点灯するのですが、奥までズッポリ入れると消灯してしまいます(涙)

それで導体部分を起こして接触しやすくしてやったらなんとか点く様にはなりましたが、たまに点かないので何か策を考えないと(苦笑)

シャインブレーキは逝くつもりですが、まだ暫く先になりますよ(苦笑)
2007年11月29日 0:22
どもどもっす!!

バックランプ球はそんなに接触が悪いですか?

物によって当たり外れが多いのでしょうか?

自分のは全く無加工で問題無いっす。

とりあえず近いうちにイボコロリを開始致します。
コメントへの返答
2007年11月29日 19:19
こんばんは!!

僕のは少し接触が悪いです(苦笑)
個体差があるのでしょうかね・・・。

何かいい策を考えないと、たまに点かないです(涙)

イボコロリ逝きますか!
完成したらまたUPして下さいな(^_^)v
2007年11月29日 6:41
おはようございます。

私もこれやりたいなぁ。
亀石屋さん、赤が売り切れなんですよねぇ。
コメントへの返答
2007年11月29日 19:21
こんばんは。

僕もブレーキ用が日に日に在庫数が減っていってたので思わず買ったのですわ(笑)

次回いつ入荷は未定なんでしょうね?
早く入荷すればいいですがね。
2007年11月29日 17:44
取り付け完了のようですね。
バックランプの白さはやはり綺麗ですね!

私も同じ「T17-20LED 白」をつけたばかりですが
家の駐車場にバックする時、サイドミラーに映る
白さが電球の時とはまったく違って路面を明るく
照らしてくれるのがよくわかります。

純正のT16とT10のソケットは同じはずですよ・・・
(たぶん、間違ってたらすいません)

私(イプサム)の場合は、まったく問題なく
カチッと勘合して、接触の問題もありませんよ。

コメントへの返答
2007年11月29日 19:27
こんばんは!

取付は少し加工は必要でしたが、取付完了しました(^_^)v

でもバックランプ球は接触が悪いようでたまに点かない事があります。
でも色は白くて明るいと思います。
カチっとは言わなくて、抜けそうな感じでしたわ(-_-)

ブレーキはちゃんと付いたし点きましたわ!
2007年11月29日 22:41
バックランプ、いい感じですね。
みなさんのコメントをみると、製品の差がはげしいような、、、。
シャインテールも期待してます。(笑)
コメントへの返答
2007年11月29日 22:55
こんばんは!

バックランプは僕のだけみたいですね(^^;)

シャインブレーキはどうやるか検討中なので暫くお待ち下さいm(_ _)m

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation